• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

who#522のブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

インテ復活!

インテ復活!豚インフルエンザで最近話題のWHOですこんにちはwww

夜ミでバレバレですが、今更ですが、インテ復活しました(汗

クラッチ交換したんですが、凄いシフトチェンジが楽&スムーズになりました!!
購入時からの悩みだった1stに入り辛い現象も少なくなったんです。
クラッチでギヤの入りが変わるってのも理解できないのですが・・・
・・・もしかして、新車時のクラッチはハズレ品だった?


あと、確実に車が軽くなりました!
コレは純正アース線の交換が効いているのかな?

たがが数十センチの線でこんなに変わるの?
ってチョッとビックリです。

見た目はカナ~リくたびれていたアース線でしたが、仕事もくたびれていたようですww
てな訳で、純正アース線交換は使用する線を間違わなければオススメかも?


ちなみにアーシングは昔6本ほどしていたのですが、熱で死んでると判断され全部撤去しました。
bac-boxの取り付けと同時行ったので、撤去のみによる走りの違いはチェックできませんでしたが、結果的に走りは良くなったので今回と同じく仕事して無かったのかな?
Posted at 2009/04/28 22:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | クルマ
2009年04月27日 イイね!

夜ミお疲れ様でした~。

夜ミお疲れ様でした~。遅くなりましたが・・・

夜ミお疲れ様でした~!!!

止んだ~!
d(゚∀゚)

と思った雨が降ってきたのは残念ですが楽しかったです~。

プリン食って、チョコ食って、うまい棒食って、ジュース飲んで、ベビースターみたいの食って美味しい思いもしたしね~。
(-ω- ?)ナニカワスレテル??

次回も参加したいと思います~!!


最後に・・・


セキュリティー何度も誤発砲してスマセンでした(爆)

普通の爆○ンでは威嚇ですんでましたが、S動物氏の爆○ンは本気モードで発砲してましたww
Posted at 2009/04/27 19:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | car | 日記
2009年04月25日 イイね!

アレジ・ハーバート・フレンツェン・モルビデリが走る!!

アレジ・ハーバート・フレンツェン・モルビデリが走る!!↑の名前を見て懐かしいと思ったヒトは30代www

今週はF1第4戦バーレーンが有りますが、サポートレースでスピードカーシリーズの最終戦が行われるそうです。

そのドライバーが↑の方々!!
おぢさん的にはメインのF1より魅力的なんですがwww

スピードカーはNASCARとほぼ同じストックカーが使われています。

1.5t以上ある車がテッチンホイール履いてヨッコラショとコーナーを駆け抜けていく様は迫力ありますよ~ww
ハイテクのF1に対しローテク&イコールコンディションのストックカーはドライバーの腕の差が出るんですね。

で、その最終戦がライブスポーツと言うサイトで今日と明日、無料で生中継されるそうです!!!
こりゃ~見るしかないでしょう!!
たのしみだ~!
Posted at 2009/04/25 01:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | car | クルマ
2009年04月23日 イイね!

インテお見舞い

インテお見舞い今日は仕事が定時で終わったので、インテの修理見積もりお見舞いに行ってきました。

夜ミが有るのを知っていたようで、土曜日に仕上げてくれるそうです♪

しかもサービスで、死にかけていた純正ボディアース線を交換して頂きました♪♪
テスターで見れば問題無く電気は流れていると思いますが、もっと踏み込んだ目で見ると死に掛けています(謎)
元がヒョロ~ンとした線だから、拘りのヒョロ~ンとした線に交換(謎々)
安易に高級ブットイ線にすると、インテRのエンジンB18C 98 spec.R がB18C 98 spec.R で無くなってしまうので。

この8400prmまで回る赤ヘッドが欲しくて買ったのに、個性が変わってしまったら嫌ですものね。(過剰表現?)

これからもまだまだ乗るのだ~!
土曜日が楽しみ~♪
Posted at 2009/04/23 23:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | クルマ
2009年04月20日 イイね!

インテ入院。

インテ入院。先週の福島花見旅の帰り、下道を数時間イイ感じに回して走っていたらまたクラッチフルードがエア噛んでしまいました。
イイ感じに回してと言っても殆どVTECローカム側ですよ。。。

クラッチエア噛みは半年前にも起きていていて今回で3回目、何か原因があるのでしょう。

早速お店に相談しに行ったら、即預かりOKって事だったのでお願いして来ました。

診断の結果、クラッチ交換を行うことに決定。
約10年12万キロオーバーなのでいつ滑り始めも不思議じゃないし、クラッチ踏むたびにキュッキュッと不快な音&踏み心地が嫌だったのでNP(ノープロブレム)です!
もちろん純正。ドノーマルだから強化クラッチなぞ入れても無意味だしw


ついでに、白く曇ってしまったヘッドライトのリフレッシュと死体処理wwwもお願いして来ました。

今はお店のデモカー(?)マーチに乗っています。
電気に拘っているので内臓アンプでも良い音しまっせ!

Posted at 2009/04/20 01:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | car | クルマ

プロフィール

「キョウセイの特訓で走ってたグランツーリスモのタイムアタックで16万人中1564位の記録を出せた!

https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/sportmode/event/13034/0/0/page/16
何シテル?   11/18 00:50
免許取得2年目に新車購入したインテRを長らく乗っていましたが、嫁車でプレマシーを購入した事によりi-DMを知り、廃車まで乗り続けるつもりだったインテRを20年乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:10:10
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:38:52
りなっくす@いつかさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 16:41:05

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ホンダの赤バッチからマツダの赤ボディになりました。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って初めて手にした車。 どうせブツケルだろうから格安のスポーツカーが欲しいと板金 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
偶然手に入れたカタログを読み、HONDAの熱い情熱に惚れ込み購入。 とにかくこの赤ヘッド ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁様の車。 スカイアクティブ-Gとnagareデザインが気に入りお買い上げ。 納車後に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation