• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アムロ@のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

真 • 六甲おろし

真 • 六甲おろしいやー、プチにオフに、とにかくお腹いっぱいです(笑)おかわりはもういりまへん、週末までは(爆)

もう各方面の方々が随時ブログをあげてくれてはるので、今更感もあるのですが、


これ!!!名物!六甲おろし!!風じゃなく、アル、ヴェルの事やったんですね(笑)


このコンボイ画像は自分しか持ってないはず(^O^)/

と言うのも、基本コンボイは隊列を成して走行するのセオリー。

そんな中、道を知ってるって事もあり、マイペース炸裂な自分は、赤信号の度に隊列を右へ左へはずれながらのパチリ!もちろん周囲の安全を確認し、道交法に基づいた上で停車中に行います。

事故やケガがなく、家を出た時とクルマ、ドライバーが変わりなく、再び家に帰れるまでがプチ、オフですからねo(^▽^)o

コスモさんの広大な庭、コスモスクエアへ向かう湾岸上で走行中にヴァレテールになってるし、接触不良を乗り越えたver.UPコスモさん(爆笑)

またしても不良しきったKouさん、

宮崎から関西を襲撃して来てくれたYUKIさん、結局3日間会いっぱなしでしたね(爆)

片道400キロを軽くウンkmでノンエコ走行してまで駆けつけて来てくださる熱いハートの持ち主のアルモリサーさん、お初でしたm(_ _)m、

Kouさん同様、不良して参加して下さってたもときさん、お初でしたm(_ _)m、

じもってぃーの知恵でKouさんと六甲おろしルートをパパッと選んで下さったサウザーさん、

急遽マイペース炸裂でひとりイジプチに突入した自分にあれこれと工具を嫌な顔一つせず貸して下さったナオショウさん、お初でしたm(_ _)m、

早朝からお疲れ様でした!!

そして、メインの南港で絡んでいただいた、大勢の方、ありがとうございました!!ひとまとめみたいになってしまいすみません(^^;;なんせ南港では総勢三十台以上と多過ぎて(^^;;

そして、アルモリサーさん同様、遠方からYUKIさんに会う為だけに副業エロ弄りからはるばる神戸まで駆けつけて
下さった、皆さんご存知、史郎さん、

自分もYUKIさんも車乗る度にニヤニヤさせてもらっています(笑)

イジプチありがとうございましたm(_ _)m

3日間の内2日はソファで寝落ちしてまう程、遊び倒したりましたし、さぁもう一息仕事に戻りますっっ(^^;;

以上、不良しながらブログでした(爆)ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ヤベッ


Posted at 2012/04/10 18:32:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

プチに飛び入り参加♪

プチに飛び入り参加♪今日は昼間に仕事と用事を済ましておくつもりが、

あの雨を喰らってしまい、予定がずれ込んで、

嫁、子供を乗せたまま、SABへ。

ブラックパール号へのデコライン取り付けプチ?やったんですかね?

現着してからひとり迷っている内に、合流した時点で既に取り付け完了!(^^;;

で、そっから五名のアルヴェルオーナーとその家族、計十四名でドンキーディナーへ(笑)

コスモさんがイチゴ牛乳を食後に飲み終わったとこで、さぁ再びクルマの元へ戻り、メインイベントのダベリ突入(爆)

自分のエアロについての悩みをコスモさんに解消して戴き、結局コレはこんなもんで、特にココのはこんなもんやでって事で納得でした(爆)

その後、もうお決まり?!(笑)の、コスモさんの流し技に、うちのチビらが釘付けになり、真ん中がワンオフサイドパネルの内側を覗き込んでる時に、あ、こいつ俺の血をひいてるなって確信しました(笑)

そして、コスモさんに、負けじと、カクズさんまで左右十灯火ヘッドを流し出されると、かなり周りの眼を引いていました!(((o(*゚▽゚*)o)))イイなぁ~

そして、その後もダベリは続き、パールさんには入会を勧められたり(爆)、しょうさんには名刺を戴けたり、そんなこんなで楽しい時間はあっちゅ~間に過ぎ、9時を大きく回ったとこで慌てて帰りましたが、帰り道に嫁さんから子供が寝るのが遅くなったとかなりお灸を据えられてまいました(^^;;次からはソロで出撃あるのみです!( *`ω´)


初対面にも関わらず、仲良くして下さった、カクズさん、しょうさん、

楽しいトークで場を大いに和まして下さった、パールさんと、更には工具を使ってサクサクと弄って下さったコスモさん、

本日は突然の参加にも関わらず、皆さん豊富な知識、ネタで楽しませてもらい、どうもありがとうございました!

僕からすれば、皆さん知識も年齢も兄貴分にあたりますが、是非またお願いします(^O^)/

Posted at 2012/04/04 00:54:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

初ナイトオフ会o(^▽^)o

初ナイトオフ会o(^▽^)o昨日は、ボンピンハイパーのぼりナイトオフ会に初参加してきました!o(^▽^)o

オフ会自体は二回目で、少し緊張はしつつも、初参加の前回のオートメッセでの早朝オフ会よりは、色々な方と色々なお話をさせてもらえたと思います。

参考になる、いや、なりすぎる弄りをたんまり拝見、ご教授いただきました( ̄ー ̄)

ただ、指示された笑顔はだいぶ引きつっていたと思います(^^;;(謎爆)

今日、お話させてもらった、ひなもさん、しゅうぼんさん、パール.さん、サウザーさん、史郎さん、寿さん、ムーサーさん、mitsu4482jpさん、京都のももちゃんさん、CAROVELLさん、TOMOさん、黒ヴェル2さん、また、本日は残念ながら絡めなかったご参加の皆さん、お疲れ様でした!!!

史郎さん、名誉の負傷してましたけど、大丈夫でしたでしょうか?(笑)

パール.さんまた近々SABでお願いします!

寿さん、アソコの隙間は無事に埋まったんでしょうか?(笑)

とにかく、遠征してみて、とても楽しい思いができました!o(^▽^)o

じゃあ、昨日遊んだ分、今日に振り代わった仕事の時間までちょっと寝るとしまーす(笑)(@ ̄ρ ̄@)



Posted at 2012/04/01 06:27:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

みんカラ始めて一ヶ月o(^▽^)o

みんカラ始めて一ヶ月o(^▽^)o昨日の寒中爽やか洗車は凍死寸前で無事任務成功し、再びツルピカボディーを取り戻せました!(^O^)/

ただ、毎回しっかりと洗えてないルーフのデポがちょっと気になったんやけど、こいつとガチンコ勝負するとなると、さらに一、二時間はかかってしまうんやろうし、さすがに時間と労力とお金の妥協点でやり過ごす事に(^^;;

で、今日仕事前にツルピカになったアルを覗いてみて、更に満足感は最高潮にo(^▽^)o

この気持ちを得るには諭吉さんやったらどれくらい動員せなあかんやろぉ。。。

自分にとってこの満足館はプライスレス$( ̄ー ̄ )


そして、今日でみんカラ始めてやっと一ヶ月。

もっとはよ始めとったらよかったなーてのと、

長続きさす為にも、これからもっとマイペースにやってこー

てのが、一ヶ月やってみての今の考えです。

せっかく乗れたアルで、これからも、それ素敵やーん、なカーライフを送っていきまっしょい!!o(^▽^)o


Posted at 2012/02/16 18:08:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ま、マジでぇ〜、、、したね(≧∇≦)
想像通り間に合わず_| ̄|○チーン@暁VELL 」
何シテル?   07/20 03:22
車、単車、乗り物全般大好きです。 基本、車種不問で仲良くしてほしいです。 特に、アル、ヴェル乗りの方とは 情報交換もよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メルセデス狂w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 00:53:08
親切な店員さん・・・強引な客に泣く!? (*T∇T*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 01:02:29
Stance Nationお台場2016 ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 20:24:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
趣味を兼ねたファミリーカー
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
初のファミリーカー
日産 シルビア 日産 シルビア
当時憧れのワンビア!また乗りたいなー
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
モトクロスのトランポ&街乗りに超重宝!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation