家の押入れに眠っていたSEED系プラモの最後の1機をようやく(?)完成させました・・・。
HG イージスガンダムです。
素組みで完成させていたモデルなので、塗装するだけだったのですが・・・・。
結構大変でした・・・。
変形型MSってこともあり、関節というか可動部分が多いのに接着までしているところがあるので、プラモの色が見えているのに筆が届かないってところが結構ありまして・・・。部分的には、バキッとパーツを割って塗り塗りしました・・・(わら
本体のピンクは、色指定ではかなりピンクな色なんですけどTVで見た記憶ではもう少し赤みがかっていた記憶があったので、SEEDプラモ工作本にある色を参考にしながら調合しました。何だか紫が強くなってしまい、どうしようか悩みましたが、まっいっかという気分で、そのままにしています。
しかも、調合するベースの塗料が古かったので、ドロドロの色が出来上がってしまい、水で薄めたら、薄めすぎて塗料がのらないハプニングまで・・・(あせ
あまり好きではないMSということと、塗装までうまくいかず、かなり適当な出来なのですが、とりあえず仕上げる事だけを考えて完成させました・・(わら
正面から

側面から
ビームライフルは単一色だとあまり面白くなさそうだったので、クロームシルバーを入れてみました。

MA形態(巡航形態)

MA形態(攻撃形態)
スキュラの発射口をおいらの定番、焼鉄色で塗っています・・。
連邦が開発した試作MS勢揃い・・・(わら

フリーダムも入れてパチリ・・・(わらわら
で、押入れの在庫も無くなったので次をどうしようか悩んでいたのですが・・・、6月初旬にはリペアエクシアⅡが発売され、Hi-νも6月発売なので、あまりお金は使いたくない・・・。けど、エクシアの発売まで作るのをやめていたら、テンションが下がりそうだし・・・、と悩んで近所の店をウロウロ・・・。00系で欲しいMSも無くHGUCもサザビーとかだと高すぎて・・・と、ようやく決めたのが

コレクションのランチャーストライクと105ダガー+ガンバレルにしました(わら
どちらもHGストライクに付けれるし、面白いかと思って・・・。あぁ・・、ここまで来たら、IWSPもチョッと欲しくなってきた・・(あせ
あ゙!ストライクノワールのノワールストライカーもHGストライク付けれるのだろうか??・・(ぼそそ
ブログ一覧 |
$ GUNDAM SEED/ DESTINY | 日記
Posted at
2009/05/31 14:44:51