• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

レヴォーグSTI Sport観察

レヴォーグSTI Sport観察 インプレッサの点検とドロースティフナー取り付け待ちで暇すぎるので、目の前にあるレヴォーグをまじまじと観察してみました。

なかなか他の車を舐め回して見れないので、この機会にメモしておきます。






フロントとリアに、インプレッサに無いストレーキが取り付けられてます。インプレッサはあえて付けて無いのかと思いましたが、そうでもなさそうな感じ。材質は指で曲げられるほどかなり柔らかいゴムっぽいです。
いずれ材料集めて取り付けに挑戦してみます。







リアフェンダーの爪の辺りに、わざと成形した膨らみが、前から頂点辺りまであり。おそらくリアアーチフィンと似た効果を、目立たせずに実現させているものかと推測。インプレッサにも似たような成形がありましたかも。
これもモールか何かで再現できそうですね。




↑ちなみにフォレスターでは、もっと大胆なモールがあります。



ウインドウトリムは、下部はメッキ、その他は樹脂丸出しではなく、ピアノブラック施工でぐるっと回ってます。
これも真似できそうですね。



リアのピラーもピアノブラック。インプレッサ用のがアリエクで売ってたので、取り付けるのもあり。



リアのサイドダクトは実際に穴か空いてます。
インプレッサにも同じ位置にダクト風のデザインがありますが、、、、穴あけは勇気が無いので無理かも。。。


続いて内装。インプレッサと大差ない位、そのままでは中々安っぽいです。今の自分のインプレッサの方が豪華に見えます。もう少し高級かと思ったんですが。


メーターフードはエッジ部だけメタリック。ガラスへの反射を考慮すると、奥のところのピアノブラック化は無理だったのでしょう。



インパネ、上半分だけスエード。あくまで個人の意見ですが、これ現物で見ると超ダサい。上下で素材が違って違和感しかない。これは着けたくない。





フロントとリアのドアデザイン。ノブ辺りはクロストレックのカーボン調。ここは、インプレッサのような金属調のほうが高級感でていいんですけどねえ。
他はスエードと本革で、こっちは違和感なくかっこいいです。なぜインパネだとあんなダサく見えるのか。。。
縫い目はステッチシールを貼るときの参考にできそうです。




ドリンクホルダー部は布?になっていて、ゴトゴト音防止してるようです。


ひとまず気付いた点はこんな感じ。いじりネタにできそうです!
ブログ一覧
Posted at 2025/06/15 15:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【新商品】トヨタ クラウンSH35 ...
カスタマイズ工房セカンドステージさん

その2
ゆうきげんきさん

検討中
さっぱりピーマンさん

RCF内装カスタム
たろー@RCFさん

塗装が完了しました!
タカヒロ1080さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「研修終了!つかれた!」
何シテル?   07/18 18:22
スバル車に乗り続けるSUBIE。今はインプレッサGUDをSTI NA仕様にするべく弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンドレンホースの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:49:20
シフトブーツを交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:25:32
分解整備手帳リスト【内装編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:42:01

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
なんちゃってSTI仕様を目指すGUDインプレッサ。 R2、インプGH6に続いて、3台目 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
R2から乗り換えで、 新たな相棒になったスバル2代目がこのインプ。 R2の点検でディー ...
スバル R2 スバル R2
初めての自動車がこいつです。 とにかくいかにも軽っぽい雰囲気な車やワゴンR、ムーブみたい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation