• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃりだーの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2014年8月31日

10回目?の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
最近ちょっと仕事が落ち着いてきたので
まとめ上げ第一弾。車検です。

指折り数えたら、自分の手元にきて10回目の
車検、ちょっとすごいね。

最近結構手を入れているので調子はよい
のですが、車検入庫直前にアクセルに
リニアに反応せず、もたつくことがありました。

過去の経験から燃料ポンプがご臨終した
時と似ていたので予防交換しました。

前回交換から6年、55千キロと早めですが
在庫があるうちにね。

併せて25年間無交換だったセンサー類も
一挙に交換しました。
  ・スロットルセンサー
  ・カムセンサー
  ・クランクセンサー

交換したらかつてないくらい機関好調です♪

次、どこかが故障したら在庫ないよな...とか
思いながら当面は初代レガシィを可愛がって
行こうと思います。

写真は意味なくエンジンルーム...
2
新しくなったスロットルセンサー
3
さらにクランクセンサー。

カムセンサーは写真撮れず。
今回の車検では上記以外に

☆ワイパーリンク交換
 相当ガタが出ていたようで、ワイパーが
 まともに拭き取りできない原因でした。
 長年乗ってると、「こんなもんだろ」と
 思い込んでいました。

☆フロントブレーキディスク研磨
 高速域でジャダーが出ていたのですが
 研磨で解消されました。

合計整備費用20万円ちょい

それなりにかかりましたが、気になる
ところに手が入ったかな。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左リアハブベアリング交換(292,000キロ)

難易度:

6ヶ月点検(210ヶ月)

難易度: ★★

車検(168,496km[実走158,175km])

難易度: ★★

パワーウインドウスイッチ接点清掃(助手席側)

難易度: ★★

6ヶ月点検(210ヶ月)

難易度: ★★

ポジションランプ埋込の巻〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィ ISCバルブ清掃ほか(ISC代用品あります?) https://minkara.carview.co.jp/userid/1402028/car/1027241/7633957/note.aspx
何シテル?   01/07 16:12
ちゃりだーです。 95年に5年落ちで購入。それ以来 チューンしてんだが修理してんだか 分からないまま現在に至りました。 愛着が涌き過ぎて車を換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャットアイ 三角表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 13:54:04
エアクリーナー交換&レゾネーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 20:50:17

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
スバル レガシィに乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の愛車です。 気がついたら新旧レガシィが2台車庫にいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation