• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒たまごのブログ一覧

2006年10月02日 イイね!

9月の実績

9月の実績←何かと変化の多い10月。
私もプロフィール画像を変更してみました♪







レパ君の燃費管理に利用しているモバイルサイトのe-燃費
毎月、月初めに先月分の実績をメールにて送ってくれます。


9月度走行距離:1496KM
総走行距離:76472KM
9月度の平均燃費:10.18KM/L


9月はプライベートでいろいろあったので(汗)、
1500KM近く乗っていたんですね。
道理でガソリン代の請求が多い訳です(泣)。

さて、10月はレパ君の12ヶ月点検を行う月です。
いつ入庫させようかな。

Posted at 2006/10/02 22:40:48 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記
2006年09月23日 イイね!

燃費

燃費←3㍑の大型サルーンの燃費とは思えない件について











私のレパ君、ここ最近、すこぶる燃費が良いです。
走行距離の約8割が高速クルージングだからかもしれません。
それとも、運転手の踏み方が甘いというのも燃費がプラスに振れる要因かもしれません。

最近発売された新型EクラスのCDIに物凄く魅力を感じるのですが、お値段が・・・。

日産からトルクフルかつクリーンなディーゼルエンジンを搭載したセダンが出るのを首を長ーーーーーーーーーーくしてお待ち申し上げております。
Posted at 2006/09/23 22:19:39 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記
2006年09月23日 イイね!

明日の準備

明日の準備←バイザーレスになりました♪











明日はカレスト幕張に行きます。
目的は、日本の全開番長・星野さんに逢う為です。

せっかくカレストに行くので、
レパ君を洗車してみました。

洗車ついでに、高速走行中に窓の周辺から「パタパタ」という異音がするので、チェックを入れてみました。

原因は、サイドバイザー。
両面テープが経年劣化の為粘着力を失っており、
ガタツキが発生しておりました。

このバイザーのデザインはスッキリしていて好きでしたが、
新鮮さを求めて、撤去。

うーん、スッキリ。
これで高速走行しても、異音がしないはずです。
めでたし、めでたし。
Posted at 2006/09/23 20:43:08 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記
2006年09月16日 イイね!

ラーメンを食べるために静岡に行く件について

ラーメンを食べるために静岡に行く件について←逆光ですが、徳川家康公だったりする訳で(駿府城内にて)












いろいろありまして、
気分転換をかねて大学時代の友人を誘ってドライブに行ってきました。

行き先は静岡市内。
目的はラーメンを食べる。

15時過ぎに厚木インターを立ち上がり、
3連休初日で若干流れの悪い東名高速を下る。
途中、由比PAで海を見ながら 一服。
そして16時半、静岡インター流出。

静岡市の中心部をブラブラしてから、
目的のラーメン屋さんへ。
ここのラーメン屋さんは我が家が20年近く通うラーメン屋さん。
チョイ辛のスープが後を引く美味しさで
千葉から高速をすっ飛ばしても食べなくなる一杯だったりします。

ラーメン一杯をペロリと胃に納め、
「今度は甘いものが食いたいなぁ、ゴラァ」と何故か半分壊れ気味の私と友人は、
清水インターからガラガラの東名高速をひたすら上り、
肌寒い足柄SAでソフトクリームを食べながら、
悦に入り、そのまま無事に帰還となりました。


~今日のレパ君~
一台も走っていませんでした。。。
Posted at 2006/09/17 00:38:09 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記
2006年09月10日 イイね!

南房総縦断弾丸ドライブ

南房総縦断弾丸ドライブ←今回の問題児。燃料の給油はお早めに。













9日(土)の夜から10日(日)の明け方迄、
青年団の皆の衆で南房総の鴨川まで暴走しに行って来ました。

今回の参加車両は、5台。

DR30
HCR32
ER34
JPY33
H91W(オッティのターボモデル)

各車両に2名乗車して10名での深夜のドライブ。
俺だけターボついてないじゃん(汗

湾岸エリアから房総半島を縦断して鴨川まで来た時に事件発生!

なんと、いちばん燃費がいいはずのオッティ君、
ガス欠。。。
時間は深夜1時。
鴨川周辺のガソリンスタンドは全滅(泣)。

鴨川駅前の歩道に5台並べて、
いい年した大人達が体育座りをしながら円陣を組んで、
反省会&対策会議。
オッティ路上放置&ガソリンスタンドが開くまでホテル三日月に押しかけて大宴会という案もありましたが・・・、

結局、ロードサービスを依頼して、
ガソリンを持って来て頂きました。

直線だとスカイライン軍団のハイペースクルージングについていけるのですが、
ワインディングに入るとレパ君はヒーヒー言っていました。
ちなみにドライバーもヒーヒー言っていましたが。

スカイラインの速さを改めて感じた夜でした。
Posted at 2006/09/10 20:14:03 | トラックバック(0) | 今日のレパード。 | 日記

プロフィール

「モーターショー、混み過ぎ(笑)」
何シテル?   11/23 15:13
フッフー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルエアロ!? 30000km 85万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 13:25:44
一瞬が命取り! この画像、何が見えます??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 16:30:04
スリーダイヤモンド…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 18:07:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
初年度登録は平成8年の4月。 グレードはXJ。 エンジンはV型3リッター自然吸気のVGエ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式のハイパーCVT搭載車です。 追浜工場製。 カラーはKX2(シャーベットシル ...
スバル プレオ スバル プレオ
あえての、軽4輪。 あえての、4ナンバー。 あえての、5速マニュアルトランスミッション。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
VQ25搭載の250GT。 レアカラーのライト・ブルー。 純正ナビはお馬鹿ちゃんだけど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation