• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮田一郎の愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年2月9日

自分では取り付け出来ませんが・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックカメラをアマゾンでポチっとしました。持ち込んでディーラーにつけて貰います。
QUBEに現在搭載しているクラリオンNX310用バックカメラです。

これって弄りの第一歩ですか?
み・・・認めないんですね?・・・・Dでナビ移設で18000円取られるならついでにやって貰おうと画策したわけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月9日 20:50
持込み頂ければ
工賃無料でお取り付け
移設しますよ(笑)
コメントへの返答
2012年2月9日 21:51
工賃は無料でも輸送費(本人込み)で大赤字です。(マジレスすんなっての)(爆)

行ってもいいけど・・・・輸送費としてシャトルのラケッジを埋め尽くす程の卵を・・・(食べきれないわ)→私らしいレスだな。(核爆)
2012年2月10日 11:17
↑スミマセン。

大爆笑しちゃいました♪

チョット遠すぎますよね (^^ゞ

バックカメラは難易度が高いので、任された方が良いと思われます。

ただし、別料金が掛かるかもしれません (>_<)
コメントへの返答
2012年2月10日 19:04
真面目に返答して爆笑を買うのも悪くないな・・・ナビにしてもバックカメラにしても・・・綺麗に合わせて貰える事を考えたらプロに任せる方が安いと思ってしまいます。例え多少技術が私にあったとしても・・・インパネとナビの間に隙間が・・・とか言うのは折角の新車が台無しですからね。

別料金の話は聞いていないので、やってくれるでしょう。Dとはこれから長い付き合いになると思うので・・・・言われてもごり押ししますけどね・・・・
2012年2月10日 17:40
いとも簡単にやってしまう猛者の面々がおいでなのですが、安全策もまた良しと思いますよ。
 私には皆さんがいとも簡単にやっているリアワイパーの倒立化とかでもどきどきもの、でも結構おもしろかったので(トラブルもあったけど)いけるかな?と思うモノは是非自分でやってみてください!
コメントへの返答
2012年2月10日 19:06
やはり・・・その辺は車を知り尽くしているプロに任せた方がいいと思っていますよ。ってかPC位なら弄れるけど(前職はPC屋さん)・・・・車は流石に・・・・素人ですから・・・・

プロフィール

「いよいよ明日本番です」
何シテル?   06/21 10:51
宮田一郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッドに乗り始めました。
日産 キューブ 日産 キューブ
もうすぐさよならです。4年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation