• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

入梅前に・・・

入梅前に・・・ 今日、関東でも入梅したみたいですね~。
オイラは入梅前にと、先週末に愛車のワイパーのゴム交換しました。

使っているのはBOSCHのエアロツインマルチセーフサイト

BOSCHのワイパーは独特の形状でムラ無くふき取れます。
ゴムの交換も工具無しで簡単に出来るのが良いですね~。
ただ最初にブレードごと交換した時はガラスの曲面に馴染むまで拭きムラが有ります。


んで、セーフサイトってテープがオススメ!
凸凸っとしたテープなんですがHPによると・・・

セーフサイトは砥石の役割を果たすため、ワイパーがその上を動くたびに、ブレードゴムの汚れや危険な油膜を除去し、またエッジを常にシャープにすることで、ワイパーの拭き取り機能を強化する・・・

だそうです。
実際、コレを貼ってから拭き漏れスジ(?)が出なくなりました!
ワイパーの寿命もかなり延びます。
張る前は1年でスジスジになっていたのに、今のワイパーは2年使っても目立つスジは出ませんでした。
テープを張って3年たちますが剥がれや欠けも無いので耐久性も問題ないようです。

欠点は、凸×4っとしてるのでワイパーが通るたびにゴリゴリっとノイズが出る事。
信号待ちの時はチョッとうるさいですが、インテだと走ってしまえば気になりません。

ジェームスに売っているので、お試しあれ~。
ブログ一覧 | car | クルマ
Posted at 2009/06/11 00:09:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

車いじり〜
ジャビテさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

ようわからん
アンバーシャダイさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2009年6月11日 18:27
そんなに長持ちするんですか?
コメントへの返答
2009年6月11日 23:36
ワイパー自体の性能も有ると思いますが、気になるスジは出来ませんでした。

でも、新品ゴムの方が拭きムラ全く無くて運転が楽だから、毎年変えようと思います~。
2009年6月11日 20:33
私のSもそろそろワイパー替え時かな?

でも、Sのサイズってあるんだろうか・・・
コメントへの返答
2009年6月11日 23:40
ゴムだけなら安いし運転が楽チンなので、今までは毎年変えてました。


Sって特殊サイズなのですか?

そう言えば、夜ミでMAGNUMさんのSに初試乗したときにフロントガラスの小ささにチョッと驚きました!

プロフィール

「今日はお休み。
筑波山に走りに来て0.3Gで5.0が出た!」
何シテル?   02/10 15:22
免許取得2年目に新車購入したインテRを長らく乗っていましたが、嫁車でプレマシーを購入した事によりi-DMを知り、廃車まで乗り続けるつもりだったインテRを20年乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のスイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 23:35:41
レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:10:10
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:38:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ホンダの赤バッチからマツダの赤ボディになりました。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って初めて手にした車。 どうせブツケルだろうから格安のスポーツカーが欲しいと板金 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
偶然手に入れたカタログを読み、HONDAの熱い情熱に惚れ込み購入。 とにかくこの赤ヘッド ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁様の車。 スカイアクティブ-Gとnagareデザインが気に入りお買い上げ。 納車後に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation