• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう太のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

ビーナスラインオフ

ビーナスラインオフ所属するGC/GFを守る会のオフが開催されたので参加してきました。
場所は茅野市の車山高原スキー場駐車場。

前回の岡崎オフの時の台数もすごかったですが、今回も多くのGC/GFインプレッサが集まったようです。これも幹事のびんぼーさんのチカラか!?
今回はGC/GF限定ではなく、お友達もお誘いOKだったのでいろんな車が集まりました。

今回の目的は、諸事情で交換を余儀なくされた私のインプレッサのボンネットをカーボンボンネットにすべく、実物を見させてもらって検討すること!
ユーロテール、LEDリングプロジェクターヘッドライトなんかも間近で見させてもらいました~。

カーボンボンネット、エアロボンネット装着車の皆様。
こっそり、じっくり拝見させていただきましたm(_ _)m

やっぱり写真で見るより、実物の方が立体的。特に日が当たったときの繊維の折込感はカッコイイですね。

久しぶりにお会いできたびんぼーさん、もつさん。

不要パーツ抽選会で某パーツをもつさんから譲り受けたアツオさん(笑)
ソレをレガシィにどうする!?

同市内で見かけたことのあるDR30スカイラインのオーナーさんは実は私と同い年であるということも発覚!

某雑誌の取材もありましたが、岡崎オフのときに取材を受けていたので今回は無しでした~。取材を受けた皆さんがどんな記事になるか、今から楽しみです。

・・・と、見所満載のオフでした。
しっかり勉強になりました。

幹事のびんぼーさん。お疲れ様でした。
Posted at 2009/08/29 21:59:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日 イイね!

ブーツを新調

使い込めば味が出るを通り越して、ヨレヨレになってしまったモノを新調しました。

シフトブーツ!

当初はゼロスポとかの社外品をチョイスしようと思ってましたが、ディーラーで純正パーツを見積もってもらったところこっちの方が断然安かったので純正にしました。

ビフォー


アフター


新品なゴワゴワ感がたまりません(笑)

留めているワッシャーも含めて4200円でした。


前期のゴムジャバラブーツをつけた某ワゴン乗りに羨ましがられます(爆)



あと時間があったので、ステアリングを切ったときに、ガキンガキン言うやつの対策としてSWIFTのスラストシートの装着も行いました。

ステアリングが軽くなりましたよ♪
Posted at 2009/03/19 16:35:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月27日 イイね!

車検

車検セカンドカー(今はメインカー)で活躍してくれているトゥデイ君。
前回の車検の時は、次の車検はないな~と思っていたんですが、やっぱりあると便利なので今回もとっちゃいました。

車検にあたり、まず引っかかりそうなパーツを純正に戻します。

●フルバケ・・・これは後ろに布が貼ってない為。

●極小径ステア・・・ステアリングって項目あるのかな?(最小いくつまでとか)一応

●LEDテール・・・問題なさそうだけど一応。



結果は。

車高(最低地上高)は問題なかったようです。

オールペンした時にはがした「最大積載量」ステッカー。
4ナンバーは必須です!テプラで作っておいたんですが貼り忘れて380円

マフラーの穴あき補修
溶接で埋めてくれたみたいで1,900円

あとは点検料金各種と保険、税金で格安で仕上げてもらいました。



またしばらく、スタッドレスタイヤのないインプの分。あと、車高の関係で行けないところがあるインプの分。活躍してくれそうです。
Posted at 2009/02/27 09:41:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月13日 イイね!

フォグはやはり黄色か

フォグはやはり黄色か先日取り付けたフォグに不明ブランドHIDキットを装着してみました。
やはり汎用・・・ってことで取り付けの大半が加工ですf(^^;
説明書はすべて英文。メーカーロゴや連絡先みたいなのもなし。当然保証もなし。
でもお値段8000円ですからね~


色は考えたんですが、3000Kイエローにしました。
ヘッドライトはPIAAのHID、5600Kが入ってるんですが、フォグがヘッドライトよりも青いってのもアンバランスだし、実用性とまっちんの真似でイエローに(笑)


いざ点灯してみるとヘッドライトよりも明るいんじゃ・・・って程に明るいです。色のせい?
そして・・・やっぱりありました。色のバラツキ
写真で見てもわかると思いますが、地面に反射した光が助手席側の方が若干レモン色っぽい??
あとはたまにチラつきますね。点灯直後とか・・・
そんなことを想定した上での8000円です(笑)


気になるのは耐久性ですね。
どの程度持つのか、また報告します(^^)




ならべた結果こうなった。

ちょっとづつ色が違いますね~。自分の方がレモン色??
アンバーなポジションも自分のはLEDなんでちょっと濃い&暗いです。



夜道で出会ったら光だけで判断せずにボディ形状でご判断ください・・・
Posted at 2009/02/13 18:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

フォグを取り付け

プロフ画像がソレですが・・・

STiのカバーを外してフォグを取り付けるだけでもずいぶん印象が変わるものです。

自分の場合はナンバープレートをセンターに戻したのでその影響も大きいかもしれませんが(^^;


今は中古でGETしたときに入ってた電球が装着されてますが、そのうちHID化する予定(笑)
色はイエローで♪


これで雪道も安心♪(って、スタッドレスタイヤが無いんですが(爆))


以上、久々のイジりレポでした(笑)
Posted at 2009/01/10 21:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BRZ初回車検通しました。3年で9千km。ぜんぜん走ってねーですf(^^;今なら査定も期待できますね!w」
何シテル?   04/24 22:33
インプとTとゴリラを飼ってます。 カメラはニコンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:28:55
スバル(純正) LEDスポットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 20:30:29
ダイハツ純正 フォグランプ セット(メッキ) 第4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 22:01:32

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ S レザー&アルカンターラパッケージ アイスシルバー・メタリック ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成18年式 サンバートラック TB プロ仕様パッケージ (パワステ) セレクティブ4W ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
【カスタムじゃないタントさん】 平成28年式 X SAII 4WD 初めて中古車サイト ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
平成11年2月式 インプレッサWRX typeRA STi VersionV LIMIT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation