• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.の愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2009年4月29日

スピーカーグリル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
GHのスピーカーグリル&リングがあまりに大きく、サイズがあう市販パーツは見当たらず、すっかり諦め気味でしたが、このグリルを見つけて急遽その気になりました。
ちょうどその頃、yurocchiさんが純正スピーカーリング再利用方法を発見されたので、渡りに船でした。

グリルだけ使用するため、外枠部はカットします。
プラ成型時に一緒に流し込んでいるようですが、一箇所を切断してやると剥がす事が出来ます。
2
ここからは既にyurocchiさんも実施されているので、詳細はyurocchiさんの整備手帳をご参照ください。

スピーカーリングを外すために、溶かしてとめてあるピン部を取り外します。
ドリルでピン部を破壊しました。
3
細いドライバーでこじるとリングが外れます。
4
ドリルで穿孔し、その穴同士をニッパーでカットして、切り取ります。
仕上げにやすりをかけておきます。
5
黒々しい純正グリルと比べると、いかに多くの音がこの防音壁で妨げられているであろうか想像できます(^^;)
6
グリルは少しエッヂをラジオペンチなどで外側に開いてやると、ちょうど良いサイズで収まります。
周囲をホットボンドで固定してやります。
7
アルミ調塗装パーツなので、いつものようにスモークグレーで塗装しておきます。
8
ちょっとスケスケで見え過ぎですね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MSC

難易度:

ヘッドライトのカバーの劣化(検討中)

難易度:

車検(6回目)

難易度:

ヘッドライト黄ばみ対策

難易度:

リアフェンダー爪折り

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月30日 12:35
見え過ぎちゃって、困るのぉ~ って、昔、アンテナメーカのCFを思い出しましたww

でも、いいじゃないですか、polk/momoのロゴがはっきり見えて、スピーカ換装が目でも実感できるんですから・・・

小生のもコーンが青なんで、すけすけにしちゃおうかしら・・・って、先代MC前はオリジナルのメッシュが円形じゃないんで、二の足踏んでますw
コメントへの返答
2009年4月30日 23:27
あのCMには子供心ながらドキドキさせられましたねぇ(^。^)

個人的には見えそうで見えない、見えなさそうで見える、それくらいの奥ゆかしさが好みです(笑)

はい、解りますよ。
でも僕は先代でも無理やり楕円形の中心部を円で抜いて、アウターバッフル化してました(^^ゞ
2009年10月7日 19:49
はじめまして!
コゾーともーします。

実は今週末に貫太郎さんのこの加工のまねっこを計画中です!!
もうグリルも通販で注文しちゃってたりしますww
で、今更な質問なんですが、スチール製とは言っても強度はやっぱり期待できないですか?
自分でもグリルを蹴ってしまうもんで…
人の乗り降りの時なんて凝視してしまいそうですw
コメントへの返答
2009年10月7日 22:02
はじめまして!

ああ、なるほどまだグリルが手元にないんですね。
結構強度はあると思いますよ。
また、蹴って凹んだとしても、両面テープで取り付けて、外せるようにしておけば、スチールなので簡単に元に戻ります。
僕自身はこの施工をして以降、一度蹴ったことがあるかどうか、程度だと思いますが、何かの拍子に凹ました事はありました。

中々GHアテのこのスピーカーグリルのサイズにあうパーツはないので、結構お勧めです♪

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation