• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hidachinのブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

試さないと気が済まない質でね

試さないと気が済まない質でね現時点で店頭買いは半年先になるとか、ならないとか言われてる、ステアリングコントローラーG27。アマゾンやら、ヤフオクじゃ6諭吉近くまで価格が上昇しているというアホみたいな状態(-_-)

こんなこともあろうかと、いつものごとく早々ゲッツしておりました。




最初は小テーブルに固定して無理やりやってましたが、テーブルが動きまくるし、全然ダメ。
やはり、このステアリングコントローラーを生かすには、キチンと固定できて、ドラポジがきめられるコックピットフレームが必要という結論に。

で、色々物色した結果、プレイシートエボリューションが良さげ。
今週初め届いていたので、今日組み立て。

こりゃあ、剛性もあって、テンションかけてもフレームがヨレてブレることもないし、マニュアルシフトもバシバシ入るし、めっさ気持ち (・∀・)イイ

GT5やるんなら、これがあると何倍も楽しめます!


Posted at 2010/12/11 17:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月05日 イイね!

13年の傷跡

13年の傷跡昨日外した、純正触媒。

折れたボルトが残ってるのが分かります。もう片方も、前回のFパイプ交換の時に、折れてしまい、ドリルで穴を開けて仮止めしていました。

で、もうひとつ、側面を見ると、大きな穴が2つ開いてます。サビによって、あと少しで貫通しそうなぐらい、エグれてました。

こっち側はシャーシ側になるので、下側から見ただけでは分からないんですよね。

2011年1月で、エボ5も丸13年落ちだからねえ・・・
Posted at 2010/12/05 17:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ/ツケ | 日記
2010年12月04日 イイね!

排気系など交換

排気系など交換某レンタルガレージで、不発弾の交換など。

じつはFパイプは1ヶ月前に交換完了していたんだけど、その時にボルトが固着していてボルトがネジ切れ、純正触媒側にボルトが残ってしまったため、応急処置でドリルで穴開け、細いボルトで仮止めしてしのいでいました。

今回メタキャタを買ったのは、APEXiでキャンペーンやってたってのもあるんだけど、新しい触媒を入手しないといけなかったから、必要に迫られてってのもあるんだよね。

案の定というか、今日の交換の際も、残った片側のボルトもバッチリネジ切れたよ(笑


11時から作業始めて、昼過ぎには完了。

これで、排気系は一段落。

APEXi スーパーキャタライザー
BLITZ フロントパイプ

Posted at 2010/12/04 17:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ/ツケ | 日記
2010年11月30日 イイね!

GT5のフォトモードがヤバイ

GT5のフォトモードがヤバイレベル上げて、やっとトミマキ入手したので、走らせまくってます。

しかし、GT5のフォトモード、マジでやべえよ(´o`;
自走した任意のシーンを様々な角度で、しかも一眼で撮影する時のような細かいセッティングができる。めっちゃカッコええわーこれはハマります。
Posted at 2010/11/30 22:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年11月30日 イイね!

不発弾?Σ(゚д゚lll)

不発弾?Σ(゚д゚lll)不発弾キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

APEXiの排気系は、今キャンペーンで年末まで安いからね。CP用は在庫切れで12月中旬になるっていってたのに、ことの他早く届いた。
Posted at 2010/11/30 00:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ/ツケ | 日記

プロフィール

免許取得してからスリーダイヤ一筋…少し寄り道しましたが、再び…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デントリペアZ 
カテゴリ:板金屋さん
2006/12/16 21:01:02
 
ペイントさかもと 
カテゴリ:板金屋さん
2006/12/16 20:58:07
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
再び… CPもこれで3台目ですが、6.5→6→5とデボリューションしてます。 200 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
やむなき事情によりⅥを降り、プチモンスターへ。 この車、いわゆる「軽自動車」という範疇を ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
トミマキを降り、三菱一筋から新しい世界へ挑戦すべく、インプレッサに乗りましたが、ワタシの ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スリーダイヤ一筋でしたが、ちょいとしたキッカケで六つ星に乗ることになりました。。 インプ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation