• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

who#522のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

壱拾弐萬参千四百五拾六Km

壱拾弐萬参千四百五拾六Km3627日目で達成!

でも、チョッと失敗。。。
非常に残念な結果となりました。
Orz



だって。。。。

残り1kmを切った所で割り込んで来た、目の前のクロネコヤ○マ○ト○の宅急便が・・・









片方のリヤドア開けっ放しで快走してるんですもの!!
ヽ(;゚;Д;゚;; )/


画像はイメージですwww
ネコ日和様より拝借


後ろのオイラからは山積み荷物丸見え!!
キツイカーブで荷物がフ~ラフラ。。。

「おっかねぇぇぇぇぇ~!!」
と気を取られたら、距離到達してるし!!

慌てて後方確認とフルブレーキしましたが、ピッタリ賞は逃してしまいました(涙)

ナ~ンで人生一度きりの大切な時に、人生で一度有るか無いかの緊急事態が起きるのさ!!
ヽ(`Д´#)ノ
写真を撮って一息付いた時にはニャンちゃんトラックは見えなくなっていました・・・



・・・先の交差点に小さいダンボールが落ちてたけど、ニャンちゃんのだったのかな?(爆)
Posted at 2009/06/12 20:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | car | クルマ
2009年06月12日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
車名:インテグラ TYPE R
年式:平成11年
型式:DC2

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
WEB、店舗

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
カー用品量販店、オンラインショップ

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
ヘッドライト(更なる高輝度技術開発を期待)

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
3000円~9000円

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
品質

■ PIAAに期待する事は?
過剰なコストパフォーマンスに走らず、高品質な製品を出し続けて欲しい。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
もうすぐ10年目になるのを機会に、ライトを含め愛車のリフレッシュを考えています。
純正足、純正マフラーとノーマルがベストバランスと拘って乗っているのに、ポジションランプが青色LEDの為に車検に通らない、残念な車に愛の手を(笑)


※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/12 19:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | タイアップ企画用
2009年06月11日 イイね!

入梅前に・・・

入梅前に・・・今日、関東でも入梅したみたいですね~。
オイラは入梅前にと、先週末に愛車のワイパーのゴム交換しました。

使っているのはBOSCHのエアロツインマルチセーフサイト

BOSCHのワイパーは独特の形状でムラ無くふき取れます。
ゴムの交換も工具無しで簡単に出来るのが良いですね~。
ただ最初にブレードごと交換した時はガラスの曲面に馴染むまで拭きムラが有ります。


んで、セーフサイトってテープがオススメ!
凸凸っとしたテープなんですがHPによると・・・

セーフサイトは砥石の役割を果たすため、ワイパーがその上を動くたびに、ブレードゴムの汚れや危険な油膜を除去し、またエッジを常にシャープにすることで、ワイパーの拭き取り機能を強化する・・・

だそうです。
実際、コレを貼ってから拭き漏れスジ(?)が出なくなりました!
ワイパーの寿命もかなり延びます。
張る前は1年でスジスジになっていたのに、今のワイパーは2年使っても目立つスジは出ませんでした。
テープを張って3年たちますが剥がれや欠けも無いので耐久性も問題ないようです。

欠点は、凸×4っとしてるのでワイパーが通るたびにゴリゴリっとノイズが出る事。
信号待ちの時はチョッとうるさいですが、インテだと走ってしまえば気になりません。

ジェームスに売っているので、お試しあれ~。
Posted at 2009/06/11 00:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | クルマ
2009年06月05日 イイね!

今週のコースは・・・

今週のコースは・・・まだまだハマッテいるiRacing.com。
今週のロードコースはLIME ROCK PARK
1周1分チョッとの筑波クラスのコースのようです。

ココは高速コーナーが多くて難しい・・・
3速だとすぐリミッター当たるし、4速だとトルクが足りないし・・・
なんて嫌らしいコーナーが続くのでストレスがたまる!
んで頑張ると飛び出して写真の様なエアロを組めます。。。
Orz

ま~その度に、ダメージの再現性の高さに感心します。
写真の様になるとハンドル90度以上回さないと真直ぐ走らないし、スピンして横から縁石に乗り上げたり、ダートに飛び出してもアライメントが狂うんです。

以前、ブレーキロックさせるとフラットスポットが出来て、バイブレーションが発生する動画を見た記憶が有るのですが、実装されてるのかな?
今の車で挑戦して見たけどこのタイヤでは起きなかったです。

iRacing Lime Rock lap (Solstice rookie) 激速!


Galant VR4 at Lime Rock Park
Posted at 2009/06/05 00:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | iRacing | 趣味
2009年06月04日 イイね!

ぷ~ちん。

ぷ~ちん。ウサビッチDVD買っちゃいました。

画面いっぱいに描かれるプーチンのコサックダンスに癒されるぜ~。
.゚+.(´∀`*).+゚.


来月にはシーズン3が発売になるそうです。
楽しみだ~。

ウサビッチ+ルパン三世OP'79
Posted at 2009/06/04 21:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「今日はお休み。
筑波山に走りに来て0.3Gで5.0が出た!」
何シテル?   02/10 15:22
免許取得2年目に新車購入したインテRを長らく乗っていましたが、嫁車でプレマシーを購入した事によりi-DMを知り、廃車まで乗り続けるつもりだったインテRを20年乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 4 56
78910 11 1213
1415 16 17181920
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

今日のスイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 23:35:41
レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:10:10
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:38:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ホンダの赤バッチからマツダの赤ボディになりました。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って初めて手にした車。 どうせブツケルだろうから格安のスポーツカーが欲しいと板金 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
偶然手に入れたカタログを読み、HONDAの熱い情熱に惚れ込み購入。 とにかくこの赤ヘッド ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁様の車。 スカイアクティブ-Gとnagareデザインが気に入りお買い上げ。 納車後に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation