
パワークラスターというOILをご存知でしょうか?
興味を持っていたので、慣らし運転終了という事でそのOILに交換して見ようとSABにて5W-40をの4L缶を7000円で購入しました。
ピットにてエンジン始動した途端に違いに気がつきました。この車のエンジンは設計の古いエンジンで10年以上前の設計と思います。最近のVWのFSI4気筒を持つトゥーラン(もう一台の愛車)と比べると”荒い振動”を感じます。
ところが、ピットで始動した途端にその振動が物凄く減っているとかんじました。
ゆっくりとバックさせ駐車場に移動すると”別の車?”と思うほど静かで振動を感じません。
その後家に帰る道すがら走って確認すると確かに振動が減っていましたし、トルクの出方が力強くなっているのに気がつきました。
一言でいうと馬力とトルクが1割増しになって、振動が5割くらい減ったという感じ。(印象ですよ、あくまで)
全て印象でしか話ができないのがもどかしいですのが、コレは、だれでも効果がわかると思います。
交換前にネット調べてみると、
レガシィーや、インテRで9馬力/0.9kgmアップという記述がありました。これらは3%~5%のUPに相当しますので、この広告は信憑性があると思います
お勧めです。
ところで、走行距離が伸びてきて足回りにしなやかさがでてきましたので、タイヤ空気圧を戻してみようと思っていますが、台風も近づいているので、どうなることでしょうか?
台風直撃を受けている地方にの皆様、お見舞い申し上げます。
Posted at 2007/07/14 11:17:56 | |
トラックバック(0) |
A4 | クルマ