• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月25日

レーダー探知機データ更新

レーダー探知機データ更新  数年前に買ったときのまま、一度もオービス&コンテンツデータの更新をしたことのなかったユピテル GWR73sd レーダー探知機。昨夜、ふと思い立って有償データを更新してみた。

 そもそも、このレーダー探知機を買ったのは、OBD II 接続で多彩な車両データを表示できるから。過給圧や水温、あるいはエンジン回転数や瞬間燃費をリアルタイムで見たかったからであり、それらのメーターを揃えるより安価だったからだ。自分にとっては本来の目的であるレーダー探知のほうが付加機能だった。
 半径 100 km くらいの範囲なら、どこへでも自転車で出掛けるようになり、クルマで遠出することがとても少なくなった。稀に高速道路を使うことがあっても制限速度を超えて走ることはほとんどなく、一般道も土地勘のある自宅近辺ならオービスやネズミ捕りの場所は分かっている。だから、レーダー探知機のデータが古いままでもとくに必要性を感じることはなかったし、それが機能しなくても別に構わないとレーダーや GPS のアンテナが格納されている背面の 2/3 を塞ぐかたちで取り付けたりした。
#アンテナはこれでも電波を拾ってくれたw



 ところが、ふとしたきっかけからあちこちのオフ会に参加するようになり、交通費節約のため土地勘のない下道を繋いで走ったりしてみたら、レーダー探知機のデータの古さが気になりはじめてしまった。
 若い頃と比べたら本当に飛ばさなくなったのだが、夜間に信号の少ない道を――特に前走車に合わせて――走っていると、思っている以上の速度超過になっていることは少なからずある。そんなとき、目視できているオービスやNシステムにレーダー探知機が反応しないのは珍しいことではなく、あるいは前走車が減速したことで初めてそれらの存在に気が付かされたりもする。逆に、レーダー探知機が喧しく警告を発するのに、その場所は撤去されていて何もないなんてことも多くなってきた。
 う~ん、そろそろ、データ更新の潮時かな?

 メーカーサイトを見るとデータ更新は年12回行われ、金額や更新回数により五つのプランがある。機種に拠って使えないプランもあるようだが、GWR73sd では五つ全部が選択可能だった。最も割安なのは年12回更新できる年会費プラン 4,860 円なのだが、とりあえず35日間限定プラン 972 円を選んで申し込んでみた。
 35日間限定プランは通常2回更新だが、昨夜の時点で最新データは 2016/1/26 に更新された2月版で、あと数日のうちに3月版に更新されるだろうし、2016/3/31 までの契約になるから4月版までの3回入手できる計算だ。

 オービス&コンテンツデータの更新は、ダウンロードしたデータアーカイブの圧縮を展開し、それらのファイルで GWR73sd 付属の SD カード内のファイルを上書きするだけ。ついでに、無償の公開交通取締データも更新しておく。
 SD カードの中を見ると、10021202.txt というファイルがあり、新しいデータアーカイブには 10021602.txt というファイルが含まれていた。ちょうど4年前のデータだったわけか。同じ頃に買ったカーナビは昨年夏に見切りを付けたし、齟齬が出まくるのも当然、やはり潮時だった (^^;
#これらは txt 拡張子だけど、開いたらバイナリだったw



 さて、My Yupiteru のユーザー登録とデータ更新プラン契約で、ユピテルダイレクトで使えるポイントが 1,972 点付いた。後ろに付けるドライブレコーダでも買おうかなと思ったのだけど、優待販売がポイントを使っても安くない。ときどきセールが行われるみたいなので、それを待つとしよう。

 おっと、いま My Yupiteru のデータ更新ページを覗いたら、データが本日 2016/2/25 更新の3月版になっていた。昨夜ダウンロードした2月版を一度も使わないのもアレ (^^; なので、3月版への更新は今夜にしよう(笑
関連情報URL : https://ity.yupiteru.co.jp/
ブログ一覧 | フレアクロスオーバー | クルマ
Posted at 2016/02/25 13:46:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油機ノズルの選択間違いに注意!!
ND5kenさん

昼間クーラー、夜ヒーター! 暑かっ ...
ウッドミッツさん

今日は日曜日(最近の行動❗❗)
u-pomさん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

雪壁ツーリング2025🏔️
Highway-Dancerさん

篠栗町を徘徊してみました。
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の作業:其の弐;ミニコンバチ4輪アライメント調整」
何シテル?   04/20 11:08
サラティピカミシマニフィキューロビサビクロトラメイジョゼ ねこ6-5+6-2な心臓と腎臓の壊れかけた洗車が大嫌いな自宅警備員。 顔を塗り潰されるのも大嫌い。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

モノタロウ 水冷式オイルクーラーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 15:47:33
[スズキ パレットSW]NITOMS 防水ソフトテープ(グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:44:50
ステアリングリモコン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:20:06

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタ RS (スズキ アルト ターボRS)
 スズキ車連続四台目 (^^;  今度は OEM に非ず ((^^;; #もしもキャロル ...
日産 ルークス ROOX 弐號機 (日産 ルークス)
 ROOX 2台目 ^^;  検切れの事故車だが、数の少ない四駆ターボなので、身障者の妻 ...
マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
 今度はマツダ車。またしてもスズキ製だけど (^^;  ナンバーに勾玉四つ並べてみたら、 ...
日産 ルークス ROOX 壱號機 (日産 ルークス)
 33年ぶりの日産車。スズキ製だけど ^^;  ドアの開閉もままならない老いた母を乗せる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation