• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルカちゃんのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

目を瞑ればスバルそのもの

目を瞑ればスバルそのもの京都のポルシェディーラーさんが移転新装1周年記念のイベントをしているとのことでお誘いを頂いたので昨日覗いてきました。
ちょっと試乗してみたい車も有ったので。


ショールームに入るとすぐに918スパイダーが鎮座。自動車と言うより電車ですねこれは。
背後でお話になっているのはマチャアキの元妻の岡田美里さん。トークショーをしておられました。
918スパイダー、このキャリパーの色は・・・(;^_^A

ポルシェの電車のイメージカラーなんですね。

まぁ、現実離れした車のことは置いておいて本題に。
いつかは欲しいと思っているポルシェのボクスター。世のダウンサイジングの波に乗ってとうとう4気筒になってしまいましたが、雑誌やネット配信されている自動車評論家の評価は非常に良いので、実際はどうなのか、を、確かめておきたかったので。4気筒がイマイチなら6気筒モデルのキレイな中古の個体が有るうちに確保しておいた方が良いのかとも^_^;

で、やはりニューモデルだけに興味のある方も多くって「ボクスターの試乗は2組待っていらっしゃいます」って、「待ち時間に911の方でもお乗りになられませんか?」とのこと。余り興味は無かったのですが断る理由もなく。

オプションてんこ盛りで、オプション総額500諭吉。相当エエ車買えるやんって思いながら。

そのオプションの1つ、カーボンセラミックブレーキ。これだけでも軽自動くらい買えそう。でも、流石に格好エエ!
いざ運転席に乗り込んで出発。ブリーフィング受けなくても電動サイドブレーキのスイッチは我がアウトバックと同じ位置に全く同じ形状のものが付いているので迷うことも有りません(笑)評判悪くてセンターコンソールに移されたサイドブレーキのスイッチ、意外とステアリングの右下が国際標準だったりして。

911も知らぬ間にダウンサイジングターボになってるのね。音はターボになってもそれ程悪くなってない感じ。ステアリングの右スポークの下にスバルで言うSI-DRIVEのスイッチが。S#の代わりがポルシェではS+ですって。
折角なのでS+でフル加速してみたら、ちょっと荒れた道では流石のポルシェも真っ直ぐ走りません。ちょっと笑えました。以前までの911はクレバーでこんなこと無かったのですが、少しはドライバーに楽しむ事を許してくれるようになったのでしょうか?

私が遅れているだけかも知れませんが、純正ナビにGoogleマップが表示されるのには驚きました。

今時の車はみんなこんなんですか?

と、まぁ流石に911は良い車って事は十分分かりましたが食指は動きませんね(^_-) そもそも手も出ませんが・・・。


そんなこんなでボクスターの順番が回ってきたので。



真っ黄色なデモカー。
トランクにボクスターってネームは入らなくなったんでしょうか。

ボクスターはスマートキーです。エンジンに火を入れて・・・ボォ~ってアイドリングではまぁまぁポルシェ感有ります。
同じくアウトバックと同じサイドブレーキを解除して出発。

走り出して・・・何だか懐かしい音・・・。これ完全にスバルの音です!それもフロントパイプが等長になってない時代のEJ20フラット4の音そのもの。こればかりは真剣に笑えました。
ポルシェを買う層のヒトって余りスバルなんか乗ったことなさそうですしバレないでしょうが、古くからのスバルオーナーが乗ったらホント笑えるほどEJ20そのものの音です。目を瞑って乗せられたらインプレッサかボクスターか聞き分ける自信無いです。
で、肝心の試乗の感想は・・・、余り深く書くのは止めておきます。個人的には6気筒のモデルでキレイなヤツを探した方が良いことが分かって良かったです。

あと、ショールームにはこんなモノも。


実はこっちが一番良かったりして。
Posted at 2016/09/12 22:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「ジャストサイズで普段使い出来るGTカー http://cvw.jp/b/1400399/48009075/
何シテル?   10/05 19:21
ルカちゃん(←愛犬の名前から拝借)です。よろしくお願いします。 スバル車歴は、2代目レオーネのスイングバックから始まり4WDエステートバン→AB5・RX→3代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

BMW(純正) Mライト・アロイホイール・ダブルスポークスタイリング790M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 13:39:54
アメショーの太郎さんのフィアット 600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:58:23
MICHELIN タイヤチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 00:07:10

愛車一覧

BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
そろそろ大きなガソリンエンジンのクルマにも乗れなくなりそうで、年齢的にも大きなサイズのク ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
主に妻が乗る車で、G20の 320dからの乗り換えです。 640GTと共に、BMWでは変 ...
フィアット 600 フィアット 600
この子は、ちょうど1年前に、いつもお世話になっているアルファのディーラーに入庫し、当初か ...
スズキ スーパーキャリイ 武蔵号 (スズキ スーパーキャリイ)
124スパイダーを毎日通勤含めて乗っていると距離が延びて仕方ないため、コレを通勤用具とし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation