• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう太のブログ一覧

2006年04月26日 イイね!

老いる高官(爆)

老いる高官(爆)今日はエンジンオイル交換♪
29日の為・・・といいつつワタクシ出走しません!(笑)

ってか前回交換から千数百キロしか走行してないケド(;^_^A(爆)


ん~29日の降水確率が日に日にUP↑しているのが気になる


ダレだ~?雨男はっ!!

↑また無塗装リップついてるw
Posted at 2006/04/26 15:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月25日 イイね!

ドアロッくん取り付け(その3)

ドアロッくん取り付け(その3)今日はキーカットをしてもらいに某ホームセンターに行って来ました。
所要時間は5分、料金は200円

←キー一体リモコンですっきりです(^^)v

ドアロッくんのいいところの一つに、リモコンが純正っぽいってのがありますよね。
変にゴツくなくて、シンプルでお気に入りです。これが2個付いてくるってのもお得(^^)

あと問題のアンサーバックでしたが、結構あっけなかったです。
難しく考えずにサクサクと配線すればすんなり成功!

うれしくてカチカチしまくってました(笑)

快適装備なtypeRAの完成ですヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2006/04/25 14:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月24日 イイね!

ドアロッくん取り付け(その2)

ドアロッくん取り付け(その2)今日は暖かかったので昨日の続きをしました。

テスターで適当なコネクタから常時電源を探り出し配線。
ボディーアースも取って

リモコンのボタンをポチッ
カシャン!(シーマの音(笑))

ちょっと感動しました~(・_・、

あとはアンサーバック用にウインカーの配線をっと。
ハザードスイッチの裏から取ったんですが・・・

アレ?

アンサーバックはおろか、キーレスも反応しなくなりました(>_<)
壊したかと思いましたよ~(^^ゞ
ヒューズが飛んでました。

何度やってみてもダメ、助手席側のウインカーは反応してくれるんですが・・・
結局ヒューズを3個もダメにしました(笑)

もうすこし考えてみます。
とりあえずはキーレス化できましたよヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
Posted at 2006/04/24 15:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月23日 イイね!

ドアロッくん取り付け(その1)

ドアロッくん取り付け(その1)typeRAにキーレスエントリーをつけようと思いまして、前もって動作モーターであるドアロックアクチュエータを落札。
ただし、Y32シーマの右リアドア用のモノです。
冒険家です(笑)
今日は果たして取り付くかどうか確認してみました。

結果...

写真を見てわかるとおりネジ穴はぴったりでしたよ\(^o^)/

ただ、

写真のアームと書いてあるパーツの動作角度が若干違いまして小加工しました。
詳細は完全に作業が完了してから報告予定です。

写真のドアロックスイッチと書いてある部品は、もともと付いていた部品で、運転席側のドアロックの状態を検出し、残りの3枚のドアロックを制御する部品ですね。
当然、キーレスなしなtypeRAはここは手動でいいわけなのでスイッチのみついています。

写真のようにずいぶんと大きなわりにパワーウインドウ機構と干渉することはありませんでした。

今日の作業は
・シーマ用ドアロックアクチュエータ加工、取り付け
・配線(運転席足元~ドア)

ドアのサービスホールのバリで怪我をしたり、いろいろと頭を使ったので今日の作業はこれまで(笑)
急ぐ作業ではないのでまた暇があったらドアロッくん本体とりつけ、ハザード配線、あとはリモコンに取り付けるキーベースのカットを依頼して完成ですかね~(^^)
Posted at 2006/04/23 23:21:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月21日 イイね!

プレオのエンジンがかからない!?

プレオのエンジンがかからない!?先ほど、仕事から帰ってきてみんカラチェックしようとしてたら妹からTELがっ!

プレオのエンジンがかからん~
セルも回らん~


なんのこっちゃ( ゜_゜;)
とりあえず妹の職場へ向かい様子を見てみることに....

どうやら、
ヘッドライト消し忘れによるバッテリー上がりなようです。
キーレスも集中ドアロックも動作しない・・・虫の息ですな(^^;

通勤途中にトンネルがあるんですが、そこでつけたまま消し忘れてしまった模様・・・警告音なるだろうが~( ´Д`)σ)~_~)といった感じですが(笑)

とりあえず寒かったし、隣の車も邪魔だったんで明日救出に向かいます(^o^)/久々にブースターケーブルだぁ♪
Posted at 2006/04/21 21:12:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BRZ初回車検通しました。3年で9千km。ぜんぜん走ってねーですf(^^;今なら査定も期待できますね!w」
何シテル?   04/24 22:33
インプとTとゴリラを飼ってます。 カメラはニコンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:28:55
スバル(純正) LEDスポットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 20:30:29
ダイハツ純正 フォグランプ セット(メッキ) 第4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 22:01:32

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ S レザー&アルカンターラパッケージ アイスシルバー・メタリック ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成18年式 サンバートラック TB プロ仕様パッケージ (パワステ) セレクティブ4W ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
【カスタムじゃないタントさん】 平成28年式 X SAII 4WD 初めて中古車サイト ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
平成11年2月式 インプレッサWRX typeRA STi VersionV LIMIT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation