• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかえのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

愛車はあなたの相棒

愛車はあなたの相棒皆さん、警視庁特命課の

杉下 右京です。(爆)
(^人^)


コレは海外での出来事の様ですが、気のゆるみや無謀な判断で大切な相棒と辛いお別れをせねば成らないコトが待ち構えて居る場合が…

こう成らない様に気をつけましょう!(^^;;

追記

余談ですが、次の水谷豊さんの相棒は反町隆史さんらしいです。

Posted at 2015/07/29 08:40:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

他に履いてる人、初めて観た気がする?

他に履いてる人、初めて観た気がする?い〜さんのトリコロ〜レのブログで発見したランチャーデルタの写真を観てオーナーさんの感性に釘づけになりました。

私と同じの履いてる‼

パンツじゃ無いですよぉ!
(自爆)

ホイールです。

SPEED LINE CHAMPION マグネシウムホイール

です。





競技用で今じゃ入手困難で希少なマグホイールなのです。
ウチのは4穴でプジョー、シトロエンにしか装着出来ないブツですが、
どうやら5穴みたいだな!
気になるのはサイズ、何インチだろ?? (ー ー;)





ウチのは17インチです。


本物の306マキシも履いてました。
Posted at 2015/07/26 09:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

オーダーメイド革ジャン完成

オーダーメイド革ジャン完成兼ねてからオーダーメイドをお願いして製作して頂いて居た俳優 松田優作さんが劇中で着て居た革ジャンのレプリカが完成しました。





これと全く同じデザインの革ジャンが欲しくて30数年探しましたが見つからず…


意を決してオーダーメイドと相なりまして…
この程、完成を迎え本日、手元に届きました。

タンニンなめしの馬革を使っての製作になりました。
それがこれです。






牛革と比べて少しゴワゴワした質感なのですが着心地が良くレザー特有の匂いが高級感を醸し出します。


さすが、オーダーメイド ‼
私の体型にピッタリです。




しかしながらこの暑い夏に完成と言うコトで

さすがにこの様に優作氏みたいな着こなしは

無理‼
(爆)



でもこのワイルドさがカッコいいんですけど…

秋に向けてのおしゃれアイテムとして楽しみは取って置きます。-_-b



オリジナルレザーウェア・「アレス 」
〒340-0002 埼玉県草加市青柳7-11-22
TEL/FAX 048-931-4319

ares@ac.auone-net.jp  


Posted at 2015/07/28 20:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

便利なサイト

便利なサイト皆さんもご利用になってると思いますが、ブログに載せる為の画像編集の便利なサイト

たとえば、ナンバー消し(モザイク)を掛けたりする時はいつも利用させて頂いております。

今回は左右入れ替える機能を…

タイトル画像が左右入れ替えでヤマトのカラーリングが正常な絵柄に…



ルームミラーで撮影した画像



さかさまに映った画像を



に編集します。(笑)

当然、ナンバーも隠せます。



自分はいつもこのサイトを活用させて頂いております。

無料サイトですし、便利な世の中ですね?

長生きは、するもんだぁ! (自爆)



Posted at 2015/07/22 15:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

総勢20台の引率でした。

総勢20台の引率でした。7月19日の日曜日、兼ねてより計画しておりました、北陸ツーリングオフin 能登 を開催させて頂きました。

天候にも恵まれ、仲間の皆さんと無事、
のと 里山海道 高松SAからSTARTし、輪島の朝市、能登島を渡って富山の氷見市海岸線をひた走り、新湊大橋を渡り
海王丸パークで解散するコトが出来ました。
走行233Kmを総勢20台で完走

ご参加頂きました、お仲間の皆様、
ありがとうございました。
















まだら館での昼食会

ちょっとした規模の会社慰安会みたいな人数で笑えました。







G-FOXさんから 目覚ましジャンケンならぬ、
「ジャンケンで なかえさんに勝って景品をGETしょう!」企画のゲームを開催して頂き、盛り上がりました。










まだら館のメモより
輪島の方言




輪島市は現在NHKの朝ドラの撮影地らしく
大勢の観光客で大渋滞

駐車場もバラバラになってしまい、出発時には皆さんに集合場所を決め、集まって頂く始末…(^人^)





能登島大橋を渡り七尾市を抜け…



海岸線を…


※ 写真撮影 haya_4 さん


新湊大橋、思わず往復しちゃいました。(爆)




最後は参加者皆さんの案で愛車並べて撮影会をして海王丸パークで解散











後に

希望者を募って

富山ブラック プチオフ












参加頂きました、皆様 ありがとうございました。

そして企画にご協力頂きましたG-FOXトモさん

大所帯の引率に協力下さいました蒼零(ソウレイ)さん、感謝致します。

追記
ウチのヤマト、ムサシ揃ってオフ会参加は北陸限定で中々2台が走るツーショットは撮れず、辛うじて後ろに付くヤマトを撮るのが限界で…



2台が走るショットをhaya_4 さんが撮ってくれてました。(笑)





Posted at 2015/07/20 00:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日、スタッドレスタイヤからラジアルに戻してオイル交換しました。

何シテル?   03/03 20:52
はじめまして なかえと申します。 愛車にプジョーを選んだばっかりにここまでハマってしまって… プジョー206と306のラリーレプリカに夫婦で乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
5678 91011
12 131415 16 17 18
192021 2223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

なあなあパパさんのプジョー 206 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 10:57:16
能登ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 00:02:12
空に太陽があるかぎり♪ part2 (雨晴海岸~御殿場) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 05:41:34

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) らいおんムサシ (プジョー 306 (ハッチバック))
306MAXIレプリカ 日本の二代戦艦のひとつ武蔵にあやかって、しろねこムサシと名づけ ...
プジョー 206 (ハッチバック) らいおんヤマト(大和) (プジョー 206 (ハッチバック))
日本の代表的戦艦のひとつ「大和」にあやかって、らいおんヤマトと名づけました。 206W ...
プジョー 306 (ハッチバック) シロネコ ムサシ (武蔵) (プジョー 306 (ハッチバック))
306MAXIレプリカ 日本の二代戦艦のひとつ武蔵にあやかって、しろねこムサシと名づけま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation