• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒たまごのブログ一覧

2007年08月10日 イイね!

渋谷系

渋谷系←ジャケットもCOOL!!!









■私の大好きなピチカート・ファイヴは、いわゆる「渋谷系」と呼ばれています。
■そんな「渋谷系」のアーティストの楽曲を、アノ小西康陽さんがセレクトしたコンピレイション・アルバムが8月8日に発売されました。




■その名も『bossa nova 1991:shibuya scene retrospective』




■買いに行く時間がなかったので、HMVのネットショップで8月7日にオーダーし、本日手元にきました。
■何百回も聴いて聴きなれた曲から、「こんな曲もあったのか」とうなずく隠れた名曲まで収録されていて、最高ですね。
■日産マーチのCMで記憶に新しい、フリッパーズ・ギターの「恋とマシンガン」も収録されています。リマスターされたみたいで、私の持っている当時モノのCDと音質の違いに驚きです。








■このCD聴きながら、避暑地へドライブとかできたら最高ですね♪




なかのひと

Posted at 2007/08/10 23:10:20 | トラックバック(0) | 今日のピチカートマニア | 日記
2007年02月05日 イイね!

baby~♪ baby~♪ 【恋のルール・新しいルール】

baby~♪ baby~♪ 【恋のルール・新しいルール】←レパのトランク内設置されているチェンジャーブラザーズです。
(左側:CDチェンジャー 右側:MDチェンジャー)

 ちなみにCDチェンジャー内にはP5(ピチカートファイブ)のCDしか入っていないある意味『病んだ』チェンジャーです(笑)





黒たまご。です。


時間に余裕があったのでブログの更新をしようかと思い、
意気込んで作成のページを開いたのですが・・・、



生 憎 ネ タ が 全 く ご ざ い ま せ ん 。
本日はトキメキが全く無いごくごく平凡な一日でした。



そんな日もありますよね。
ということで・・・、



2月に入ってから私の地元方面は千葉DCで盛り上がっていますので、

ポカポカ陽気に誘われて、
ちょっくら千葉の成東方面まで、
『苺狩り』ドライブデートなんて決め込んだ時、
車内で聴きたいピチカートファイブの一曲を勝手に選んでみました(笑)。





恋のルール・新しいルール







きっと運命は
きっと私に振り向く
きっと神様は
きっと私に微笑む
きっとあなたは
きっと私に振り向く
そして今夜は
あなたに逢いたい

           (一部抜粋)



曲の最後に出てくる
この件(くだり)が個人的にお気に入りです。


よろしく、どうぞっ!



↓苺をたらふく食いたいなぁ。。。
Posted at 2007/02/06 00:10:00 | トラックバック(0) | 今日のピチカートマニア | 音楽/映画/テレビ
2007年01月23日 イイね!

ほほ頬ずりしたくなるでしょ♪【スウィート・ソウル・レビュー】

こんばんは。
黒たまご。です。


今回も
ハッピーで
キャッチーな
ピチカート・ファイブの世界をご紹介したいと思います。


本日の選曲の1曲は・・・、
スウィート・ソウル・レビュー
です。


レアな小泉今日子さんと夏木マリさんとのコラボバージョンです。






ちなみに通常品はこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=FkQe7zNt1ak



うっとり♪



そうそう、
1/24(水)に野本かりあさんの待望のニューアルバムが発売になります。
このアルバムはかなり危険ですので(笑)、
この件については追々ということで。
Posted at 2007/01/24 00:09:30 | トラックバック(0) | 今日のピチカートマニア | 日記
2007年01月16日 イイね!

はやくあなたにあいたい 【東京は夜の七時】

こんばんは。


年末年始の暴飲暴食の影響なのか『2㌔』肥えた黒たまご。です。
ダイエット中です(笑)。


先日、『黒たまご。は pizzicato five を愛しています』という件について語らせて頂いたので、
その続編を。 



本日ご紹介するのは、
pizzicato five の楽曲の中で最もメジャーだと思われる、


東 京 は 夜 の 七 時


です。






この曲は、
小西先生が某TV番組のオープニングテーマの依頼を受けて作ったもので、
番組のOAは夜の七時、
関西エリアでは放送されない、
ということで、このタイトルに即決したとか。。。


ちなみに、黒たまご。は、


東京は夜のしち~じ~!
東京は夜のしち~じ~!
いぇ~、いぇ~、ふぅ~~~!!!


「これから楽しいことが始まるぞ」的なイントロが大好きで、
携帯の着信音にもなっていたりする訳です。


そして、
レパードに乗って一番はじめに流す曲も、
この曲です。


この曲を聴きながら高速道路を走行すると
アゲアゲになってしまい、
スピードメーターの針が水平になったりするとかしないとか(笑)
Posted at 2007/01/16 21:35:00 | トラックバック(0) | 今日のピチカートマニア | 日記
2007年01月11日 イイね!

二人のBABY、ミストラル♪

こんばんは。


レパ君のCDチェンジャーには、
pizzicato five の音源しか入っていない程、
pizzicato five が大好きな
黒たまご。です。(オイ


本日は、
日産が逆輸入して販売していたSUV『ミストラル』のCMをご紹介致します。





いいですね♪


ミストラルが発売当時、pizzicato five の存在を知らなかった私ですが、
このCMに衝撃をうけた以降、
pizzicato fiveの世界観にどっぷりはまってしまったのでした。


ちなみに、
黒たまご。的 選曲の三曲【pizzicato five編】は、


東京は夜の七時
華麗なる招待
サンキュー


そして、
もし私が日産車以外を所有することになったら、
クルマのナンバーは、


「・・・5」(ピチカート・ファイブ
「・・・7」(東京は夜の時)
「・・39」(サンキュー


上記3つのいずれかに既に内定しております(笑)。
Posted at 2007/01/12 00:22:21 | トラックバック(0) | 今日のピチカートマニア | 日記

プロフィール

「モーターショー、混み過ぎ(笑)」
何シテル?   11/23 15:13
フッフー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルエアロ!? 30000km 85万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 13:25:44
一瞬が命取り! この画像、何が見えます??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 16:30:04
スリーダイヤモンド…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 18:07:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
初年度登録は平成8年の4月。 グレードはXJ。 エンジンはV型3リッター自然吸気のVGエ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式のハイパーCVT搭載車です。 追浜工場製。 カラーはKX2(シャーベットシル ...
スバル プレオ スバル プレオ
あえての、軽4輪。 あえての、4ナンバー。 あえての、5速マニュアルトランスミッション。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
VQ25搭載の250GT。 レアカラーのライト・ブルー。 純正ナビはお馬鹿ちゃんだけど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation