• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろげ@miki♪の愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2017年7月22日

プチリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤが交換時期になったことがすべての始まりです。

タイヤ交換ついでにホイールを塗装してもらいました。

んで、ついでに…ここもついでに…って感じです。

ホイール塗装、タイヤ交換は見た目的にもコスト的にもプチではないですね。
2
ブレーキローターの内側部分、スプロケットを缶スプレーでゴールドにぬってみました。

一応、耐熱塗料。

フロントローターは鬼マスキングで綺麗に塗りましたが、その反動でリヤはマスキングなしwww

パッドが当たる部分は削れるので、今は綺麗ですがブレーキ鳴きが賑やかになりましたww

ブレーキが動いている証拠ですね(´・ω・)


ちなみにゴールド目立ちません。泣

スプロケットは壮大に失敗しました。泣
3
フロントフォークのシルバーの部分。

元々シルバーでしたが、腐食のような…あまり綺麗ではなかったのでシルバーの缶スプレーで塗っておきました。

綺麗。重畳。
4
グリップを交換しました。
ブルーのワンポイントがいい感じ♬

こんなモノ、見た目100%かと思ってましたが、結構運転の印象が変わるもんですねぇ。

コレは何だか細いです。

あと、純正のテカテカになったグリップのときは無意識のうちに手が滑っていた…いや、滑らせながら操作していたのでしょう。

新品のグリップにかえて、手が滑らなくなったので、操作しにくい様な?違和感があります。

まぁ、慣れでしょうね。

バーエンドも頑張れば交換できるみたいです。
キズがあるので交換したかったのですが…

ちょっと頑張ったぐらいではダメでしたのでやめました。
5
ゴールドに塗られた純正スプロケットの主張がすごいwww

スプロケットのブラケットだとか、キャリパーのブラケットだとか、ボルト・ナットなどはシルバーの缶スプレーで塗っておきました。


随分とアルミを多用してるんですねぇ。

腐食とか黒ずみとかで汚くて古いっぽい印象な部品が新品パーツのようなシルバーにりました。

足廻りを中心にかなり綺麗になりましたが、何分古いオートバイですのでまだまだリフレッシュ計画は続きそうです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー、フレームの腐食除去

難易度:

キーシリンダー ステー制作

難易度:

チェーンスライダー交換

難易度:

ナンバーステー、リザーブタンクステー 制作

難易度:

サブエアクリーナーとは•••

難易度:

サブエアクリーナーフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どーも、こんばんは。 BMW E61 530iとHONDA ホーネット250でのんびりやってます。 白いクーペから黒いバンになりました。 今後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ取付(純正ナビ移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 13:49:36
オーディオを改良しよう その4(取付編)vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:16:23
自作 コンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 23:03:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
09y E61型530i ・Mスポーツ ・後期 ・コンフォートアクセス ・サンルーフ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネット250…。 制服に半帽の高校生がドヤ顔で乗ってるバイク。 そんな印象w ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
New next 嫁 car! comming soon…? 6月23日、無事に納 ...
ホンダ エイプ100 猿 (ホンダ エイプ100)
Coming soon... zzZ... comingしないまま… bye b ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation