• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H@seのブログ一覧

2006年06月16日 イイね!

足跡

足跡「足あと」を見ると、知らない人の閲覧が結構あった。特に面白い話題を振ったつもりはないのに、何故・・・と思って昨日UPしたブログを振り返ると、そのうちの二つに「自作アイライン」の文字が・・・(冷や汗)。いや、あの、釣ったつもりはないんですが、えと、いっぱい釣れたwwwwwwwwじゃなくて、騙されてしまった皆さんごめんなさい。。もうしません。









反省して、パーツレビューに移しておきますので(待て)
Posted at 2006/06/16 02:47:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年06月15日 イイね!

自作アイラインその②

自作アイラインその②写真は点灯時。案の定かなり眩しかったので結局紙を三重にしたらこの写真よりはましにはなった。が、やはりどうしても上方に拡散してしまい、いつもより長く車間距離を取ったり、すれ違いではライトをOFFにせねばならない等、色々と面倒なので素人にはお勧めできない。

でもUKのヘッドライトが4灯式で助かったな♪
Posted at 2006/06/15 03:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラUK | 日記
2006年06月15日 イイね!

自作アイラインその①

自作アイラインその①・・・いや、別に狂ったわけではなく。

ロービームが切れていたので、応急的にハイビームで走ろうとヘッドライトの上半分を塞いだら、こういう風になってしまったのだ(もうちょっとやりようもあるだろうに)。
Posted at 2006/06/15 02:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラUK | 日記
2006年06月15日 イイね!

昨日の出来事

昨日の出来事何やらむしゃくしゃしていた私は、休憩時間になるやUKに飛び乗った。目指すは六甲山である。

御誂え向きのワインディングをマターリすっ飛ばして走っていると、シルバーのMR-Sに追いついた。「同じ他府県ナンバー同士、仲良くしようぜぃ」とそのまま連なって走っていたのだが、そのMR-Sはコーナーを3つ4つ抜けた辺りで明らかにペースを上げてきた。何らかの挑発ととられたのだろうか。そして気がつくと私も同じようにアクセルを踏み込み食らいつこうとしていた。

だが、速い!軽く重心が低くトラクションに優れたMRの軽快な走りに、徐々に広がる2台の距離。相手が完全に見えなくなる前に、私は車を止めた。このままついて行けば、きっと私の限界を超えて事故という結果を招いてしまうだろう。私は自分の負けず嫌いなところをよく承知している。

さて、こんなことがあってちょっと複雑な気分で(さらにブレーキはフェード気味で)山を駆け降りてきた私とUKだが、午前に人を乗せる用事があったためトランクに入れていた鞄とCDケースの中身が、ご覧の通りの有様になっていて妙に可笑しかった。笑いながら一人トランクを掃除する姿はさぞ不審に思われたことだろう。
Posted at 2006/06/15 02:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラUK | 日記
2006年06月08日 イイね!

Soul Junction / The Red Garland Quintet

Soul Junction / The Red Garland Quintet一時期はソウルやファンク方面ばかり聴いていたが、最近はその反動かスタンダードジャズに戻ってきた。このアルバムはじっくり落ち着いて音楽に浸りたいときによく引っ張り出してくる一枚だ。M-1"Soul Junction"はかなり緩めなB♭ブルーズを、Red Garland(Pf)お得意の粘っこいプレイスタイルが(15分もの長時間にわたり)彩る。かといって油っこいプレイだけでなく、続くM-2"Woody 'n You"では打って変わって、(こちらもRed Garlandの得意とする)玉の転がるような軽快なソロが心を弾ませてくれる。

M-2以降は典型的なハード・バップ・セッションといった感じで、特にDonald Byrdの参加曲での濃密なバップ色が素晴らしい。


Red Garland - pf
Donald Byrd - tp
John Coltrane - ts
George Joyner - b
Art Taylor - ds
Posted at 2006/06/08 23:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Now Playing... | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #406セダン メインキー ボタン側シェルケース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139712/car/2906314/6433249/note.aspx
何シテル?   06/26 00:04
車と音楽が好きなH@seと申します。 昔プリメーラUK(通算2台)、ちょっと前まで初代フォーカス、今はプジョー406スポーツに乗っていますが、数ヶ月後何に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 23
4567 8910
11121314 15 1617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

プジョー 406 セダン 一般乗用旅客車 (プジョー 406 セダン)
 406のD9最終型、4枚ドアの5MT且つLHDという、なんとも渋いグレードです。乗ると ...
フォード フォーカス (ハッチバック) (二代目)青いの (フォード フォーカス (ハッチバック))
19年21.5万kmを走破したプリメーラUKと入れ替え。 ハンドリング性能の高さと自然 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
免許取得を機に家族が新車から乗っていたものを譲り受けました。 ボディなよなよ、脚へろへ ...
日産 プリメーラUK 青いの (日産 プリメーラUK)
二回も同じ車買いました生まれてきてごめんなさい。 Alfa156と迷った末、こっちを選び ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation