• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒たまごのブログ一覧

2007年02月17日 イイね!

続いてはランキングです(タモリ

続いてはランキングです(タモリ←「白線の内側まで下がれません」の一枚












私のレパを置いている駐車場は60台程度収容できるところなのですが、
最近のコンパクトカーブームの影響を受けて、
ご近所様にもコンパクトーが増殖中。
特に日産ノートが大増殖中。

そんなブームを尻目に、
頑なに無駄に長い車を愛しているオーナーもいます。

そこで・・・、
私のご近所さんを全長の長い順に並べてみました(笑)。


第1位 ジャ●ー XJ
全長:4990mm




第2位 トヨタ クラウンマ●ェスタ(151系)
全長:4900mm




第3位 日産 レパード
全長:4895mm





私がレパをこの駐車場に停め始めてから2/16(金)まではこの順位でした。



っが、しかし、本日、駐車場にいったところ、大型新人が仲間にやってきました。
大型新人とは・・・、










キャ●ラック セビル
全長:4995mm




セビル君が登場してランキングが動きました。


第1位 キャ●ラック セビル
全長:4995mm



第2位 ジャ●ー XJ
全長:4990mm



第3位 トヨタ クラウンマ●ェスタ(151系)
全長:4900mm



第4位 日産 レパード
全長:4895mm
























不覚にも、私のレパ君、TOP3からランク外へ。。。
幸いなことに(?)この大柄な4台のクルマの駐車枠はバラバラでして、
いたるところで鼻先が出ている状態です。


ご近所の皆様方、
ご迷惑をおかけいたしますm(__)m。


ちなみにボディーの輝きランキングでは上記4台中、
レパ君がぶっちぎりでナンバー1です(マテ。

さっ、明日は雨が止んだら洗車しようっと♪



それにしても、
キャデラック セビルは嫉妬するほどカッコいい件について。。。
Posted at 2007/02/17 20:21:33 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | クルマ
2007年02月10日 イイね!

海へレパードなお話

海へレパードなお話←「Love our bay」改め「Love our beach」の一枚











「もやっと」指数が高くなってしまい、集中力を欠いた状態に陥ってしまった為、
気晴らしに近場の海まで片道1時間強のドライブに行ってきました。


お約束のピチカートファイブを車内で流しながら海岸線まで行き、
海を眺めながら、
途中のコンビニで買った缶コーヒーを飲む。


ただそれだけの目的で海まで行ってきたのですが、
だいぶスッキリした気持ちで帰って来れました。
Posted at 2007/02/10 18:34:06 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記
2007年02月02日 イイね!

『オヤジ』が乗る車ですが何か問題でも!?(一部追記)

『オヤジ』が乗る車ですが何か問題でも!?(一部追記)←横から眺めるレパが非常に悦な件について。










ちょっと前の話ですが、
素敵な女性をレパの助手席に招待いたしました。



ちなみにどのあたりが素敵かと申しますと、
笑顔がメメタンの23倍輝いています。

さらにちなむと、
彼女はサイドウインドーに手を掛けてドアの開け閉めをしています(泣)。
次やったら、
その場に正座をさせて400文字詰めの原稿用紙に反省文を書いていただこうかと、
闇で考えています(マテ
哀川翔さんより
「サッシレスの車のドアを、開閉時にガラスに触ったら、半殺し♪」
とヨロシク入っておりますので(オイ


話が脇道にそれてしまったので、軌道修正いたします。



そんな素敵な彼女からこんなことを言われました。







「こんなオヤジが乗る車(※注:レパードのこと)の
 ど こ が い い の !? 」









←僕。


ハイハイ!
やんわり私のレパ君、全否定されましたよぉ~♪


いい機会なので、車検が2ヵ月後に控えておりますし、
私なりにレパ君の魅力を考えてみました。


絶版車レパードというブランド
ボンネットについている車種専用エンブレム
マイナー車であること
ハンサムなお顔
セクシーなお尻
好きなオーディオが取り付けられる内装
レギュラー仕様であること等など・・・


があげられます。


私が最も魅力を感じているところは・・・、
真横からみた姿です。





低くて長いノーズに、小さなキャビン、そして長いトランク。
まるで富士山のようなバランスのとれたデザインが大好きなのです。
フーガやスカイラインのように抑揚のついたサイドのシルエットもいいと思いますが、
レパードの直線的ですっきりしたシルエットもいいと思いませんか???


信号待ちの際、ショーウインドー映っているレパ君を見ながら、
悦に浸ることもしばしば。。。


以上をふまえて、『私がレパードに乗り続ける理由』は、
『横顔がすき』という答えになりました。


理解して頂けいないと思いますが・・・(汗



※2月3日AM
 後半部分が消えていましたので、追記させて頂きましたm(__)m
Posted at 2007/02/02 22:47:16 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記
2007年01月21日 イイね!

首○高速都心環状線内回り1周の旅

首○高速都心環状線内回り1周の旅←画像と文章の関連性はございませんm(__)m








今朝、都心方面に用事があってレパ君と一緒に行ってきました♪

日曜の朝だけあって、道路状況はオールクリアー。
予定よりもかなり早めに目的地の都内某所に現着しそうでしたので、
目的地のインターを通過して、
都心環状線(C1)をまったりと流しに行きました。


平日のC1は大渋滞で

「ここは駐車場ですか!?」

と思うことも多々あるのですが、
日曜の午前中は大変気持ちよく走れました。


C1の景色で私の一番のお気に入りは、
芝公園出入り口付近から見る東京タワーです(ベタですが・・・)。

暗闇にライトアップされた東京タワーも綺麗ですが、
青空をバックにした東京タワーも見ごたえがありますよね。
Posted at 2007/01/21 12:48:18 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記
2006年12月31日 イイね!

77913からスタートです。

77913からスタートです。←レパ君の総走行距離(2006年12月31日現在)









2006年も残すところあと7時間程ですね。

レパ君の総走行距離は現在77912KMです。
2007年は77913KMからスタートします。



今年もいろいろとお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。


それでは、よいお年を~~~♪
Posted at 2006/12/31 16:42:48 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記

プロフィール

「モーターショー、混み過ぎ(笑)」
何シテル?   11/23 15:13
フッフー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルエアロ!? 30000km 85万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 13:25:44
一瞬が命取り! この画像、何が見えます??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 16:30:04
スリーダイヤモンド…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 18:07:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
初年度登録は平成8年の4月。 グレードはXJ。 エンジンはV型3リッター自然吸気のVGエ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式のハイパーCVT搭載車です。 追浜工場製。 カラーはKX2(シャーベットシル ...
スバル プレオ スバル プレオ
あえての、軽4輪。 あえての、4ナンバー。 あえての、5速マニュアルトランスミッション。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
VQ25搭載の250GT。 レアカラーのライト・ブルー。 純正ナビはお馬鹿ちゃんだけど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation