• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室樹 棗のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

カタツムリの殻はお家じゃないんです(*´ω`*)夢と希望がイッパイ詰まってるのです(´;ω;`)カンド-


久しぶりの洗車&プラズマ久しぶりにワックスで磨いてピカピカなラグナブルー♪(・∀・*)ノ
ピカピカを通り過ぎてビカビカだし、ピカピカなのはピカチューだけで十分なのです(*゚ー゚*)ノ
これなら地球の青さにも余裕で勝てると思うのですヾ(o´∀`o)ノ
∑(゜∀゜)じょ冗談ダヨ!!
お願い怒らないで?!
ボクのコーラにこっそり黒酢を混ぜるのは止めて!!。゚(゚´ω`゚)゚。ピー


最近メンテナンスをサボリ気味・・・いや、サボってたので少しメンテしようと思いマス(*´ω`*)


最近、シフトの抜けが激悪なのでシフトレバーオイルの交換と

マフラーのタイコとテールエンドパイプ付近のクラック補修をやろうと思います
なかなか刺激的なクラックですね(泣)

まずはシフトレバーのオイルを交換しようと思います(`・ω・´)
バラしてバラして

とりあえずコンソールのバラしが完了
車内から地面が見える不思議(*´∀`*)
おや?

・・・あれ??


オイルでギトギトなんですけどっ!!(汗)
噴いちゃった??
前回オイル交換の時に注入量が多めだったのかな?
まぁいいや(超テキトー)
バラしたついでにインシュレーターブーツにラバープロテクタントを吹いておきます

インシュレーターブーツの裏側にも噴いたオイルが少し付着してました(*´ω`*)


外したシフトレバー


オイル真っ黒(笑)


使ったオイルはカストロールの安いヤツ


100均の計量カップ(笑)で注入


交換するとこんなに綺麗にヾ(o´∀`o)ノ
ボクの心のように澄んだオイルですね!!(は??)


次はマフラーの補修
クラック部分をホルツのガンガムで盛り盛り


と、輝きを失ったテールエンド部分を

ピカールで

磨いてピカピカヽ(*´∀`)ノ


メンテナンスは気持ちイイですね♪(・∀・*)ノ
でも、たまにしかやらないあたりが棗クオリティ(笑)
Posted at 2012/07/29 23:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊び | 日記
2012年07月09日 イイね!

そろそろお片付けをしないとイケナイのですが、ボクは、物は永く大事に使いたい派なので「捨てる勇気を、捨てる勇気」を持とうと思いマス(*´ω`*)でもでも、お片付けしないとボクという存在をお片付けされそう

なのでΣ(゚Д゚)やはりココは「捨てる勇気を捨てる勇気を、捨てる勇気」を持とうと思いマスヾ(o´∀`o)ノ
・・・ぅあれ??∑(゜∀゜)
いつの間にかタイトルスペースぶち抜いて本文スペースに入ってるΣ(´∀`;)
まぁいっか♪(・∀・*)ノ
傘を持って行こうとして、食パンを間違って持って行く程度の間違いレベルだから気にしないことにします(*´ω`*)ワラ


↓スロポジ調整の際に見なかったことにしているインテークパイプ(スロットル直前)


超オイリーな気がするけど、毎回見なかったことにしてます。
朝のお味噌汁が油揚げだったから、ソレの幻覚だと思いこんでます(笑)
昔はこんなにギトギトじゃなかった気がする。気がする(>д<)ウ-ム


↓遂に入れたスリットローター

半月くらい寝かせての装着です(*´ω`*)
少し寝かせておくことによってフルーティーな味がでてくるのです(嘘)
フィーリングはイイ感じにゴリゴリなのです(*´∀`*)
パッドが削り落とされてる感が気持ちいいのです。
パッドは毎度お馴染みエクゼのストリートパッド。

たまたまフェア期間でストラップ頂きました♪(・∀・*)ノラッキ-


BALのトルクレンチ購入しました。

3,000円と7,000円のモデルがあり、ボクは3,000円のモデルを購入しました(*゚ー゚*)ノ
購入した経緯は、フロントにスペーサー(5mm)を装着する際に、ホイールナットとバブボルトの噛み込み量の減り具合にビビリ((゚д゚;))アワワワワ、今まで以上にシッカリカッチリ確実にホイールをロックできるように(*´ω`*)
コレで後で隊長宅の組立式の本棚を増し締めさせて頂きます。
組立式の本棚があるのかどうか知らないけど、隊長は、海鮮丼にイチゴジャムをトッピングされても怒らないくらいに優しいハズなので、コレを期にワザワザ買ってきてくれると思います(*´∀`*)ワラ


と、今月の報告でしたヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2012/07/09 00:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊び | 日記
2012年06月19日 イイね!

プチトマト(´・ω・`)??ああ(*´∀`*)ソレは観賞用だから食べなくてイイんだよ(*´ω`*)ふえっ?!違うよ!!べべつに嫌いなワケじゃないよッ∑(゜∀゜)

にょりーん(*゚ー゚*)ノ
16日&17日の休日を利用して一泊二日わんこ蕎麦旅行に行ってきました!!ヾ(o´∀`o)ノ
・・・え??今回は前座話ナイですよ。難儀だから(*´ω`*)
イイじゃないですか、隊長も豚カツ食べる時たまに難儀がってソースかけないデショ?それと一緒ダヨ(*´∀`*)オミトオシダヨ


旅行の一週間前からワクワクソワソワが止まらなく、前日もなかなか寝付けないのもイベントの醍醐味(笑)
更に難儀がって旅行の準備も前日で、自分の中で決めていた予定就寝時刻を過ぎるというお決まり(笑)
で、結局に寝付けたのは22時30分くらい。
4時に起きるつもりが、ワクワクソワソワで3時30分に起きてしまいました(*´ω`*)ゞエヘッ
予定よりも早起きするのもお約束ですね(笑)
危ない雰囲気プンプンで予定通りケンちゃんを拾って5時に出発です(*´ω`*)

出発してすぐに飲み物を買うために最寄りのコンビニに行くと

ロードスター特集
もちろん迷わず購入ですヽ(*´∀`)ノ


↓東北道のどこか(上り線)のPAでの1枚

別に伏せるつもりではないですよ
名前を忘れただけです(笑)
ケンちゃんがシリアスな顏して
「トイレに行きたい」
と言うので寄ったPA。発言したトコから三つ先のPAもしくはSAに寄ってあげようかと思ったけど、ボクの車でお漏らしされても困るので大人しく寄りました(笑)
するとなんと吉野家があるじゃないですか!!
早朝から動きっぱなしでお腹すいたー(*´ω`*)
てなワケで覗いてみることに。
もちろん覗くだけダヨ覗くダケ(¬з¬)
これから戦(わんこ蕎麦)なのにそんな重たいヤツ食べるワケないジャン!!
でもなにかわんこ蕎麦攻略のヒントがあるかもしれないから調査しないとね(*´∀`*)
座ってメニューを見ていると・・・
























いつの間にか牛丼(大盛り、汁だく)、生卵、味噌汁がボクの目の前に置かれていました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
やはり戦の前に腹ごしらえは必要ですよね?(笑)
ちなみにケンちゃんは安全パイで普通盛りを頼みやがりました(´・ε・`)ツマンナ-イ

と、ここで問題が発生。
東屋(お店)の開店時間は11時。
このまま行くと9時チョイに着いてしまう∑(゜∀゜)ナント?!
5時間で到着の予定を組んでいたのに(コレでも1時間の余裕をいれた計画時間)更に早いまさかの4時間到着(笑)
ここから周りの高速利用車に迷惑をかけない程度のスローペース。
で、10時30分に無事着きましたヾ(o´∀`o)ノ
まだ開店時間前なので東屋の近くをプラついていると



保存建造物指定らしいので記念にパチリ(*´ω`*)


そして今回のメインイベントであるわんこ蕎麦


ギリギリ100杯越えで記念品ゲットヾ(o´∀`o)ノ
ちなみにケンちゃんはナント150杯!!
やはり牛丼の普通盛りと大盛りの差は大きいのでしょうか?(笑)
隊長ならここで「朝ご飯の誘惑の代償は大きかった(笑)」とツッコンでくれたに違いない(笑)
30杯を越えたあたりからキツかったです。
蕎麦はボクに一体なにを与えてくれるのだろう??と哲学が始まってしまいます(笑)
薬味の鳥そぼろ肉が生命線でしたヾ(´Д`; ) ウイ-


↓帰りの1枚『東北道、前沢SA(上り線)』

ネクスコ東日本の記念撮影パネル(嘘)で特上前沢牛串焼きを片手にパチリ♪(・∀・*)ノ
コレはネクスコ東日本がETCカード挿入確認を積極的に呼び掛けるために考案された記念撮影パネルです(嘘)
観光地に置いてある、顏の部分が切り抜かれてるパネルと一緒の類いです(嘘)
もちろん恥ずかしかったので端っこで目立たないようにやったコトは国家機密級にナイショな話ですよ(〃ノ∀`〃)ポッ
それにしても、わんこ蕎麦って恐ろしいですね(*´∀`*)
こんなことができるくらいノリノリに気分を高揚させてしまうとは(笑)
・・・あれ??
そういえば旅行初日の東北道.前沢SA下り線でもソフトクリーム(ストロベリー)片手に同じコトやったような気が・・・(わんこ蕎麦を食べる前です)
と、なると
①わんこ蕎麦でなく旅行自体がボクにこんなことをさせてしまう気分にした。
②そもそもボクが変態変質者なワケで・・・
前者であることを、ただただ切に祈るばかりです(*゚д゚*)


その後、ケンちゃんが「ままどおるが欲しい、買いたい!!福島エリアのどこでもいいからPAかSAに寄ってほしい。3ドル払うから!!!!」と言うので(嘘)寄ることに(*´ω`*)
ボクはふと思ったのです。
(*´∀`*)oO(まま(母)どおるがあるのなら、あね(姉)どおるもあるのかな??)
流石に店員さんに聞く勇気がなかったのでケンちゃんに聞いてみると
ケンちゃん「夜のお店に行けばあるよ!!」
・・・ケンちゃん、、、それはたぶんあねどおる(お菓子)じゃなくて、姉ドール(お人形さん)ダヨ('A`)
ボクはお人形さん遊びの趣味はナイヨ(´・ω・`)


ちゃんと隊長とぐっちのお土産ゲットしましたよ(*´ω`*)
隊長には毎朝幸せを噛み締められる物。
ぐっちには甘い時間を提供できる物。

↓隊長の、毎朝幸せを噛み締められる物


↓ぐっちの、甘い時間を提供できる物


渡すまでナイショです(*´ω`*)
渡されるまで妄想して楽しんでくださいヾ(o´∀`o)ノワラ
Posted at 2012/06/19 01:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年06月10日 イイね!

たぶんそれは正しい選択だと思いますが、胃薬をオヤツの代用品にするのはおやめ下さい(。・∀・。)ノ

ワトソンくん・・・
ボクはとんでもない発見をしてしまったよ
次の学会で発表したいと思うんだ(*´ω`*)フフフ

ワトソンくん、キミはホットココアを知っているかね??
ボクはホットココアの隠された可能性を見つけてしまったのダヨ。

それはね



























ホットココアにアイスココアを少し混ぜて飲むと激ウマだよッ!!!ヾ(o´∀`o)ノ
実はボク猫舌で熱いモノがナカナカ苦手でね!!
程よくぬるくなってくれて大助かりだよ(*´∀`*)アハハ
コレを次の学会で発表すれば猫舌な人達から拍手かっさ
アレ??
ちょっとワトソンくんドコ行くの!?
ねえ待ってよ置いてかないで1人にしないで。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!




昨日は夜中から雨!アメ!あめ!(´・ω・`)ツマンナ-イ
何もできないので大人しくお出掛け
向かった先は埼玉県大宮のタイヤショップさん
『ボクはまだ知らなかった、運命の出会いをするなんて』


到着後、店内をフラフラ物色していると
店員さん「お探し物ですか?」
と、優しく訪ねられたので
ボク「いえ、見てるだけですので(*´ω`*)」
と、返しました

その後、物色を(*´∀`*)ニヤニヤしながら再開するとあるものに気を引かれてしまいました
↓気を引かれたもの


・・・でぃくせる

・・・すりっとでぃすくろぉたぁ

・・・フロントが1万で、リヤが9,000円かあ

・・・コレ激安じゃないのか??

・・・ディスクローター前後もうそろそろ寿命なんだよなぁ

・・・この値段じゃ純正部品と値段差ないんじゃないの??

・・・でもでもスリットローターなんてボクみたいなヘナチョコドライバーにはオーバースペックじゃないかな??














気づいた時には優しい店員さんがボクの車に購入したブツを運んでくれていました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

ぐっちがスリットローター見せつけるのがイケナイんだよ(笑)

純正でもヒートクラック&歪み等のトラブルは無く、制動力はもう少し欲しいかなと思うトコロはあったけど、ソレはボクのブレーキ操作の甘さもあるし、あんまりメカニカル的な強化を施すと簡単にロックしちゃって扱いずらくなるんじゃないか、と考えたけど結局ゲットしちゃいました(*´ω`*)ゞテヘッ
だって値段も純正と大差ない(と思う)しカッコイイしカッコイイし何よりカッコイイ!!ヾ(o´∀`o)ノ
ま、何事も経験ということで試しに使ってみることにします♪(・∀・*)ノ
気に入らなかったらイイ経験したと思って純正新品を再度購入して潔く戻しますと(*゚ー゚*)ノ


↓フロント



↓リヤ



意外と溝浅いんですね(*´ω`*)
1ミリくらい??
もっと深いものだと勝手に思い込んでいたのでちょっとビックリ

いつ装着しようかなぁ(*´∀`*)ニマニマ
来月?再来月?
ちょー楽しみですヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!



オマケでストラップ2本プレゼントされました(*>ω<)っ畄

Posted at 2012/06/10 01:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年05月27日 イイね!

最強の復活呪文はザオ○クでしょうか?それともアレ○ズでしょうか?とても気になるところですが今日のオヤツはコーヒータルトですヾ(o´∀`o)ノ

わんこ蕎麦はありますけどニャンコうどんはないんでしょうか??
とても気になります(*´ω`*)


車無事に帰ってきましたヾ(o´∀`o)ノ
ドアパネルは修理再使用で、左ドアパネル&左リアフェンダーを塗り直してもらいました
コレで塩焼ソバが美味しく食べられる気がしマス(*´∀`*)

Posted at 2012/05/27 15:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「点火時期を1度リタードさせたら暖気後再始動が改善した(*´ω`*)
当たり前ですね、コンプレッションが高くなってるんですから(゚∀゚)」
何シテル?   01/25 19:37
室樹 棗(むろき なつめ)です!!ヾ(o´∀`o)ノ 紅茶とケーキ大好きヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!! 週末は車イジり、ドライブ、お茶飲みに夢中になってマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

室樹 棗さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 23:40:46

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 1号車 (マツダ ユーノスロードスター)
メーカー:十二単製作所 株式会社 車名:のろまロケット 型式:E-NA8C (Sr.1後 ...
マツダ ロードスター 2号車 (マツダ ロードスター)
マツダ株式会社 のろまロケット 型式:GF-NB8C(1型) 初度登録:平成11年 グレ ...
トヨタ エスティマエミーナ 貨物1号 (トヨタ エスティマエミーナ)
トヨタ自動車 超のろまロケット 型式:GF-TCR10G 初度登録:平成10年 グレード ...
マツダ デミオ 貨物2号 (マツダ デミオ)
マツダ株式会社 型式:DBAーDE3FS 初度登録:平成20年6月 グレード:13C ボ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation