• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気軽にお出かけのブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

ライトの使い方

ライトの使い方道路の光反射





先日雪が道路の周囲に残る山梨県の県道を走行していた時の話です。



丁度15時過ぎ太陽がかなり低くなり始めた時間帯、太陽に正対する方向に続く道を走行中に前方にやや上り坂がある部分にさしかかりました。
突然道路全体が黄金色に輝きだして前方視界が十分に得られなくなりました。
道路わきに積まれた雪が溶け出し道路を濡らしており、晴天の太陽の光が傾斜した道路に反射しフロントガラスを通して前席を直撃しているのです。

路肩に停止できるスペースも無く、対向車も多く通過する中、異様な程に速度を落として約1KM程度の距離を通過しました。また、後続車も数台いた為にリヤフォグを点灯し、自分の存在が逆光の中でも明確にわかるようにしたのは言うまでもありません。

このとき、対向車で数台がヘッドライトをつけていましたが、これが、とても効果的で、対向車の確認がとてもしやすくなります。

これは、よく早朝の西行きや夕方の東行き等、先行車両からの被視認性を高める為に後ろから太陽の浴びる状況の時にライトを点灯させるのと同じような事で、太陽の光の中でも、ヘッドライトがしっかり輝き車の確認ができるので安心できます。

雪の残る道では晴天時でも昼間ライト点灯する事が望ましいと思いました。

Posted at 2008/02/02 10:19:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | A4 | クルマ
2008年01月25日 イイね!

家のもaudiのAです!

家のもaudiのAです!maudi-oa4さんのブログにボンネットの雪がAの文字を描いていると在りました。
携帯からで画像がみえませんが家の1.8tも17日の雪で似た模様が出てました。
Posted at 2008/01/25 22:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | A4 | クルマ
2008年01月15日 イイね!

ランボ一台入手しました!

ランボ一台入手しました!ネタが無いんで、すみません。
こんなどうし様も無いネタで、ごめんなさい。おまけにピンボケだし!
コンビニのホットコーナーでオマケにつられてついつい..WANDAを..


それというのも、日曜日午後から、妻の突発性移動宣言が発せられ焼津に向かおうとしたのですが..東京オートサロンの最終日のため付近の幹線はマヒ状態でどうにもならず、あきらめてコンビニで買い物して帰りました。で、そのときにランボを一台入手したわけで..

家を出てから暫くして、357号の渋滞にはまり帰る決意し抜け道に出るまで時間は1時間!(たぶん一キロは無いと思います)歩いてももっと早かったはず..

仕事や、緊急な要件だったらと思うとぞっとします。
Posted at 2008/01/15 00:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4 | クルマ
2008年01月04日 イイね!

モービル1RPオイル交換後のインプレ

モービル1RPオイル交換後のインプレ年末にこのオイルに交換しました。











で、インプレです。

交換前はディーラーにて点検で純正オイルに無償交換していただいたオイルが入っていました。(2000キロ程度しか走行してません)

交換後の第一印象はかなり振動が減り、アクセルオフでの空送感が強くなりました。

純正オイルでは発進から50キロ程度までの加速で1800回転付近を使っており時々過給が本格化してしまいクッと2100回転付近まで突然回ってしまうような事が多くありました。

交換後は1600回転付近でとどまる事が多くなりました。

パワークラスタオイルを使用していたときの感覚に近くなってきました。
燃費も1割くらいよくなったようです。

でも、パワークラスタオイルの時のようなスムーズさは戻っていません

パワークラスタの場合50キロ程度までの緩加速ならば1400回転程度の維持で十分走行できましたし、そこからの60キロへの加速ならば、アクセルにごく軽く力を加えるとエンジン回転一定のままで60キロに到達していました。
現状では正直に微妙に回転があがりその後のアクセル戻しで1400回転に落ち着くというイメージです。

まぁ微妙な差でどうでもいい位の差でしかなく、純正オイルの時よりは、かなりイメージは(パワークラスタ使用時の印象に)近くなっています。


今回パワークラスタオイルに交換するつもりでSABに行ったのですが、キャンペーン中で執拗にモービル1を勧められて、”まぁものは試し”と薦められたこのオイルを購入しました。

自分の中ではパワークラスタオイルの印象が物凄く良くて、多少過大評価をしている可能性があるので、なんともいえませんが、暫くして、今度はパワークラスタオイルに交換してその実力を見たいと思います。

ただ、このモービル1RPも十分良いオイルである事は間違いなく、お勧めできるオイルだと思います。
Posted at 2008/01/04 23:31:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | A4 | クルマ
2008年01月01日 イイね!

あけましてオメデトウございます。

今年も宜しくお願い致します。

本年が皆様にとって良いお年でありますように!
Posted at 2008/01/01 17:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4 | クルマ

プロフィール

AUDI/VW好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
仕事用として購入した車です。 FSIの燃費の良さで、たっぷりとした低速トルクにアイシン6 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2007年7月3日に納車されたA4です。 燃費よく、疲れない車です この車は2006年 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation