• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

ディーゼルの鼓動

日本に導入される輸入車、ディーゼルエンジン搭載車が増えてます。

ボルボでも新世代エンジンのディーゼル搭載車が登場してますが、先日、試乗してきました。

試乗したのはS60 D4で。

新しいディーゼルは、ガラガラ音が少ないとか言われてますが、外で聞いてるとそのような音はしますが、想像していた音量とはかけ離れてましたね。

車内では、もう分かりません。
防音、吸音がしっかりしているためでしょうけど、振動も注意していると感じるくらい。
新車という点を考慮しても、念入りに手入れしたのだろう、と思います。

走ってみると、もう見事としか言えません。

2014年モデルから体感する動きの軽やかさに、このトルクが加わると、そりゃいい走りです。

加速がいい。

8速ATのおかげもあるとは思いますが、少しのアクセル開度でどんどん進みます。

試乗コースにある坂道も楽々。

親指をわずかに動かすだけで、あっという間に法定速度。

これなら高速道路も楽そうです。

今、ボルボを買うとすると、ディーゼルを選ぶでしょうね。

ガソリン車よりも多少値は張りますが、走行距離が伸びるなら、軽油の価格と燃費を含めて十分元は取れますね。

いいですよ、これ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/20 11:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

無事でよかった(੭ु ˃̶͈̀ ω ...
zx11momoさん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

VOLVO V60 クロスカントリーT5クラシックに乗り換えました。 再び輸入車、再びボルボ。 元フィットオーナー。 フィットオーナーズクラブFFC北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

hans trading PPT(Plug-in Power Throttle) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 09:08:26
SEIWA LUMiON FS14 パーソナル気化式加湿器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 02:05:34
V60からV60へ、3年違いの差とは?! その三 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 07:36:09

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
通算3台目は、ボルボV60クロスカントリーT5クラシックを選びました。 全天候型、万能の ...
ボルボ V60 ボルボ V60
人生2台目の車は、輸入車を選びました。 雑誌のレビューを読んで感心し、試乗して納得。 購 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィット(GD2)に乗っていました。 2013年春、降りることに。 10年、10 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation