• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひ。の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2006年1月9日

リアフェンダー、爪折りDIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リアフェンダーの爪がタイヤに干渉してしまっていたので、遂に「爪折り」をDIYでやりました。
もちろん爪折り器は持っていないのでネットで色々探したところ、爪折り器のレンタルを発見!
       ↓
㈱フレンドユニオン (千葉県)
http://www11.plala.or.jp/friend-union/rental/

爪折り器のレンタルは3日間で\3,150(税込)+返却分の宅急便送料(100サイズ)でした。
上記業者に電話連絡後、申し込み用紙をFAXしてもらい内容記載のうえ、FAXして申し込みます。

支払いは「代金引換払い」といってましたが、普通の元払いで届き、中に請求書が入っていました。
請求書に銀行口座が書いてあったので、そちらに振り込んでおきました。

2
作業はジャッキアップして馬をかけてタイヤ(アルミごと)を外し、爪折り器を固定して車体の爪にあわせて各部分を調整します。そして爪をヒートガンで暖めながら爪折り器で曲げていく。簡単に言えばこういう作業ですね(笑)
3
初めてやった為、休憩をいれながらゆっくり慎重に行いました(塗装が割れないように) それでも3時間ちょっとかかりました(汗)
ちなみにヒートガンは自分でヤフオク購入し、自宅から10m延長コードx2で車まで持っていきました。ちなみに画像は爪折り前の「爪」です。ボディーの強度を出す為とはいえ、ドレスアップには邪魔ですよね。。。
4
作業結果ですが、2箇所程塗装に少しヒビが入った部分がありましたが何とか無事に終了!
爪折り後の画像です。
ショップなどに爪折り作業を頼むと、1万円前後する理由は身をもって体験してわかりました(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ 恒例、エムリットフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139649/car/1999537/7834528/note.aspx
何シテル?   06/16 13:15
ここに挙げている物は、ほとんどが自分の整備記録になります。 嫁も車を運転するようになったので、見かけても声かけないでやって下さい(^_^;)(冗談抜き) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

嬉しい事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 06:42:41
八木澤webページ 
カテゴリ:電子パーツ
2010/03/16 12:35:34
 

愛車一覧

その他 NESTO X-VALLEY KID20 その他 NESTO X-VALLEY KID20
子供のルイガノの自転車が 小さくなったので、今回NESTO と言うメーカーの自転車を購入 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 2台目ステッピ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2015年8月30日 大安吉日納車 初代ステップワゴンを13年近く乗りつづけ 途中2台 ...
輸入車その他 バーグマンストリート125 輸入車その他 バーグマンストリート125
インドスズキのプレミアムスクーター。 BURGMAN STREET 125 です。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ガソリンの高騰が一番の原因でしたが ヴァンガードの2回目の車検が控えている事もあり ワン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation