• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

who#522のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・今日は、チキン南蛮発祥のお店「直ちゃん」に行って来ました。

一般的なチキン南蛮はタルタルソースで食べると思いますが、元祖は南蛮の名のごとく甘酢に浸して有るのです!!



お昼もほどほどに我慢して、ヤット着いた~!!
















・・・臨時休業でした。
○rz




仕方が無いのでホテルの食堂でチキン南蛮頼んだら・・・




















売り切れでした。
○rz



てな訳で、これから部屋でやけ酒です~。
(`へ´*)ノ
Posted at 2010/02/24 21:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2010年02月15日 イイね!

レベルの低い店(怒)

レベルの低い店(怒)今日コジマ電気水戸店から着信が有ったので、先週予約したCDが入荷したんだろうと思い買いに行ったんです。

担当の人は帰ったようで、適当な店員に聞いたら入荷して無いって即答されました(汗)

じゃあ何の電話だったの?
と問い詰め、探してもらうと・・・








有るじゃん!!
(。-`ω´-)


どうやらテケトーにウソつかれたようです(怒)




コジマでCD買うと20%ポイント還元なので良く利用しているのですけど、
この店は本当に店員の質が低い!!




CDは在庫が少なく超売れ線しか入荷しないので、毎回取寄せて貰うのですが、



取寄せ可能か明日電話しますと言いながら、何度もスッポカされるし(怒)
ヾ(。`Д´。)ノ彡



入荷しても連絡来ないし(怒怒)
ヾ(。`Д´。)ノ彡



2枚注文したのに1枚しか取寄せて無いし(怒怒怒)
ヾ(。`Д´。)ノ彡


と、毎回必ずポカするんですな・・・(哀)


んで今日も探せばすぐ見つかるのに、探しもせずに物が無いとウソついてるし。。。
流石に今回は、客をなめきった事するな!!と文句言ってみた。


も~、コジマ電気では買い物しません!!!





・・・と言いたいが20%還元は惜しいし、コレでまたポカしたらネタになるのでまた買ってみますwww

さ~て、次はどんなポカをするのか!?
楽しみだ~(爆)
Posted at 2010/02/15 23:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年02月14日 イイね!

ゆきがふったので。

ゆきがふったので。普段、休日は遅くまで寝ているオイラですが、今日は腹痛で朝に起きてしまいました(汗)

出すもの出してスッキリしたら眠気が覚めてしまったのでw、せっかくだからトイデジで写真を撮りに行ってきました。

9時前に出たのですが日影はまだ路面凍結!!
後ろを確認してから、ブレーキ踏んでABS効かせながら遊んでいたら縁石に乗り上げてる車発見(汗)
やっぱり危ないから止めよう。。。





途中余りの雪国に思わずパチリwww










あちこちブラブラ走りながら着いたのは笠間芸術の森公園


5月29日にここでSense of Wonderってフェスが開催されるんです!!
HPの会場写真見たらとても綺麗な場所だったので気になっていたのよね~。

公園をぐる~っとひと回り散歩してきましたが、メインステージは良い感じだし。


森の中にオブジェが有ったり。



と、なかなか面白い場所でした。
トランペットの練習してる人もいたし、楽器持ってマッタリするのも面白いかも~♪


こりゃ~フェスも良い雰囲気で楽しめそうだね!
今年のフェス1発目はここに来よう~。

フォトギャラ①
フォトギャラ②


今日第2段アーティスト発表!!
LOSALIOSとZAZEN BOYSとボダムズが出る!!
w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
これは絶対に行く!!
Posted at 2010/02/14 15:46:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 趣味
2010年02月09日 イイね!

赤くしました!

赤くしました!ガラスコーティングしたついでに、タイプRの証・赤バッチを前後とも交換しました!
コレで機動力3倍だぜ(違)

Hマークの周りが白く色が飛んでたのがシャキッとしました~♪








更に、ハンドルの赤バッチも交換。
コレで機動力3ba(略

Hマークが色飛びまくりで、薄い朱色になってしまいカナ~リ古ぼけていたのがシャキッとしました~♪

・・・Hマークはクラクションボタンになっていて、ず~っと安っぽい押し応えだな~と思っていたのですが、ばらして見たらホントに安っぽい造りでしたwww


次に赤くするのはハンドルの赤ステッチですね!
もはや白に近いほど色が抜けてるよ・・・・
皮もかなりハゲて来たから張替えしたいな~。
Posted at 2010/02/09 00:02:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | car | クルマ
2010年02月07日 イイね!

New トイデジ

New トイデジ買ったのはかな~り前なのですが、トイデジカメを買いました。

POCKET DIGITAL CAMERA SQ28mと言うトイデジカメラ。
ほぼ真四角な味の有る写真や8mm風動画が取れる消しゴムみたいな質感&大きさの面白いヤツです~。
カラーモードがノーマル、ノイズ、モノクロ、ビビットの4種類が選べるのも面白いんです!


今まで買ったは良いが、写真を取る気ならず部屋の飾りになっていたのですが、インテをピカピカにした記念に写真を撮ってみようって事でお出かけしてみました。

ノーマルモード


ノイズモード


ビビットモード

赤や青が鮮やかに写るモードなのでこの絵ではノーマルと違いが少ないですねぇ(汗)

あとモノクロモードも有るのですがモード選択間違って取れてませんでした・・・
Orz


ファインダーなんて無い(!)ので心の目でイメージしながら取るのですが、オイラとのシンクロ率がまだ低く距離も被写体もずれているのはご愛嬌って事で・・・(汗)


ちなみにもう一台のトイデジカメ、VQ1015 ENTRYでの写真はこんな感じ。



個人的にはピントが甘いVQ1015の方が好みですね。
暗~くなってしまうのがナンですが・・・・

もう数枚はコチラで。

今月はVQ1015の別グレードVQ1015R2が出るみたいです。
今度のはシャッタースピードが選べるらしい。
タダでさえ手ブレを抑えるのが難しいトイデジなのにシャッタースピードを遅くしたらどうなるのやら・・・
その分、暗くても写真が撮れるのは嬉しいので、買っちゃいます~。
Posted at 2010/02/07 23:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Photo | 趣味

プロフィール

「@kyoro555 さん。
ありがとうございます!
デミオ頑張りました!
来年のキョウセイは一緒に走りたいですね😄」
何シテル?   11/09 22:03
免許取得2年目に新車購入したインテRを長らく乗っていましたが、嫁車でプレマシーを購入した事によりi-DMを知り、廃車まで乗り続けるつもりだったインテRを20年乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日のスイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 23:35:41
レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:10:10
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:38:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ホンダの赤バッチからマツダの赤ボディになりました。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って初めて手にした車。 どうせブツケルだろうから格安のスポーツカーが欲しいと板金 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
偶然手に入れたカタログを読み、HONDAの熱い情熱に惚れ込み購入。 とにかくこの赤ヘッド ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁様の車。 スカイアクティブ-Gとnagareデザインが気に入りお買い上げ。 納車後に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation