• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

ニュータイヤの性能確認してきました

ニュータイヤの性能確認してきました







昨日、タイヤ&ホイールを履き替えました。

タイヤのパーツレビューにも今回高速道路を走行した際の感じを追記しました。
昨日は街中だけちょっと走行しましたが、一般道の速度域では非常に静かなのが分かりました。本日は高速道路を走りたかったので、少し離れた目的地=温泉へ行こうという事で、またまた埼玉県へ。

圏央道→関越道(本庄児玉IC)を降りて目的地へ向かいます。今は田んぼの作付け作業がほぼ終わっている様で、綺麗でした。
1.5時間(70km弱)ほどのイイ感じのドライブの先は、こちらの日帰り温泉施設です。
alt

 住所  :埼玉県児玉郡神川町小浜1341
 電話番号:0495-77-5526
 営業時間:月~木・日   9:00-22:00
      金・土・祝前日 9:00-23:00
 定休日 :不定休
 駐車場 :100台超
 料金  :(中学生以上)780円(土日祝+100円)
      (小学生)  300円(土日祝+  50円)
      (未就学児) 無料
      ※ JAF会員は大人のみ 100円引き
 泉質  :ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(高張性弱アルカリ性低温泉)

とにかく敷地面積が広く、一つ一つかなりゆったりな施設でした。
温泉+岩盤浴に、サウナも複数ありますので、時間を気にせず楽しめます。
altalt
着いたと同時に
お腹を満たします。

入り口傍にあった食堂ですが、個室レストランでした(館内探索したら、大広間でも普通に食事出来た様です)。
alt
自分は何となく焼きそばを(750円)。
子供が食べたざる蕎麦の方が美味しかったです。
alt
レストラン入り口付近に、こんな感じの個室もありました。値段分かりませんが。

お腹も満たされたので、館内探索です。
alt
カラオケルームも2部屋ありました(1500円/h)。

altalt
中は撮ってませんが、、、
大広間で100帖もある広い部屋で、基本的に食事する場所の様でした。

alt
中庭のサッシの縁に、何故かカエルが!

alt
右側には岩盤浴が3部屋と、クールルーム1部屋、何故か床屋さんがありました。
alt
向かって左側はお風呂です。

十分個数のあるロッカーは100円投入必要ですが、戻ってきます。

洗い場もかなりあったのと、こちらの特徴としては内風呂側に遠赤高温サウナと、露天側に塩サウナがあります。一つひとつの湯舟も十分な広さなので、窮屈感は全くありませんでした。
源泉かけ流しではありませんが、湯は可も不可もなく、普通でした。

風呂上りにくつろぐ場所はそれほど広くないのですが(リクライニングコーナー)、廊下どこにでも長椅子が置いているので、待つにも困りませんでした。
個人的にはこういった所は非常にイイと思いました。

温泉だけでも良いのですが、またカフェ探しに。

車で15分程度離れた場所にあったこちら。
alt
ヤマキ醸造に併設している直売と喫茶『糀庵』
 住所  :埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原955
 電話番号:0274-52-7030
 営業時間:10:00-16:30
 定休日 :年中無休

alt
味噌と醤油を製造している工場に併設している喫茶店です。
こちらでも食事出来る様ですが、自分達はカフェ目当て。
alt
かき氷 ベリーさん+豆乳ミルク(756円+86円)
湧き水を使用したかき氷で、非常にふんわりした氷でした。

alt
かき氷 フルーツあま酒(756円)
匂いが席中に広がってた糀あま酒でした。ちょっと不思議な感じ。

喫茶コーナー隣には直売所があり、味噌・醤油・豆腐・漬物など、こちらの工場で作ったものを売ってました。試食も多かったので、同じ味噌でも食べ比べるとかなり違いますね。ちょっと高めではありましたが、麦味噌が美味しかったので、購入しました。

2階には見学コースがありました。
alt
場所ごとに撮影禁止が多かったので撮れませんが、この様な樽がかなり並んでいるのが見えました。醤油樽は見えますが、味噌樽は真っ暗にしないとダメなんですかね?見えませんでした。

醤油樽と味噌樽の場所で匂いが異なり、奥に行くと湧き水が出ている洞窟みたいな場所(ひんやり!)もありました。

こういった工場見学的な所も良いですね。さほど混んでいなかったので、かなり穴場的な感じでした。
alt


ブログ一覧 | 温泉 | 趣味
Posted at 2019/06/30 21:45:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

この記事へのコメント

2019年6月30日 22:05
工場見学と温泉の組み合わせ良いですね。
わたしも良くやります♪
けっこう楽しめますよね^_^
コメントへの返答
2019年6月30日 22:47
potantさん、こんばんは。
今日は突発的にこのコースにしましたが、思った以上に良かったです。
温泉も2~3時間程度ですから、せっかく来たので周辺で楽しみたいですしね。
人気ある所は、それがメインになりそうですが^^;

プロフィール

「【リコール情報】コンビメータ不具合(トヨタ車多数該当) http://cvw.jp/b/1398829/48546181/
何シテル?   07/17 00:08
車はとにかく見た目重視で、自己満足の世界に浸ってます。 家族からは好きな様にしてもいいとは言われていますが、程々にいじっていきたいです。 基本的にはトヨ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

admiration RICERCATO リヤルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:05:45

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
【10台目】 C-HR自体は燃費も良く、カスタマイズに最適な車でしたが、後席や荷室の狭さ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
【9台目】この大きさで平均20km/Lの燃費は驚異的ですね。アフターパーツも豊富で個性を ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
【8台目】子供の為に乗り換えました さようなら。。。フィールダー 荷室広くて良かったで ...
トヨタ bB トヨタ bB
【7台目】 居住性良く、1.5Lにしては良く走りました(走行距離:91000km)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation