• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒たまごのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

VQ35を搭載した「わ」ナンバーのクルマたち

VQ35を搭載した「わ」ナンバーのクルマたち沖縄では、
対向するクルマの半分以上がレンタカーと思えるほど
「わ」ナンバーのクルマをよく見ました。







しかも、査定では渋い金額しか出ないような、明るい色のレンタカーが多かったです。


うぐいす色のカローラや、

赤・青・緑・青・水色のデミオ、

赤・青のヒュンダイのi30とか・・・。


そんな派手目なレンタカー勢の中でも、
ただならぬオーラを出していた「わ」ナンバーのクルマを目撃しました。


海洋博記念公園の駐車場いたティアナ。
斜め前から見たところ、ただならぬオーラを感じたので後ろに回ってみたところ


DSC_0233_614
DSC_0233_614 posted by (C)kurotama5


DSC_0234_615
DSC_0234_615 posted by (C)kurotama5


ティアナの最上級グレード
VQ35を搭載した350JMでしたw

しかも黒塗り・・・。






続きまして。





名護のA&Wに停まっていた「わ」ナンバーのクルマ。

カーリーフライを食べていた手が止まりました。






DSC_0102_483
DSC_0102_483 posted by (C)kurotama5



スカイラインクーペのレンタカー。





沖縄のレンタカーは、ヤバイですw
Posted at 2010/01/03 11:34:48 | トラックバック(0) | 今日の日産。 | 日記
2010年01月03日 イイね!

琉球NOTE

琉球NOTE沖縄の日産レンタカーでお借りしたクルマは、
ルミナスレッドのノートでした。









現行キューブに乗りたかったので・・・、
ちょっと残念でした。

ドアノブにインテリジェントキー用の黒いボタンがついているのに
渡された鍵がなぜか普通の鍵で、
久しぶりにドアの施錠・解の時に、鍵穴に鍵をさして行いました(笑)。



でも、今回、ノートに乗り、ワインディングや高速道路などを体験しましたが、
ノートの走りと燃費の良さを再認識しました。



ルミナスレッドのノート、処分するときの査定額が低いと思いますが、
私は「あり」だと思います。




Posted at 2010/01/03 11:02:05 | トラックバック(0) | 今日の日産。 | 日記
2010年01月02日 イイね!

年越しは沖縄で

年越しは沖縄で平成21年12月30日→平成22年1月1日
沖縄に行ってきました。












暖かい年越し



を期待して羽田空港からJL909便で那覇空港に飛んだのですが・・・、
1月1日を除いて普段着ているダウンジャケットを手放せない気候でした(寒かった)。





一日目(12月30日)

□ 羽田空港は出発ラッシュで炎上(チェックインするだけで40分待ちw)

□ 手荷物預かりカウンターも炎上していたので、機内持ち込みにする(正解)

□ 出発ロビーのラウンジは空いていた(いってきます)

□ 那覇空港に到着後、空港内のA&Wで久しぶりのルートビアを飲む(感動)

□ アウトレットモール「あしびなー」で黄色いかりゆしを購入(夏に着る)

□ 牧志公設市場の食堂でオリオンビールを飲みながら沖縄料理を食べる



二日目(大晦日)

□ 日産レンタカーでルミナスレッドのNOTEを借りる(MC後)

□ 琉球村でシーサーの色付けをするが若干事故るw

□ 万座毛は次回行く

□ 名護のA&Wでルートビアを飲む(御替り3杯)

□ 古宇利大橋をNOTEで駆け抜ける

□ パイナップルパークに行くが駐車場が満車であきらめる(次回行く)

□ 美ら海水族館で泳いでいる魚たちを見ながらお茶する(空いていた)

□ 名護から那覇まで沖縄道で高速移動(ETC非装着車の多さにビビる)

□ NOTEの平均燃費は、15km/l(結構踏んだのに良い燃費)

□ 飛び込みで入ったアグー料理屋に感動(次回も行く)

□ 良いお年を~♪



三日目(お正月)

□ 明けましておめでとうございます

□ タクシーに乗って首里城へ行く(初)

□ タクシーに乗ってDFSへ行く(コーチの鞄が3割引き)

□ 那覇空港のA&Wでルートビアを飲む(御替り2杯)

□ 気流の影響で飛行機が異常に揺れるが、定刻より早く羽田空港に到着(お疲れ様でした)



次回、沖縄行くときは120ミリ位の望遠レンズを持参します(55ミリに限界を感じましたw)。



関連情報URL : http://www.nagopain.com/
Posted at 2010/01/02 19:52:45 | トラックバック(0) | 弾丸トラベアー | 日記
2010年01月02日 イイね!

今年は「吉」でした。

今年は「吉」でした。1月2日 午前8時。

箱根駅伝の往路スタートを見届けてから、
茨城県の鹿島神宮へ初詣に行ってきました。





相変わらず高速はすいすい流れており、小一時間程で現着です。

おみくじを引いてみたら、吉でした。
幸先が良いようで。

復路は、道の駅・潮来に立ち寄り、イチゴを3000円分買ってから、
昼前に帰宅しました。


それでは、本年もよろしくお願いたします。
Posted at 2010/01/02 16:40:07 | トラックバック(0) | 今日の鹿島神宮。 | 日記
2009年12月26日 イイね!

利休で牛タンを食べてきました。

利休で牛タンを食べてきました。このの影響で、無性に利休の牛タン定食が食べたくなり、
近場(都内)にないか調べてみました。
レイクニュータウンは若干遠いので・・・。












その結果、池袋のエソラに出店していることを見つけました。



昨日、さっそく、行ってきました。
現着したのは18時半。

入店まで30分待ちでしたが、
、仙台まで食べに行く手間と時間と旅費を考えれば、
30分なんて楽勝なわけで。


注文したのは、定食の1.5人前(麦飯大盛)。
仙台で食べていた味でした。
美味しすぎて、最高です。




月一で通いそうな予感がします(笑)。




仙台牛タン弾丸ツアーとかもうしなくていいんだ・・・(寂)。
Posted at 2009/12/27 18:58:02 | トラックバック(0) | 三十路スペシャル | 日記

プロフィール

「モーターショー、混み過ぎ(笑)」
何シテル?   11/23 15:13
フッフー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルエアロ!? 30000km 85万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 13:25:44
一瞬が命取り! この画像、何が見えます??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 16:30:04
スリーダイヤモンド…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 18:07:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
初年度登録は平成8年の4月。 グレードはXJ。 エンジンはV型3リッター自然吸気のVGエ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成13年式のハイパーCVT搭載車です。 追浜工場製。 カラーはKX2(シャーベットシル ...
スバル プレオ スバル プレオ
あえての、軽4輪。 あえての、4ナンバー。 あえての、5速マニュアルトランスミッション。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
VQ25搭載の250GT。 レアカラーのライト・ブルー。 純正ナビはお馬鹿ちゃんだけど ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation