• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしーhtの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年5月25日

IMAプログラムバージョンアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
病院の診療開始まで時間があったので、ディーラーに急きょ行き、ECUのバージョンアップをやってもらいました。
停止直前にガクンとブレーキ力が不自然に強くなる現象を解消するために。

IMAを最新版にした結果、確かに解消されました!
でも、減速から停止までのブレーキング中、エンジンSTOPになるタイミングが遅くなった気が(ECON ONで)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ ローテーション

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月26日 22:42
こんばんわ
2月納車とのことでわたくしも2月納車なので質問をお願いします。
ECUのバージョンアップされたとのことですが何かアナウンスがあったのでしょうか?
昨年坂で下がるというものに対して書き換えがあったことは聞きましたが今年の納車の車にも書き換えが必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年5月27日 17:56
こんにちは。
アナウンスは特にないです。こちらの整備手帳を見て、やられているかたがいたので、更新しました。
毎月、CD-ROMで各車の更新データが贈られれくるそうです。
走行に大きく影響するものでなければ、リコールやサービスのアナウンスは来ないと思われます。
たぶん、言われたときか点検時にシレッと書き換えるんじゃないでしょうか。

今回のものは、気にならなければ書き換えなくても大丈夫だと思いますよ!

プロフィール

はっしーhtです。よろしくお願いします。 通勤距離増により、アウトランダーを泣く泣く手放すことに…。 荷物が積めて、燃費が良くて、お手頃な車、見つけました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンの効率アップ(完全マネ技)をやってみました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 22:16:53
HUD製作資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 23:44:43
ストリーム純正OP サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 00:05:28

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
NBOX+を乗り続けた場合とリーフに乗り換えた場合の購入・維持費をシミュレーションし、リ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
さらなる維持費の削減のため、軽に買い換えました。 軽とは思えない質感で満足です。 ヒップ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
かなりお買い得でよく走る車でした。 手放したくなかったなー。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
値段、燃費、質感、走り共によし!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation