• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒たまごのブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

さらば、SUBARU_PLEO

オレプレオのお尻についている、



SUBARU PLEOのエンブレムを
GO,BABY~♪してみました。

今回は市販のエンブレム剥がしキットを使いました。

エンブレム自体は作業開始から30秒で取り外すことが出来たのですが、



例の如く、両面テープの跡を消すのに苦戦しました。
剥がし液とへらを使って根気よく残りカスを除去してみたのですが、



なかなかキレイになりません。
そこで、あまりやりたくなかったのですが、
スクレーパーを使用。
さらに、粘土やコンパウンドなどを総動員させて、
2時間後。





ここまで消すことができました。
まだ、若干残りカスがありますが、
今後、磨くときにキレイになるレベルですので、
本日の作業は終了です。





このままでいくか、
それともSTIのエンブレムを貼るか、
非常に迷うところですね。
Posted at 2007/12/24 17:54:54 | トラックバック(0) | 今日のプレオ。 | 日記
2007年12月24日 イイね!

阿修羅の躾

土曜日に購入したレーダー探知機の阿修羅君、通称「あー君」ですが、
オレプレオとスカイラインの両方で使いたかったので、
両面テープでは固定せずに、
すべり止めマットの上に置いて使用していたのですが・・・、





非常に行儀が悪いのです。


元気よくコーナーを駆け抜けてみると、
あー君はひっくり返ってしまいます。。。


っということで、早速対策を講じてみました。
今回、使ってみたのはこちら。





すべり止め以上、両面テープ以下の粘着力があるという不思議な物体です。
これをあー君に貼り、
ダッシュボードに貼り付ければ完了。





パフォーマンスチェックと称して、
オレプレオを元気よく走らせてみたところ、
あー君はビクともせず。



これはなかなかの優れものです。



今後、この粘着力がどこまで持続するのかに期待ですね。
Posted at 2007/12/24 17:26:28 | トラックバック(0) | 今日のプレオ。 | 日記
2007年12月22日 イイね!

レー探。

レー探。←レー探。










昨晩、
オレプレオで九十九里にある温泉へ行った際によくメーターを見ると、
総走行距離が14000キロを越えておりました。

っということで、オイルの交換時なので、
近所のカー用品店まで行ってきました。

オレプレオをピットに預けて、



「RECAROの件」



を前に進めるために、
商談しようとモータースポーツコーナーへ行こうとしたら、
レー探売り場で足が止ってしまい、


『5年前にレー探では、役不足だよね・・・』
っということになり、
散々迷った結果、
有機EL搭載の結構値の貼るものを

「クリスマスプレゼント」

だということにして、
勢いで買ってみました(笑)。




スカイラインで首都高速湾岸線を羽田空港まで往復する機会があったので、
オレプレオから載せかえて使ってみたのですが、
ホントよく喋りますね(笑)。


カーナビの音声案内がとても静かに感じました。






関連情報URL : http://www.assura.jp/210VE/
Posted at 2007/12/22 22:26:06 | トラックバック(0) | 今日のプレオ。 | ショッピング
2007年12月08日 イイね!

掘り出し物を求めて彷徨ってみました。

掘り出し物を求めて彷徨ってみました。












土曜の昼下がり。

ピカピカに磨いたオレプレオで、久しぶりにアップガレージに行ってみました。
掘り出し物を掘り出しに・・・。

店内をうろうろしていたら、
インプレッサから外されたSTIのロゴ入り純正シート2脚が転がってました。






どうせ、プレオには付かないけどさ・・・。


っと思いながらも、
店員さんに「これポン付けできませんか?」
っと駄目元で聞いたら・・・、






やっぱりダメでした(笑)。






シートを交換するなら、
青いシートにしたかったので(青が好きなので)、
ちょうど良かったのですが、


残念なり。。。。。。
Posted at 2007/12/08 16:45:40 | トラックバック(0) | 今日のプレオ。 | 日記
2007年12月01日 イイね!

ドリンクホルダー君も大変だね・・・。

ドリンクホルダー君も大変だね・・・。←ipod nanoが置ける!!!











車内環境は、

Simple&Clean

をモットーにしているので、
後付けのドリンクホルダーを装着するのに物凄い抵抗があったのですが、
あまりにも純正のドリンクホルダーの位置が悪く、
さらに、
携帯電話などの小物を収納するポケットがないオレプレオなので、
付けてみました。


カー用品店の車内小物売り場でドリンクホルダー各種をみて感じたのは、
ドリンクホルダーはドリンクをがっちり守っているだけの時代ではないということです。

携帯電話、タバコ、灰皿、ipodなどなど・・・・。

私は、ドリンクホルダーとして使うよりも、
小物入れてとして使いたかったので、
これを買ってきました。


運転席周りの整理整頓に、いい仕事をしてくれそうな、一品です。



なかのひと





Posted at 2007/12/01 15:11:17 | トラックバック(0) | 今日のプレオ。 | 日記

プロフィール

「モーターショー、混み過ぎ(笑)」
何シテル?   11/23 15:13
フッフー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルエアロ!? 30000km 85万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 13:25:44
一瞬が命取り! この画像、何が見えます??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 16:30:04
スリーダイヤモンド…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 18:07:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
初年度登録は平成8年の4月。 グレードはXJ。 エンジンはV型3リッター自然吸気のVGエ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式のハイパーCVT搭載車です。 追浜工場製。 カラーはKX2(シャーベットシル ...
スバル プレオ スバル プレオ
あえての、軽4輪。 あえての、4ナンバー。 あえての、5速マニュアルトランスミッション。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
VQ25搭載の250GT。 レアカラーのライト・ブルー。 純正ナビはお馬鹿ちゃんだけど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation