• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月10日

DATSUN 富士号 桜号

ついでにこちらも紹介します。

30周年イベントに展示していた 富士号、桜号です。
(ニューイヤーや、ニスモフェスティバルにも展示してました)

この車達が参加したのは、1958年、世界で最も過酷なラリーと呼ばれた「モービルガス トライアル」。
オーストラリア大陸を時計回りに19日間、16,000キロにわたって走ると言う、今では考えられないような無茶なラリーです。
結果、富士号はクラス優勝を獲得し、桜号も4位入賞を果たしました。(日本車はで初めて!)






いゃ~ あっに~ らしくない内容ですが、たまにはこんなのもいいですかね???


旧車好きの私ですが、ちょっと古すぎるかな? (^^;)

旧車と言うより、クラシックカーの部類かな!?
ブログ一覧 | レストア | クルマ
Posted at 2012/03/10 01:14:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年3月10日 1:28
いやぁ、旧すぎてよくわからない(笑)
でも、NYMで初めてまともに見たけど、厚みはあるけど結構小さいんだね。
というより、最近の車が大きいだけか?

手書きの富士山と桜に驚いちゃったよ(笑)
コメントへの返答
2012年3月10日 11:34
ちょっと古いね。
今回触るまでは、全く知らなかった… ^^;


富士山見た時は、お風呂屋さんをイメージしてしまった…

手書きの再現は、ほんと技能伝承しなきゃいないとこなんだけどね。
2012年3月10日 10:14
こんにちは

富士号に桜号という名称に時代を感じますね。

「がんばれ、日本!」ですね。
コメントへの返答
2012年3月10日 11:42
初めまして。

ありがとうございます。

この2台の活躍が日産の海外進出のきっかけになったって話です。

このころの日本を見習って、日本のもの作りも頑張ってほしいですね。

頑張れ、頑張ろう日本!!

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR http://cvw.jp/b/1401572/47444779/
何シテル?   01/01 10:24
車高は低くて、ホイールは太いほうがエライ!と信じてる あっに~と申します。 よろしくお願いしますっ! <車歴> B310→RPS13→HP11→W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センチュリーロイヤルオープンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:52:36
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 21:51:35
hasu86さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 10:33:44

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2017年1月 名義変更完了 シャコタン公認? 純正1450㎜に対し1390㎜の-60 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受け 少~しづつ進化中?! やっとキャブになったぁ~o(^o^)o ベー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの買い物用です。 が、メインのプリより子供たちに人気で...(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在車検切れで冬眠中。そしてサビ進行中です…(涙) Ⅰ型元アペックスのエアコンレスGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation