• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qchanのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

マツコネ レトロフィットキットでのAndroid Auto使用感

マツコネ レトロフィットキットでのAndroid Auto使用感ちょっと使って見た感触を。今後つけてみようかなと思う方の参考になれば。
個人的にはメディア再生はAndroid Autoのがいいですが、ナビは正直まだ微妙。
マツコネの地図更新が年1回で遅いので、その代替かも。
アプリ側の改修で変わっていくので、良くなる可能性はありますね。

【全般】
・メニューのアプリは対応していれば勝手に追加表示される。
・表示の字はちょい小さ目(老眼が進みつつある、おいらにはちょいとつらい)
・使うスマホを選ぶ ※後述
・近々(2019/12/16)にアップデートがあるらしい。
・マツコネのコマンダー操作、ステアリングの選曲もAndroid Auto側に。ナビボタンで GoogleMapとか
・音声認識はOK googleと言えばボタン操作はいらない。後はスマホでのアシスタントと同じ

【ナビ】
・事実上GoogleMap一択。Wazeいまいち、Y!カーナビは使用できない。
・必要最小限の機能はある。
・到着予想時間が出ないのは個人的にちょっと困る。
・表示はノースアップ、3Dの2択
・縮尺変更が純正ナビと違い、縮尺変更のアイコン選択してからでないとできない。
・スクロールも同様
・混在津状況は道路標示の横ではなく、中に表示されるので道が細くなり運天時にちょっと見づらい。
・ルート案内の右左折アナウンスが遅いことがあった。
・検索した地点をしつこく覚えてる。(変なとこ検索しないように)

ノースアップ

3D

ルート検索

ルート確定後

ルートの経路沿い検索

ルート選択、再選択時の経路オプション

ミュート設定

ルート確認(曲がるポイントが確認できる)


【メディア再生】
・スマホ内、ストリーミングが同じ操作感で使えるのは便利
・使えるメニューはアプリ側の対応による。
・ラジオは聞けない
AndroidAutoの対応アプリを見ると、海外モノでラジオ局が多数あるのはこのためかも。
起動時にマツコネ側のメディア(エンタメメニュー)のままになることが何回かありました。

Musicoletでの再生画面(アプリが対応していないとシャッフルなどは不可。右にある再生オプションの・・・が出ない)

アーティストでの検索例


Amazon Musicの再生画面




スマホ側の対応により動作しなかったり、一部おかしくなることがありました。
一応確認したもの。

ASUS Zenfone5Z
すべて問題なし

Huawei P9
一部の曲で音が出ない。(同じデータ。アプリで他の端末では出る)

Huawei Nova2Lite
丸1日以上たった状態で使うとたまに認識しない。認識した後は問題なし。

goo g08
Android Autoの端末として認識せず。

Unihertz ATOM
マツコネでの表示が上半分に荒く表示。端末内の対応アプリが機能しない。
Posted at 2019/12/08 12:43:05 | トラックバック(0) | ふらり | クルマ
2009年04月19日 イイね!

アナログ

アナログ最近、入手したフィルムカメラで撮ってみました。
あきらかにデジカメで撮るのとは違う写りです。
ちょっと記念になったかな。
Posted at 2009/04/19 22:45:12 | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2007年08月13日 イイね!

過酷

過酷ハイビームのバルブを交換しようとしたら、なんかマニュアルと金具が違う...
暑いのでまた別の日にするとして車にふと戻って温度計を見たら32.5℃、まぁここ数日の中ではマシですね。

車内外温度計に最高と最低が見れる機能があったのでどんな具合か見てみました。
・車外で、最高 40.5℃,最低 -15.5℃
・車内で、最高 45.0℃,最低 -11.5℃

思っていたより、苛酷な環境でびっくり...
Posted at 2007/08/13 21:17:12 | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2007年07月10日 イイね!

ちょっと遠出しました

ちょっと遠出しました週末に両親を連れて、日光-草津へ行ってきました。
移動距離は3日間で1157km、首都高では事故渋滞にはまり、峠超えではアクセルふみ、エアコン入れっぱなしで燃費は16.8km/lだったのは上出来かな。
それにしても、行く前にはどこ寄る?って聞いても何も無しでお任せだったのに現地に行くと、あそこも寄る~~の連呼で修学旅行並みの目まぐるしさでした。
Posted at 2007/07/10 00:43:07 | トラックバック(0) | ふらり | 旅行/地域

プロフィール

「マツコネ レトロフィットキットでのAndroid Auto使用感 http://cvw.jp/b/140136/43525455/
何シテル?   12/08 12:43
片道500kmぐらいの範囲なら、写真を撮りに、スキーですべりに、時々出没しますので見かけたらお気軽に声かけてくださいな。 最近はTinyWhoopにもはまりつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 ファストバック] Bピラートリム内部の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:59:16
[マツダ MAZDA3 ファストバック] Bピラートリムからの異音対策リベンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:59:11
マツコネ 音響設定 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:34:43

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
mazda3に乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
休みの日の頼もしい相方です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ちょっとじゃじゃ馬さんでしたが、お世話になりました。
トヨタ イスト トヨタ イスト
コンパクトな車がやっぱりあっているようで、今回はistにしました。 なんとなく、国産車ぽ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation