• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルカちゃんのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

新車の時より綺麗かもσ(^_^;)

新車の時より綺麗かもσ(^_^;)もうあと1年乗るのか3年乗るのかわかりませんが、BRFアウトバックのボディコーティングしてもらい今日の夕方に戻ってきました。

お目々もサービスで磨いて貰って再びお目々パッチリ(╹◡╹)



フロントフードは勿論、サイドも鏡のよう。

実は、車齢なりにヤレてくるのもまた一興かと思っていたのですが、何時も洗車してもらってるガスステーションの店長に勧められて、表面研磨するからメチャ綺麗なりますよ〜って事で、お願いしてみたのでした。
確かに新車の時より綺麗になったかもσ(^_^;)
また新たな気分で暫くは乗れそうです。
Posted at 2019/12/08 20:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2019年03月25日 イイね!

結局は来シーズンまで待ち切れず

結局は来シーズンまで待ち切れずもう滋賀県内のスキー場はダメかと思っていたのですが、3月16日の土曜日はまだ朝だけなら何とかゲレンデのコンディションも問題なさそうだったので、来シーズン用に導入したスキー板を我慢出来ずに筆下ろししてきました(^_^;) いつもは娘同伴ですが土曜日は塾や何やで忙しいので一人で。

一人だといつもと同じくらいに起きても家を早く出られるので駐車場もこんなベストポジションとなりました!

ゲレンデはと言うと、タイトル画像の通り薄っすらと新雪が被った状態で暖冬のこの時期を考えるとこれ以上ない感じ。

リフト動き出して2番目に乗れたので、降りてすぐ滑り出したら、ファーストトラックいただきました〜

朝一の締まったグルーミングバーンで筆下ろし。試乗会で乗った来シーズンモデル同様めっちゃいい感じでした(^^)
ただし、もうちょっと脚力付けないとダメかも。オフトレで自転車頑張ります!

昼には自宅に帰って、娘を塾に送る車の中で「今日のゲレンデ結構良かったで〜」って喋っていたら、「私も行きたい!」って事で急遽次の日も滑りに行く事に。

前日と同じくらいに着いたのですが、駐車場は少しだけ離れました(ほぼ同じ段くらいですが)σ(^_^;)
そして、この日は結構な勢いで雪降ってました。

季節外れ(?)の雪の中、朝一からノンストップで高速リフトで回して。

1本下りてくると前面投影面はこんな真っ白に。雪が無いよりマシですがΣ(゚д゚lll)
この日は私が午後から仕事絡みの予定が有ったので2時間程滑って帰って来ました。

話は変わりますが、124スパイダーでドライビンググローブを使うようになってから、やはりアウトバックでもグローブ欲しくなりこの冬から導入しました。冬は乾燥するので余計に手が滑り易いので。

124スパイダーではショートフィンガーをカカザンさんのグローブをフルフィンガーのはDENTSのペッカリーを使っています。
アウトバック用は何処のにしようかと思いましたが、スキー用でRstelliのペッカリーを使っているので、同じRstelliにしました。

同じRstelliですがペッカリーではなく、こちらはディアスキン(鹿革)ですが。

色味がアウトバックにはちょうどいい感じかも。

やはりグローブするとステアリング握る手の密着感が違うので安心感が有りますね。
Posted at 2019/03/26 00:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | スポーツ
2019年03月10日 イイね!

ゾロ目の日にゾロ目出ました

ゾロ目の日にゾロ目出ました暖冬で今シーズンは滋賀県内のゲレンデでは良いコンディションで滑れる事が少なかったですが、小4の娘もタイトル画像のようにそこそこ滑れるようになり手が掛からなくなったので、私自身も自由に滑らせてもらえるようになってきました(^^)

駐車場でたまたまスバル並びになる事も(笑)



ある日いつも通っている奥伊吹スキー場(来シーズンからグランスノー奥伊吹に名称変更するらしい)でHEADの来シーズンモデルの試乗会をやっていました。

折角なので何本か乗らせて貰いました。

スラ板のファーストモデルや

大回り系のセカンドモデル(デモ系?)
などなど

どれも良い感じでした!
滋賀県内の狭いコースですと、スラローム系のファーストモデルで小回りから大回りまで行けそうでした。
子供を気にせずに自由に滑れるようになるともうちょっと良い板が欲しくなってきて、試乗なんかしたら車と一緒で購買意欲が等比級数的に上がってしまって(^_^;)
まんまと罠にハマってしまったか。
実は娘も今シーズン初めからHEADのジュニアレーシングモデルを履いています。ただ、選んだ理由が「ドクロマークが可愛いしコレ欲しい!」って、「親は安いので我慢してんのにブーツとセットでナンボ払わすねん」って感じでしたが、結果的には今シーズンはカチカチのハードな所を滑る事が多かったのですが、滑り易いって言ってましたしまぁいいか。

先週日曜日も奥伊吹行きましたが

その前の週の日曜日、3月3日にも奥伊吹へ滑りに行った際に、アウトバックのオドメーターに7が揃いました。

ちょうど高速を米原ICで下りてETCゲートをくぐったくらいに7が揃いそのすぐ先の信号が赤になっていたので写真ゲット出来ました。
家族で遠方に出掛ける時や天候が厳しい時しか乗らないので年数の割には距離伸びてませんが、他に代わる車も思い当たらないのでまだあと1回は車検通して3年は乗ろうかと・・・今のラインナップだと次はスバルは無いかなぁ・・・

そして、来期モデルは高くて買えないと思うので来シーズン用に今期モデルをサイズがまだ豊富に選べて値段も随分と下がってきた今しか無いと決心し、清水の舞台から飛び降りる覚悟で逝ってしまいました。

娘のだと財布の紐も緩くなるのですが、いざ自分の物となると中々決心出来ないものですね。ニューモデルなんか絶対無理です。
「パパもドクロマークのにしときっ」って言葉に背中押して貰った部分も有ったりして。

結果、ドクロ揃いになりました(*^^*)


KERSってF1のエネルギー回生システムみたいなネーミングのギミックも付いていたりして。
来シーズン用とは言え、我慢出来ないので一回くらい履いちゃおうかしら。
Posted at 2019/03/10 21:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | OUTBACK | 日記
2017年11月28日 イイね!

今年の冬は寒くなる?

今年はカメムシが多く寒い冬が予想されましたが、迷信通り寒くなってきて近所の裏山は既に紅葉も散ってしまっています。



朝は真冬かと思う程の寒さで
蠍の氷漬けができたりしますしσ^_^;


と、言うことで少し早いですが念のためアウトバックとXVはタイヤ交換を
交換前に行きつけのGSで洗車してもらいタイヤとホイールを念入りに洗ってね〜ってワガママを言って
帰ってきて作業開始


準備始めてアウトバックやっている間に妻にGS行かせてXVの洗車してもらい。
引き続いてXVも交換

XVやっていたら、娘が出てきて「たい〜やマルゼン🎵ほいるマルゼン♪🎶」って歌いながらタイヤ転がせて周りをウロウロするので笑えてチカラ抜けました。カーポートマルゼンに就職させて貰おうかしら(笑)

とりあえずこれでいつ降っても安心ですね。
Posted at 2017/11/28 21:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2017年10月01日 イイね!

試しに積んでみて

試しに積んでみて家族でサイクリング行くためにキャリアの自転車用のアタッチメントを購入しましたが、いざ出かける段になってモタモタしていたらパパの格好が付かないので予行演習をしてみました。新しい玩具が来て嬉しかったのでチョット使ってみたかったのも有りますがσ^_^;

昨日は午前中仕事だったので昼に帰って少し家の用事を済ませてから自転車を載せて近場まで移動。ちょうど自治会の運動会があり家族も留守だったので。

簡単に載せられそうなモノを選んだので、その甲斐あって初めてでも簡単に載せられました。唯一、アウトバックは車高が高いのが難点です。自転車積むなら車高が低い車が良いですね(笑)

目的地で自転車下ろして。

出発〜


時間も余り無かったのと目的が自転車積む予行演習だったので、1時間30分程湖岸を走って帰って来ました。


帰りにチョット記念撮影

もう何時家族でサイクリング行く事になっても大丈夫です。スマートに積み下ろし出来そうです。
Posted at 2017/10/02 21:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTBACK | 趣味

プロフィール

「ジャストサイズで普段使い出来るGTカー http://cvw.jp/b/1400399/48009075/
何シテル?   10/05 19:21
ルカちゃん(←愛犬の名前から拝借)です。よろしくお願いします。 スバル車歴は、2代目レオーネのスイングバックから始まり4WDエステートバン→AB5・RX→3代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) Mライト・アロイホイール・ダブルスポークスタイリング790M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 13:39:54
アメショーの太郎さんのフィアット 600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:58:23
MICHELIN タイヤチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 00:07:10

愛車一覧

BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
そろそろ大きなガソリンエンジンのクルマにも乗れなくなりそうで、年齢的にも大きなサイズのク ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
主に妻が乗る車で、G20の 320dからの乗り換えです。 640GTと共に、BMWでは変 ...
フィアット 600 フィアット 600
この子は、ちょうど1年前に、いつもお世話になっているアルファのディーラーに入庫し、当初か ...
スズキ スーパーキャリイ 武蔵号 (スズキ スーパーキャリイ)
124スパイダーを毎日通勤含めて乗っていると距離が延びて仕方ないため、コレを通勤用具とし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation