• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリこーもんの愛車 [シボレー HHR]

整備手帳

作業日:2015年12月17日

P0121

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アメ車には絶対必要だと思い、以前に爆安で買ったOBDⅡ(英世さん5人ぐらい)走行75000㌔過ぎたぐらいから、エンジンチェックランプがたまーに点灯、とうとうコイツの出番がキター!!
2
点灯の度、何回も消し込んでいたら、頻繁に点灯するようになった!!吹け悪いしどーせプラグだろうと思いイリジウムに交換・・・治らない(汗)アクセルペダル・エアインテークも確認・・・違う。。。以前国産(LW3W)に乗っていた時も、アクセルペダルに、違和感を感じた時と微妙に似てる事を思い出した。
3
ダメもとでエンジンコンディショナーをスロットルにラブ注入~♥ おぉぉ吹け方が別物に、、、何ぃこの感動♪ついでにチェックランプも点灯しなくなったし、ショップへ入庫しなくて済むし、余計な金掛からなくて済んだし一石何鳥どころじゃないじゃん。信号待ちの出だしでアクセルちょっと強く踏むだけでタイヤがキュピッて音鳴るし♪車乗るたびテンション上がっちゃうグッドな感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポータブルディスプレイオーディオ取付け

難易度:

ヒューズBOXの場所

難易度:

パワステモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

グリこーもんです。いぢくりネタ少ししかないけど(汗)徐々にUPしていきます。みなさん温かい目でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー HHR シボレー HHR
HHRにひとめぼれ。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation