• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月09日

第16回全道オフ


第16回目となった全道オフですが、無事に終えることが出来ました。
参加された方々、ありがとうございました。

開始前からの雨模様。

風がなかったのが幸いでしたが、これだけが残念でした。

それでも、昼頃から雨もやみ、ジャンケン大会も盛り上がり、楽しんでもらえたのが何よりです。

今回の全道ですが、事前の参加申請もありましたし、当日の参加表明もありました。

「ハイドラで見かけたから来ました」という方もいました。

一か所にわんさか集まっていたら、何事?と思うでしょうね、確かに。

ハイドラの効果、高いですね。もっと活用してみようかと思います。


今回、オフ会に参加したフィットシリーズの台数は20台になりました。

三世代が集まったわけですが、内訳は、初代4台+アリア1台、二代目10台、三代目5台となってます。
入院中のフィットがありましたので、21台になっていたはず。
いずれにせよ過去2番目に多い台数でした。


参加された方が、思い思いに楽しんでもらえたようなので、運営側としても良かったと思えます。

マナーを守っていただき、感謝です。

来年も行いますので、よろしくお願いいたします。


ブログ一覧 | FFC北海道 | 日記
Posted at 2014/06/09 23:01:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年6月9日 23:30
こんばんは。
初参加でどーなる事かと思いきや、
温かく迎えていただきありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。m(._.)m

ハイドラパワーも凄いんですね(笑)

とても楽しく過ごせました♪
次回開催も是非参加させてくださいね。
ヨロシクお願いします〜
コメントへの返答
2014年6月11日 2:34
色々と参考になったことも多いと思います。
自分もオフ会に参加したことで、色々と勉強しましたし、やりたいことも増えました。
楽しんでもらえて何よりです。
また、よろしくお願いしますね^ ^
2014年6月10日 6:55
先日はお疲れ様でした(*゜▽゜)ノ
なんでFIT3は青が多いんざんしょ( ̄Д ̄;;
めげずにこれからも参加するので宜しく(^ー^)ノ
コメントへの返答
2014年6月11日 2:41
初代、2代目と青は人気があるけれど、今回は5台中4台が青系でしたね^ ^;
自分は、あのイエロー好きですよ。
全道オフ、お疲れ様でした!

プロフィール

VOLVO V60 クロスカントリーT5クラシックに乗り換えました。 再び輸入車、再びボルボ。 元フィットオーナー。 フィットオーナーズクラブFFC北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

hans trading PPT(Plug-in Power Throttle) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 09:08:26
SEIWA LUMiON FS14 パーソナル気化式加湿器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 02:05:34
V60からV60へ、3年違いの差とは?! その三 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 07:36:09

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
通算3台目は、ボルボV60クロスカントリーT5クラシックを選びました。 全天候型、万能の ...
ボルボ V60 ボルボ V60
人生2台目の車は、輸入車を選びました。 雑誌のレビューを読んで感心し、試乗して納得。 購 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィット(GD2)に乗っていました。 2013年春、降りることに。 10年、10 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation