• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もどき(もどき卿)のブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

兄弟でここまで似てる境遇とは!

私のGTO嬢は、フェンダーのパンチ傷をデントリペアで、ドアミラーの割れを板金塗装で補修してもらいましたが、な、な、なんと!兄貴が買ったセリカも、同じような状態で納車されてまして、(^_^;)

凹みと



擦り傷

そこで、私がお世話になったショップさんを紹介して、リペアと塗装を依頼することになりました。
兄弟でここまで境遇が似てるとは!
そして、車を預けて一週間。






おおーバッチリ直してくれました。
全部で、2万5000円!
リーズナブルです。



カッコいい。今度GTO嬢とツーリングにでも。










Posted at 2019/06/16 19:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

な、な、な、なんと、次は親父が!続く連鎖

な、な、な、なんと、次は親父が!続く連鎖私がGTO嬢を買って以来、兄貴が最終型セリカを買ったのはご紹介したとおりです。
すると、最近運転席側のドアを擦った親父が、コッソリと初代フィットから現行フィットに買い替えを企んでいた!
兄は「もう免許返上せないかん歳やのに!」
すると親父は、
「お前も買うたんやから俺も買うてええやないか!」
うーむ、ただ親父は言い出したら聞かんやつなんで、今日契約に立ち会ってやりました。もちろん中古で、5万数千キロ走ってるけど、サービスでタイヤ4本とも新品で納車してくれることになりました!
明日は父の日
いいんじゃない。ただしくれぐれも


安全運転でお願いしまっせ。




Posted at 2019/06/15 19:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

エンジンルームのお掃除完了!

なかなか骨が折れました。




すげえ綺麗とは言われなくとも、綺麗にしてますねとは言ってもらえるレベルか。

1人で黙々とやるのは寂しいんで、相棒のややメタボなまんまちゃんに励まされながらの作業でした。
あー疲れた!
それにしても、GTO嬢に乗るより、洗車している時間の方がずっと長いぞ|( ̄3 ̄)|。





Posted at 2019/06/09 16:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

ワールドプレミアで学んだこと。

まだ先月のモーターフェスタまんのうの興奮が冷めやらぬこの頃ですが、いつまで引っ張るねんと思わずお付き合いくださいm(_ _)m。


すげえ。240z様のエンジン。おおーこれがあの有名なL型かあ。





檄スゴのRB26DETT物凄い迫力!
あっ。ここで、初めてヤバっと思う私。GTO嬢、ぜーんぜんエンジンルームなど掃除しとらんわ(^_^;)。そんなとこ、プロの方々しか開けたらあかんとこじゃないの?全く無頓着でしたわ。外見だけ洗車での参加、、、大反省!

GTO嬢は自動車評論家様に酷評されたディアマンテと同じ横置きオーバーハングマウントであるが、当時ぶっちぎりで国内最強トルクを発生した6G72型ツインターボエンジンだ。決して自虐ネタにするつもりはない。堂々と世間の皆さんにご披露しても良かった!
しかあし、エンジンルームが汚れすぎてボンネットを開けることが出来なかったのだあ。
「私に恥をかかせたら承知しないわよ。」またまたお嬢の声が聞こえた気がする。

大後悔だ。そこで、せめてボディ同色の鉄板部分と目に見える部分で触っても良さそうなとこを掃除することにしました。
コンセプトは、「結構綺麗にしてるじゃん。」程度。乞うご期待!続く



Posted at 2019/06/09 11:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月02日 イイね!

なんとぉ、兄が最終型セリカを買ってしまっていた!

な、なんと!あのカセットテープをくれた兄が、令和元年5月末に、簡単に言えば、数日前にセリカ(最終型)SS2スーパーストラットパッケージを買っておった!
色もスーパーホワイトIIで、GTO嬢とお揃だ!


平成12年式だそうだから、まもなく20歳。GTO嬢のまもなく30歳にはやや及ばないものの、相当なご年齢だ。その後4〜5年製造されたとしても、名車セリカが市場から消えてそんなに経っちゃうのね。
これまで私と同じく、ファミリーカーしか乗って来なかった兄だが、私のGTO嬢を見て触れて、自分もスポーツカーが欲しくなったみたいだ。

このセリカ君、2ZZ型という1.8リッターなのに、自然吸気で190馬力、リッター100馬力超の、トヨタ版VTEC(VVTLというらしい。)といった位置づけのスポーツツインカムだ。
エンジン開発にはヤマハ発動機が携わったという。あたかもトヨタ2000GTのようじゃないか!正に赤エンブレムホンダの向こうを張るFFスポーツだ。
更に1.3トンの軽量ボディにスーパーストラットサス。キビキビ感はGTO嬢の遥か上をいく。お嬢も真っ青なスポーツカーだ。

それなのに超激安!確かに人気車ではない、、と言うか、この頃はミニバンばかり売れて、セダンやスポーツカー自体、全く売れなかった時代のお車。
こんな本格的スポーツが、中古の軽並みの価格で買えるのだから、おいしい選択といえよう。走行距離も6万弱で絶好調らしい。

問題と言えば、兄嫁がうちの家内に、
「あんたの旦那(すなわち私)が変な車買うもんだから、、( *`ω´)」(兄嫁)
「うちもお金がないのに困ってるんです。」(妻)
あららら、不穏な会話が漏れ聞こえてきた。
お互いにいい加減にしないとヤバそうでっせ(^_^;)。

純正エアロもおとなしめ。おっちゃんが乗っても抵抗感なく、いい塩梅だ。




Posted at 2019/06/02 16:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kero348 kero様
とても残念😢ですが、ご決断されたのなら仕方ありません。
まだお若いですから、子育ても終わり、定年が見えてきたら、もう一度いかがでしょう。ずっとお待ちしております。

その前にもどきがくたばってしまう可能性はあります😓」
何シテル?   08/17 08:37
1990年から30年間ずっと欲しかった車を、平成最後の年に手に入れる事ができました。 三菱GTOツインターボ 前期型リトラ 純白のボディは最も古い1990年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアドアが開かない(;¬∀¬)ハハハ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:16:56
こんばんは、🙇🏼‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:53:03
8月のおはせと。(⁠•⁠‿⁠•⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 06:42:08

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 200系クラウンロイヤルサルーン2.5 (トヨタ クラウンロイヤル)
いつかはクラウン 還暦過ぎて、中古でようやく乗れました💦
日産 キューブキュービック 3号 (日産 キューブキュービック)
3台目のキュービックです。孫が産まれるので、もう一回買うことにしました。 最初のキュービ ...
三菱 GTO もどきとGTO嬢 (三菱 GTO)
有名なコピペの代名詞ネ申のGTOはNAオートマですが、私のはツインターボ5速マニュアルな ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
令和になる一週間前に納車になりました。キュービックライダーの後継車です。 室内は広いし、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation