• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリン大佐のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

11月の3連休の過ごし方~1日目~

こんにちは、こんばんは

プリンです(^^)


秋も深まり実るこの季節、山も色付きどこかへ出かけたい気分になり、歩き旅を3連休に致しました。

車でないの?と思われますが訳があり、医者から運動を進められて始めたウォーキングが

ウォーキング → ジョギング → 山手線1周歩行 → 100kmマラソン・ウォーキングになり、現在は静岡横断歩き旅に至っています(爆)

これまで歩いた道のり

3日かけて熱海~焼津間を歩行


しばらくして今月の3連休に焼津~磐田市まで歩いてきました。

【準備】

歩き旅実施日までの準備、事前のルート確認しつつ、どこで何をしようかと考えるのは期待と興奮が隠せないです(。'm')ワクワク
ですが自分の場合、あらかたのルートを決めたらルート上にある道の駅やちょっとルート外してもその場で気になったところを訪れたりと意外と自由に回っていたりします。

そんなのを考えつつ、今回のルートは「1日目:焼津~御前崎」、「2日目:御前崎~磐田」を歩くことに決めました。

【1日目:焼津~御前崎】

早朝に始発にて東海道線に乗り、焼津駅に向かい軽く駅前にて準備運動をしスタート。
ひたすら国道を南下し御前崎の岬を目指しました。


焼津駅から程なく歩き、田園風景に囲まれ秋を感じる事が出来ました(*´▽`)ミノリノアキ~
富士山も遠く望むようになり、だいぶ遠くまで歩いたのだなと実感しました。


大井川に架かる橋も越えてさらに南下。本当に天気が良く振り返れば富士山を望みながら歩くことができました。


さがらサンビーチ辺りで記念撮影。(スタートから約20kmくらい)
この辺で多くのサーファーを見かけました。


しばらく歩くとこの様な砂浜を見つけたので


足跡つけてみたり ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


ぴょんぴょんしてみた !⌒v⌒v⌒v⌒ミ(ノ´∀`)ノ♪


ずっと海沿いを歩き、途中で海の眺められる喫茶店を発見!!(スタートから約30km)
名前がオアシスで長距離歩いた自分からしたら、本当にオアシス。立ち寄りたかったがゴールまでの時間と手持ちの金額(電子マネー化して)が足らず断念(ノд-。)クスン
いつか海沿いドライブしに来るときに立ち寄ろうと決めました。


早朝から歩き始め、休み休みですが歩いてきて日も傾きかけてきた頃にゴールの御前崎市へ入ることができました。


御前崎 なぶら市場へ立ち寄り


うおっ!!カツオ!!


ここの売店でしらすソフトをいただきました(=^~^)o∀
甘冷たいものが火照った体と疲れを癒してくれました。


なぶら市場の隣にある観光物産館に立ち寄りました。
御前崎の観光スポットを知れただけでなく・・・


一般の方の力作ジオラマも見れました。さすが模型のまち静岡ならでは。


ボトルシップ。これ難しいだろうなぁ(--;)


グランプリ作品。浮世絵が3次元に。すごい(゚д゚;)


会館の展望室にて御前崎の眺望。大きな広場と風車を発見。面白そうなので行ってみることに。


風車の前で記念撮影


そして1日目のゴールである旅館へ着きました。



歩行時間:8時間17分
歩行距離:40kmちょっと

ゴールを迎えて
いろいろ散策しながら歩いたので楽しめたのと、普段こんなに歩くことがない非日常、目標を達成出来た喜びを味わいながら


夕飯、海の幸も堪能(*´ο`*)ウマー
ご飯、お味噌汁を3杯ずつおかわり(=^~^)モグモグ
ビールも最高!!

胃を満たして、お風呂にて疲れを癒して就寝(~ _△_)~ zzzZZZZZZ

1日目終了、
Posted at 2017/11/19 22:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年10月09日 イイね!

西日本ロングドライブ(神戸~広島・呉編)

こんにちは、こんばんは(^^;

プリンです☆

5日間において、愛車でロングドライブしてまいりました。
ルート:静岡→鈴鹿サーキット→伊勢神宮→大阪城→神戸→広島・呉市
※ほとんど移動時間に費やした為、立寄ったのは数か所程です。


今回は、神戸から最終目的地の呉市までのルートです。

☆神戸☆

朝早くから行ったポートタワーとメリケンパークにて


近くのショッピングモールで、壺プリンで有名な「フランツ」に立寄った


プリンを食す!!私し至福の時・・・(*´ρ`*)ウマウマ
味の感想は・・・
魔法の壺プリン(左上)―ホイップ&カスタード系プリン。ふんわりとなめらかな触感。甘め。
壷プリン・ショコラ(右上)―チョコ系プリン。濃厚ビターな味わい。甘いのが苦手といった方におすすめ。
金色のプリン(左下)―カスタード系プリン。見た目から秋を感じられる。さつまいものおちついた甘さが絶妙。

以上、孤独のグルメリポートおわり・・・(完)


☆広島・呉市☆

4時間以上かけて呉市に到着する事が出来た。前から行きたかった「大和ミュージアム」
がっ・・・・・





































行った日が、休館日だった・・・(TmT)ウゥ


































ミュージアムの広場、大和の艦橋をイメージしたベンチでしばらく途方に暮れていた( ´△`)アァ-


ベンチからの景色
本来はミュージアムを見て帰るつもりでいたが、しばらく悩んで、思いついた(ノ*゚▽゚)ノピコーン





























































車中泊すれば翌日見れるじゃん(爆)


























プリンの思考がここでショートしはじめた(m~▽~)mアハッ

思いたったら即行動、どこか車中泊できるスポットの情報を手に入れ、スーパーで食料・飲み物・段ボール・タオルを手に入れ日が暮れたところで車中先のとある公園へ・・・


サンシェード・タオル・段ボールを使い、ウィンドウを覆って車中泊モードのスープラ・・・


助手席で、眠りに着こうとするが暑さと乾燥と狭さで寝苦しかったが、
その内慣れてきて眠りに着くことができた(U_U)zZ
































翌朝、4:30頃寒さで目が覚めた・・・(o+д+o)サムイ




宿泊先の公園。ここは音戸の瀬戸公園というところ。
そして・・・


















































車中泊成功の儀


朝日を望む・・・


宿泊した公園内はこんな感じ


こんな感じ


こんな感じ


平清盛像


ヤッホー\(~▽~ )


一夜明かした公園を後にすることにした・・・(ノω・、)ありがとう高烏台






大和ミュージアムに行く道中、2か所立寄った☆

(1か所目)アレイからすこじま。ここは潜水艦が停泊しているのを見れる場所。('-'。)(。'-')。キョロキョロ

早朝とあって、潜水艦桟橋で朝礼が行われていた( ̄^ ̄)ゞビシッ



昔、潜水艦に魚雷を積む際に使用されたクレーン
クレーンブームのリベットがたまらない(´ ▽`)レキシカンジルネ

(2か所目)歴史のみえる丘から見た、「大和のふるさと」

あの「大和」がここで建造されたのか・・・でかい(゚〇゚;)
















そして、やっと大和ミュージアムまでこれたf(^_^;

ポセイドン像がお出迎え・・・スッポンポン(*ノノ)キャ
※ポセイドンではなく、ネプチューン像でした・・・あしからずf(^_^;




館内にて1/10スケールの戦艦「大和」





あわせて零戦、回天など見れた




これにて今回の旅の目標が達成できたので、これまで巡った場所に感謝しつつ
静岡へ帰る事にした。







































素敵な旅をありがとうスープラ・・・









※旅の軌跡はフォトギャラリーで
Posted at 2014/10/10 21:02:03 | コメント(0) | 旅行 | 日記
2014年01月18日 イイね!

早速行ってみた☆

早速行ってみた☆今日はトヨタ博物館へ行って来ました☆
T型の看板がお出迎え(*´∀`)♪





駐車場へ向かうと…




トライアルカラーのLFAを発見!!
興奮して入館前に鼻血出そうになりますた(゜ロ゜;ノ)ノ


入館してまずはトヨダAA型から(*´ω`*)


自動車のご先祖様!?

歴史が長いぞ欧州車(((`ロ´;)

ヒストリックレースカー(上:ベントレー、下:アルファロメオ)


カニ目のスプライト


木製自動車で有名なモーガンの3輪自動車さ

日本車いってみよう( ・∇・)

豪州一周ラリーにチャレンジしたクラウン(;゜゜)スゲェ


センチュリー☆日本らしい落ち着いたデザインの高級車
なんというか、京都の祇園を歩く和服美人にみえ…( ; ゜Д゜)イカンイカン


ヨタハチ☆そういえば駐車場でたくさんこれ見たな(ー"ー;)


日産シルビア☆古くからシルビアがあるのは知らなかった…


白がまぶしい2000GT!!その奥には…


L・F・A(°Д°)ユーエスエー と口ずさみたくなるのは自分だけでしょうか?館内で一番目新しいのがこのLFAだと思います。


唯一館内で見れたスープラ☆
クレイモデルとデザイン画でしか会えませんでした( ´△`)

今回、博物館にきてみてまず広さと展示数にびっくり!!展示車両はおそらく私の父・母が懐かしいと思う内容だったと思います。自分にとってはあらたな発見と出会いができたと思います。
Posted at 2014/01/18 19:52:35 | コメント(2) | 旅行 | 日記

プロフィール

「洗濯機とお風呂のカビ取り掃除終わって、ルーミーのオイル交換しようとしたら、フロアジャッキ壊れてた😭
ピストンが動かない💧」
何シテル?   08/09 17:37
閲覧いただきありがとうございます。 プリン大佐と申します(*_ _)ペコリ クルマが好きで愛車を手にしてから、いろんな方と触れ合いたいと思い、みんカラ始...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後のオフ会に行ってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 16:42:19
TRDウィング TYPE-S取付け&カーボンシート貼り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 10:24:38
ワイルドスピード ポール・ウォーカーさん事故死 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 14:36:56

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム エイラ (トヨタ ルーミーカスタム)
「エイラ号」と名付けました。 2022.10 はったりレーシング仕様にしたった(^^; ...
その他 人間 その他 人間
プリン大佐 自身です。 過去よりウルトラウォークへの参加をきっかけに、2017年1月よ ...
ホンダ ダックス125 エーリカ (ホンダ ダックス125)
ホンダのバイク。 愛称を「エーリカ」と名付けました🛵
スバル サンバートラック みお (スバル サンバートラック)
作業用に購入。 スイッチ操作で荷台が上がります🤫 何となく私の好きな作品のキャラクタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation