• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKE4のブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

【ミチノク17】MPOC会津観光 大内宿?(;´д`)

【ミチノク17】MPOC会津観光 大内宿?(;´д`)塔のへつり 観光の次は。。。

←の通り、
『大内宿』 観光です☆




大内宿は、
この時に一度訪れていますが
何度来ても良いものですね!



専用駐車場に停めて。。。







秋の宿場町を堪能☆







といっても。

目的は。。。昼食w





前回お邪魔した時と同様、やはり 『高遠そば』 ですね!





今回も
美味しかったですよ♪(●^O^●)





食事を済ませた後は。。。先を急ぎ。。。



☆記念撮影☆ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

観光ですからね!





ココの定番の景色を楽しんだ後♪













帰りまでキッチリ楽しんで。。。





先へ急ぎます。。。つづく。。。


宜しければコチラもどうぞ。

MPOC会津観光 大内宿 その1?(;´д`)
MPOC会津観光 大内宿 その2?(;´д`)
MPOC会津観光 大内宿 その3?(;´д`)
MPOC会津観光 大内宿 その4?(;´д`)
MPOC会津観光 大内宿 その5?(;´д`)
MPOC会津観光 大内宿 その6?(;´д`)
MPOC会津観光 大内宿 その7?(;´д`)
Posted at 2016/11/09 23:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ・オフミネタ | 旅行/地域
2016年11月08日 イイね!

【秀一らあめん】辛々らあめん(1辛) & ライス?(;´д`)

【秀一らあめん】辛々らあめん(1辛) & ライス?(;´д`)ラーメン紀行です。

今回も
秀一らあめん 穂波店  さんです♪

そこの
いわゆるランチメニューですね!




本来なら
辛々ネギらあめん なんでしょうけど。。。



ランチメニューの。。。



辛々らあめん(1辛) & ライス ☆

ネギ抜き で同じ様なメニューw



もともと辛いのは得意でないσ( ̄∇ ̄;)
1辛で十分です。。。
量も今回は通常サイズ。

半熟玉子付きなのが救いですね☆





麺も辛さ対策?



今回ほど
これが必須になることはありませんねw



完食ですよ♪(●^O^●)

Posted at 2016/11/08 22:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン紀行 | グルメ/料理
2016年11月07日 イイね!

ミスタードーナツ?(;´д`)

ミスタードーナツ?(;´д`) 夜の甘味のコーナー♪

毎回の如く、
今回も頂き物ですね!

しかも
甘味らしい甘味w






美味しかったですよ♪(●^O^●)


嬉しいニュース、
35品目の値下げの話も重なって満足度MAXですね☆
Posted at 2016/11/07 21:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはんですヨ。 | グルメ/料理
2016年11月06日 イイね!

【神戸三宮・元町・ハーバーランド】神戸チャリティーウォーク?(;´д`)

【神戸三宮・元町・ハーバーランド】神戸チャリティーウォーク?(;´д`) もう半年も経とうという頃に
今更のブログUPです。

きっかけは
仕事絡みではありましたが
今年で5回目?という
小児ガン撲滅のチャリティーに参加してきました!



と言っても。

熱い討論をする訳でも募金を募るものでもありません。

ただ神戸市内を練り歩くと言うもの。
周知してもらうのが目的だとか。


とにかく。
行ってみましょう♪







神戸税関

こういう歴史ある建物が多く残っているも神戸なんですね!

この近くの集合場所で受付を済ませて。。。





東遊園地 

阪神大震災 や ルミナリエ でお馴染みのスポット。



神戸市役所のすぐそば なんですね。



ココから
神戸チャリティーウォーク スタートです☆





MBSのアナウンサー や 
番組コメンテイター が お見送り。

神戸新聞も取材に来ていました。









フラワーロードを北上。
花時計 の横も通りますw





そこから 
三宮センター街へ。。。

ラーメン紀行で お邪魔したところですよ!
段七さん や しゃのさん ですね☆



DONQさん



森谷商店 さん。

良く利用するお店もチラホラ。

そのまま隣接した。。。





南京町☆



ココもお馴染み『老祥記』さん♪

行列必死の名店ですね!





南京町を抜けて。。。





元町商店街へ。。。



ココも
あの風月堂さんがあるんですね。

慣れ親しんだお店ばかりです☆

商店街を抜けて。。。







これまた歴史のある建物の脇を通過し。。。

2016年秋のNHKの朝ドラ『べっぴんさん』ゆかりの
アパレル企業『ファミリア』さんの『ファミリア・ホール』。
これまた旧三菱銀行神戸支店ですね。
今年に名義は変わった様ですが。。。



更に南下して。。。







ハーバーランドへ。。。



ココもエルビス像があって馴染み深い場所です☆





ココで折り返して。





神戸煉瓦倉庫の横を抜けて。。。







海辺を進みます。







うん。
神戸らしいですね!



神戸ポートタワーの麓を通過し。。。





メリケンパークへ。。。







ココはこういうモノも保存されています。



そして。。。



ようやく
ゴールです!


結構、距離あるんですよw

神戸の街並みの感じ、
伝わりましたかね?(;´д`)

コレだけの人数の緑のTシャツの人間たちが練り歩けば周知効果はあるでしょう。。。

そうであれば歩いた甲斐があったというものです。







ゴール地点では
ちょっとした催しもありましたよ。


お疲れさまでした☆


宜しければコチラもどうぞ。

神戸チャリティーウォーク その1
神戸チャリティーウォーク その2
神戸チャリティーウォーク その3
神戸チャリティーウォーク その4
神戸チャリティーウォーク その5
神戸チャリティーウォーク その6
神戸チャリティーウォーク その7
神戸チャリティーウォーク その8
神戸チャリティーウォーク その9
神戸チャリティーウォーク その10
神戸チャリティーウォーク その11
神戸チャリティーウォーク その12
神戸チャリティーウォーク その13
神戸チャリティーウォーク その14
神戸チャリティーウォーク その15



おしまい
Posted at 2016/11/06 22:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光?史跡?スポット | 旅行/地域
2016年11月06日 イイね!

【秀一らあめん】秀一らあめん(チャーシューめん) & ライス?(;´д`)

【秀一らあめん】秀一らあめん(チャーシューめん) & ライス?(;´д`) ラーメン紀行です。

今回も
秀一らあめん 穂波店  さんです♪

今回は
そこの看板メニュー☆







秀一らあめん(チャーシューめん) & ライス ☆

普通サイズのらあめんの器は独特です。
手前と奥で高さが違うんですね。

まあ、
それはともかく。

【秀一らあめん】
店主の名前ではなく、
息子さんの名前が由来ですって。
そのらあめんに愛着が湧くようにだとか。

自信の一杯ですな☆





背脂が良い風味を醸し出しています☆
チャーシューの美味しさは言わずもがなですしw

半熟玉子は
店主の好意でオマケしてくれましたよ♪



ライス1杯 無料も言わずもがなwww



美味しかったですよ♪(●^O^●)




別の日オーダーの
秀一らあめん(チャーシューめん・大盛) & ライス 





器が違いますねw



コチラももちろん
美味しかったですよ♪(●^O^●)
Posted at 2016/11/06 15:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン紀行 | グルメ/料理

プロフィール

「 8月のサッパリ・デー?(;´д`) http://cvw.jp/b/139679/44317730/
何シテル?   08/23 13:39
関西のBMW乗りです♪ 道路も財布も 駆け抜けよう♪ みんカラもネ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
6 7 8 910 1112
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

みんカラ カウンター 
カテゴリ:みんカラ
2006/07/26 00:09:51
 
ヤフオク。TAKE4SHOP。 
カテゴリ:ショップ
2006/07/24 01:18:37
 
S&co'。(eskan) 
カテゴリ:ショップ
2006/01/18 20:29:16
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
【ボディ】 D810 (2015/2/11使用開始) 【レンズ】 AF-S Nikko ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目、いや4代目かw 遂に憧れのMを手に入れました♪
その他 その他 その他 その他
【ボディ】 D300s 2009年12月25日より 【レンズ】 AF-S VR ED ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
92のスタイリングにヤラレマシタw 46Zweiの92でコレから がんばります。 走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation