• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

タイロッド交換

タイロッド交換 こんにちはm(__)m
GW中に3回名阪に走りに行って2日目に軽くタイロッドが曲がってしまいました。
フルカウンターでフルブレーキしたときに曲がったと思われます(ToT)


タイロッドは溶接延長していましたが溶接したところの強度は問題なかった様子です。
現地で応急処置としてトンカチ片手に叩いて修復し走りきりましたよ(^^)d(´Д`)
程度は軽傷なほうだったので助かりました(((^_^;)

今日、修理ついでにアシストの強化タイロッド組み込んどきました。


雨ばっかでしたがハチロクが珍しく多くて勉強になりました(^^)
でも3連チャンはやっぱり体力的にきついっす(´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/12 15:59:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

0803
どどまいやさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2012年5月12日 19:05
お疲れ様ですね~。
マイハチも、GW中に交換しました。
切れ角が欲しいですが、体力が無いのでパワステなしは、無理です。
コメントへの返答
2012年5月12日 20:30
こんばんは。
切れアップしてるとフルカウンターから戻すときにかなり必死になります。(ドリフト中の時)
街乗りだと小回りできるので便利ですけど。
車いじりも体力を使うので大変ですよね。
2012年5月12日 22:50
3連チャンお疲れ様でした!

ここ数年は歳なのか少し走って疲れてしまいます

タイロット(エンド?)も曲がるんですね!
当方も比較的最近交換したのですが社外品はターンバックルで調整幅も広くていいです。

GTVナックルの頃はナックルがフルカウンターで2回曲がったことがあります。

フルカウンターあててから戻すときが、おおっハチロクって感じでええですよね!

コメントへの返答
2012年5月12日 23:22
どうもこんばんは。
タイロッドの棒の方が曲がってしまいました。
ナックルも曲がってしまうんですか?自分も気をつけたいと思います。

確かにハチロクの重ステは操ってる感があっていいですね!
エンジンノーマルでファイナルギアもノーマルなのでドライで周りについてくの必死でした。
2012年5月13日 11:11
3連チャン凄いですねー。
お疲れ様です。

自分もオッサンなので若い子と走り行くとすぐお腹いっぱいになります(T-T)

強化にしたら安心ですね♪
コメントへの返答
2012年5月13日 12:24
こんにちは。
修理ついでに強化しました。

まだまだ足周りは進化させないとダメみたいです。
車の挙動が周りよりブヨブヨしてました。

プロフィール

「ハチロクミサイルじゃありません(^^) http://cvw.jp/b/1402893/40551125/
何シテル?   10/09 13:03
練習で乗り始めたハチロクに何故かハマりました!(笑) 普段は大人しく、サーキットではナンバー無しの車で楽しんでます(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディファレンシャルギヤ交換!?!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 11:22:16
GW♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/27 17:54:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り: D-MAX車高調 ピロテン タイロッド エンジン:3速でホイールスピンす ...
日産 シルビア おしるこ (日産 シルビア)
今の時代にバッドエコな車ですが中学生の時から乗りたかった車!乗らないで後悔するぐらいなら ...
トヨタ その他 チョコボール (トヨタ その他)
                        ...
トヨタ カローラレビン 白レビン (トヨタ カローラレビン)
ソレックスキャブ仕様! 主な仕様 足周り 自称切れ味抜群ナックル 自作出来 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation