• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユ タの"サニトラさん" [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2023年2月7日

車検(整備工場)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
サニトラ購入してから初めての車検です。
ディオを積んで、ディオで帰ってきました。
2
車検用に、鉄チンと貨物タイヤ(ADバン用?マルチ13インチ)を用意しました。
サニトラ買った時に車検用のホイールが付いていましたが、フロントにAE86用の車高調を入れたら収まらなくなったため。
3
リーフ逆組み+ダウンブロックでしたが、組み直しました。
ダウンブロックは外すとU字ボルトのネジ山が足りなくなるので付けたままです。
ローダウンリーフ買ったので次回は構造変更or純正リーフ。
フロントは車高調をかなり上げました。
4
今回やったこと

・鉄チン
・車高上げ
・エアクリ純正蓋
・シフトパターン手書き
・LED発煙筒
5
次回持ち込みするなら危惧すること

・社外リーフ(構造変更or純正戻し)
・フェンダーミラー(輸出仕様は可倒しない?)
・ロールセンターアダプタ(黒く塗ればいける?)
・ブレーキのバックプレート
・最大積載量のシール(小さすぎる?)
・リアフォグ(配線まだ)
・ヘッドライト(黄色でok。ハロゲンで通した)
・ナンバー灯(暗すぎる?)
・ピラーバー(スポンジ巻いた方がいいかも?)
6
主に整備してもらった箇所

・ブレーキ
・ステアリングのガタ
その他

約5日で終わりました
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロワホース交換

難易度:

ドアパネル交換

難易度:

リアゲート騒音対策

難易度:

車検

難易度:

オイル交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルファロメオのミトQVとカワサキのDトラッカーXに乗っています。 知識はありませんが自分で出来ることは自分でやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AutoGauge 456シリーズ EVO ブースト計 60Φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 23:01:15
Stage21 セレブ リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 09:40:46
ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 11:03:29

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
あんまり弄ってなさそうで弄ってる感じで。 リフレクター顔から後期のプロジェクター顔にし ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ミトさん
日産 サニートラック サニトラさん (日産 サニートラック)
買うなら今しかないなと思って買っちゃいました。 弄りたいところもありますが、直したいとこ ...
ホンダ ライブディオZX ディオちゃん (ホンダ ライブディオZX)
不動車をタダでもらってきました。 キャブの掃除でとりあえずエンジンかかるようになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation