• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天山DJの愛車 [クライスラー 300C(セダン)]

整備手帳

作業日:2012年5月12日

ダクト?穴メッシュ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フォグ横のダクト?穴のスペースがしっくりこないからメッシュを埋め込み!
バンパー外して写メの◯で囲んでるカバーを取ってメッシュを張り付け(*^^*)
張り付け終わってカバーどぉ~しよ…
メッシュがはがれるの防止でメッシュの上からカバー取り付け。
メッシュの奥に黒いカバー見えてるけど…まぁいいか(^o^)v
2
完成後の写メ!
黒いカバー見えすぎ(・・;)
全体の写メ撮ろうとしたら空が暗くなってたから断念!
こんなちょっとのメッシュでかなり雰囲気が変わったぁ( ̄^ ̄)
後日、フォトギャラリーにて(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エレメント交換&フレッシュキーパー

難易度:

車高調取付(フロント・リア)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月12日 12:38
 メッシュ加工いいですね。

 僕もバンパー、グリルすべて同じメッシュで加工を予定しているんですが、なかなかそこまで手が回りません。

 カッコいいですね!!

コメントへの返答
2012年5月12日 12:42
ありがとうございます(*^^*)
みんカラのみなさんに色々教えてもらってなんとか加工できました!
アクシオのメッシュ加工楽しみにしてます(^^)v
2012年5月12日 13:36
こんにちは(^-^)/。


遣りますね(^^)v。



真面目にカックイィ(@^O^@)。



センスが良すぎます(^o^)v。


では、また進化していくクライスラ~に期待してます(^o^)v。
コメントへの返答
2012年5月12日 23:58
ありがとうございます(*^^*)
自分でも変わりばえにびっくりです!
2012年5月12日 17:05
カバー付けて正解かもしれません!

僕はカバー付けてないのですが、雨水や砂などがはいりこんできたねーっす><
コメントへの返答
2012年5月12日 23:59
そうなんですよ!
フォグ横だったんで水が怖くてカバーは残しました(*^^*)カバーが見えてだいぶダサいですけどねf(^_^)

プロフィール

押忍!天山DJ(あまやまdj)です。 初めてのアメ車でわからないことだらけなんで、いろいろ教えてください! 目標はシンプルでイカツイ300Cです(`´) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自己満ベストショット No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/24 00:47:37
温泉にGo! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 01:51:19
自己満ベストショット 番外編(クラウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:10:54

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
憧れだった300Cを手に入れた!自分のスタイルでカスタムしたかったからノーマルを購入! ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ダイハツ MAXが仲間入り!
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
カスタムしなくても純正でカッコいい17クラウンに一目惚れして大学のときに買った車! いか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation