• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

who#522のブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

タイ料理行ってきました!

タイ料理行ってきました!職場への通勤道にぁゃιぃタイ料理屋さんがあってズ~~ット気になっていたのですが昨日ついに行ってきました!!

内ぢゃすの近くなので知ってる人いるかも?



その名も「プラサソチャイタイレストラソ」!!
堂々と屋根に書いて有るので合ってるんでしょうwww










開いてるのか閉店してるのか良く分からない薄暗い店内に入るとスナックの様な作り。。。


…ぁゃιぃ…














メニューを見ると見た事無い料理が沢山で・・・


…ぁゃιぃ…










で、まずはビールって事でタイビール飲んでみました。
サッパリしてて美味しかったです~。

となりにあるのはココナッツジュース。
メロン+餡子?微妙な味でした。










30分たっても料理がこない…
ビール空けちゃいました。

…ぁゃιぃ…







やっと料理登場!!
タイカレーです。

恐る恐る食べてみましたが…






























うま~!!
O(≧∇≦)O

油断すると咳き込む辛さですが、スープも具も美味しかったです!!



続いて登場は、タイ焼きそば。
お好みで辛酢やピーナッツ粉、砂糖をかけて食べるのですが…














これまたウマ~!
カレーには負けますが美味しかったです。



そして最後に、生牛肉のサラダ。タイユッケ見たいな物?

いただきま~す!!



































…(´・ω・`;)

















食べた瞬間に広がる香り(パクチー?)が苦手で…
お、お、お、美味しかったデスヨ…

で、かなり辛かったです。






結論。。。。

見た目はぁゃιぃ店ですが、味は正統派タイ料理。
料理出てくるのが遅い&チト高いけど、タイ料理好きな人は行っても良いんじゃない?









明日はトイレがヒリヒリしそうですwww
Posted at 2008/06/29 01:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年06月26日 イイね!

クラウザーさんが!

クラウザーさんが!帰宅途中にタワレコ寄ったら、店内いたる所にクラウザーさんが!!

た、大変だ~!
タワレコがクラウザーさんにレ○プされてる!!!









…では無く、サマーセールのイメージ悪魔に採用されたんだぜwww

ポイント2倍だったのでCD買ってクラウザーさんのウチワ貰って来たぜ!!

夏にはスクリーンでクラウザーさんが見られるんだぜ!
おぉ~楽しみだぜ~!!!!!
ゴートゥDMC!!!

フ○ッキン!!
Posted at 2008/06/26 23:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2008年06月25日 イイね!

インテパワーUP!!

インテパワーUP!!本日インテRが車検から帰ってきました~。

こないだのサーキット走行のせいでブレーキのパットとローターが焼け付いてました。
ダメだな純正パット…

んで、パット交換&ローター研磨。


パットは今回も純正!
いいのか!?
ま、いいべ~。











・・・・・・本題はそれじゃ無くて。



CDプレーヤー(DRZ9255)の電源強化をしてもらいました!

このCDプレーヤーは電源部とオーディオ部が分かれたこだわり設計なのですが、それを更にこだわってDC/DCコンバータを○○用に交換しまおうって訳です。


結果は、かなり良い感じ♪
音の精度が上がりタイトになった気がします!

今まではライブハウスで聴いてたのが、コンサートホールで聞いてる感じ?
って書くと、ライブハウスの良さも有るので誤解を生みそうですが(汗)


Hi-Fiオーディオ界では鳴らないと言われているらしいDRZ9255ですが、やる事やれば十分鳴りますよ~!
Posted at 2008/06/26 00:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | car | クルマ
2008年06月25日 イイね!

MES行ってきました

MES行ってきました日曜日に幕張メッセで行われた、MES (Mobile Electronics Show)に行ってきました。
カーオーディオの展覧会ですね。

こ~ゆ~イベント行くの初めてだったので面白かったです~。

HI-FIオーディオと爆音ストリートで分かれて展示してありました。
オイラの目当ては勿論Hi-Fi。
色んな音が聴けて良い経験になりました。

印象に残ったのがDYNAUDIOのNew最上級スピーカー

エッジの部分を触らせてもらったのですが、スンゴイぷにぷにww
かなりの自信作のようで、とても良い音してました。
欲しいな~。

HI-FIオーディオのほうは聴くのに夢中で写真取ってませんが、爆音ストリートは見た目が面白いの沢山あったので何枚か撮ってきました。

良かったら見てね~。
Posted at 2008/06/25 00:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2008年06月21日 イイね!

練習しないと…

練習しないと…今夜のバンド練習でやる新曲を一夜漬けならぬ当日漬け(汗

久々にマイドラム部屋(物置小屋)に潜入したが、臭っ!&埃だらけ!
しかも、ワケわからん粗大ゴミもいっぱい。

軽く掃除したが、全然追い付かない…

埃まみれで叩いてます~。
…ゲホゲホ
(>ω<)/。・゜゜・
Posted at 2008/06/21 15:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「キョウセイの特訓で走ってたグランツーリスモのタイムアタックで16万人中1564位の記録を出せた!

https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/sportmode/event/13034/0/0/page/16
何シテル?   11/18 00:50
免許取得2年目に新車購入したインテRを長らく乗っていましたが、嫁車でプレマシーを購入した事によりi-DMを知り、廃車まで乗り続けるつもりだったインテRを20年乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:10:10
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:38:52
りなっくす@いつかさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 16:41:05

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ホンダの赤バッチからマツダの赤ボディになりました。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って初めて手にした車。 どうせブツケルだろうから格安のスポーツカーが欲しいと板金 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
偶然手に入れたカタログを読み、HONDAの熱い情熱に惚れ込み購入。 とにかくこの赤ヘッド ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁様の車。 スカイアクティブ-Gとnagareデザインが気に入りお買い上げ。 納車後に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation