• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEIのブログ一覧

2010年05月07日 イイね!

マフラー到着!が、このフランジの段付きは・・・。

マフラー到着!が、このフランジの段付きは・・・。
GW中に間に合わなかったマフラーが到着しました! Reguの綺麗な青色にニヤニヤしながら、 フランジ部を見てみたら結構な段差が。 というか隙間が。 写真右のほう、フランジとパイプの隙間が激しく、 3mm幅ほどのエアポケットとなっています。 完全に隙間なので、 単純に削ったところでどうこうで ...
続きを読む
Posted at 2010/05/07 21:40:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

イラストその4 R2描けました。

イラストその4 R2描けました。
R2可愛いよ、可愛いよR2。 描いてて分かる、実写の存在自体がもうデフォルメ。 やっぱり自分、R2大好きです! というわけで随分お待たせさせてしまいましたが、 Break ThroughさんのR2が描けましたので、 この場を借りてお受け取り頂ければ幸いです! こんな感じでいかがでしょうか?
続きを読む
Posted at 2010/04/29 21:45:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

マフラー注文

ホイールを傷物にしてしまって買い替えの衝動に走りそうでしたが、 1、2日経って落ち着きました。 この傷は見せしめということで、タイヤの溝がなくなるまでは放置します。 ということでGWに交換作業をするべく、 最初から予定してましたマフラーを注文しました。 みんカラユーザー御用達、柿本の例の奴。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 00:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

ホイール接触と、エアクリ交換と効果測定

ホイール接触と、エアクリ交換と効果測定
今日の車庫入れで、左後輪が門に寄りすぎたなーっと思った瞬間にゴリゴリゴリっと。 ホイールに激しいガリ傷を確認しました・・・・。 サイドスカートも1cmほど擦ってますが、 これは消せるかなと・・・。 情けない、これは情けない。。。 ホイールは今年はまず全然交換する予定なかったのですが、 優先順位 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 22:41:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

自力でパワー測定(フルノーマル)

自力でパワー測定(フルノーマル)
色々パーツを交換したとき、 本当にパワーアップしているのか、 それともブラシーボなのかを確認したいなぁと、 前車を弄ってるときに常々思ってました。 今回は定量的に測定して効果をニヤニヤしたく、 まだ駆動面ではフルノーマルのインプのデータを取ってみました。 =================== ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 22:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

インチアップしました

インチアップしました
4月1日にインチアップしてたんですが、 色々あって掲載できませんでした。 これで海もへっちゃらです。
続きを読む
Posted at 2010/04/04 22:45:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

ミク太郎

ミク太郎
久しぶりに車以外のイラストお絵かき。 PV動画作るのに描いたっきりの初音ミク太郎。 お友達内では一部の方しか分からんですかも。。。 極端にヒートアップした車弄り熱もようやく落ち着いてきましたので、 ぼちぼち動画作りに戻るのもありかなぁと~。 作ってる最中はほとんどお金かからないので、 弄りの軍 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 00:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

港で撮影

港で撮影
今日は洗車をして、ぶらりととある施設に行ってきました。 その施設の駐車場で記念写真(愛車紹介用の写真)を撮影。 ここは撮影場所としてはかなりよく、 広い駐車場ながら駐車車両はほぼ皆無。 海沿いに併設しロケーションも抜群。 非常に新しい施設なので、路面状態も良好です! ・・・・この施設、建設さ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 00:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

勉強中

清く(?)正しい車いじりのために、 車の構造を勉強中。 http://phys.dip.jp/cars/ こちらのサイト様の情報で、 今更ながら、ようやく吸気と排気について、 基本的な部分が理解できてきました。 これでこの周辺部品の選ぶときは、 メーカーのうたい文句に踊らされず、 本質を見極 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 23:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月12日 イイね!

イラストその3

イラストその3
大変遅くなりましたが、 ガルーダさんのインプイラストが完成しましたので、 この場を借りてお届けいたします。 こんな感じでいかがでしょうか? ホイールの再現性が低くて申し訳なく・・・。 難しいー!
続きを読む
Posted at 2010/03/12 23:02:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぷっぷCB18 丁度同じタイミングでパーツレビューまで!! 後ほどじっくり拝見させて頂きます👍」
何シテル?   09/05 18:06
スバル車に乗り続けるSUBIE。今はインプレッサGUDをSTI NA仕様にするべく弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 Z グレード エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 22:25:39
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:58:26
M'zSPEED CROSS LINE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:47:12

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
なんちゃってSTI仕様を目指すGUDインプレッサ。 R2、インプGH6に続いて、3台目 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
R2から乗り換えで、 新たな相棒になったスバル2代目がこのインプ。 R2の点検でディー ...
スバル R2 スバル R2
初めての自動車がこいつです。 とにかくいかにも軽っぽい雰囲気な車やワゴンR、ムーブみたい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation