モータショーで気になったいくつかのモデルを紹介します。
当然A4からですね。
どうでしょうか、かなり精悍さが増しています。ライトユニット内の”ウィング”と名づけられたウネリのあるLEDディタイムライトがかなり羨ましいぞ!
全景はこんな感じです。会場で見る限り大きさは感じませんでした。といっても周囲の環境の為と思います。だって、A8見て”アッNEWA4?”と思ったくらいですから...
更にインプSTIとかGTーRだとか..ついでにティグアンだとかは
写真館へGO!
それにしても、GT-Rのトランスアクスル4WDは
意地で作ったって感じです。
GT-Rの開発エンジニアの方々。
ココまでやれれば、エンジニア冥利に尽きるんだろうなぁ?
それでも、まだまだコストとのせめぎあいで満足いってないのかな?
人間欲はつきないえですし、あくまで量産品ですから、ここまでしても、”妥協”していると感じているのかもしれません。
でもでも、私なんかからしたら、異様ななほどの拘りと意思の強さを感じます。
デザインにもっと大人びた要素が欲しい気がするなんていうのは、余計な事ですね。
ブログ一覧 |
A4 | クルマ
Posted at
2007/11/01 00:57:48