• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEIのブログ一覧

2024年12月16日 イイね!

100円クーラントタンクキャップカバーできた

100円クーラントタンクキャップカバーできた
お安く何とかしたかった冷却水タンクの黄色キャップですが、ようやくダイソーのスレンレスの蓋を使って上手いことカバーすることができました! やや大きめなのが難点。 ステッカーやら貼って仕上げたら整備手帳にもアップします。
続きを読む
Posted at 2024/12/16 21:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月20日 イイね!

インプレッサGU向けのステアリング発見

インプレッサGU向けのステアリング発見
タイトルの通りですが、インプレッサGU型向けのD形ステアリングがエムズパーツ様からリリースされていましたのでご紹介。詳細は下記リンクのとおり。画像は販売サイトから引用。 やっべぇ、かっこよすぎる。ただステアリング本体だけ合って値段も大概なので、懐に余裕のある方は是非お試しを。。。これにレヴォーグ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/20 21:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

早めの冬支度、布製チェーン調達。

早めの冬支度、布製チェーン調達。
今住んでいる地域は基本的に雪が積もったり、路面がパリパリに凍結することはあまりないので、スタッドレスタイヤはオーバースペック。かといって数年に一度は退勤時間に合わせてガッツリ積もったりして、積雪状態をノーマルタイヤで運転してしまったことも。あれは駄目、超危ない。当たり前ですが、止まらない、曲がらな ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 23:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月31日 イイね!

インプレッサGU系締め付けトルクのメモ(制振プレート取付用)

エーモンの制振プレート取付のための、インプレッサGU系の締め付けトルクのメモです。 ディーラー確認済み。 ●フロント側 アッパーマウント部 32N・m ●運転席側 シートレール固定ボルト 53N・m ※締付順序は、運転席右前のボルトから反時計回りに、2、3回に分けてトルクをかけて締め付けること ...
続きを読む
Posted at 2024/10/31 18:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月30日 イイね!

エーモン制振プレートのモニター当選!

エーモン制振プレートのモニター当選!
帰宅しましたらエーモンからお手紙が! 以前応募してました制振プレートのモニターに当選していました!! エーモン様ありがとうございます! セルフロックナットやらトルクレンチやら、手持ちにない工具も仕入れないといけないので、取り付けは暫く時間かかりそうです。 憧れのパーツの一つなので、取り付けが楽 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/30 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

ネタ切れかと思いきや。。。

ネタ切れかと思いきや。。。
最近車いじりのネタ切れ気味で、投稿頻度が減ってきました。 今後どうしようかとやりたいことをリスト化してみましたら、大なり小なりで50個くらい上がってきたので、本格的なネタ切れはまだまだだったみたいです。 ということでR2時代でもやってました、STIラジエターキャップ風のステッカーの元データをば、 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 20:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

ハンドルカバー位置調整

ハンドルカバー位置調整
この前付けてたハンドルカバーですが、やはり純正の本革ステアリングには敵わず。サラサラしすぎて、手汗も馴染まずハンドル操作がしにくかったので、場所を左右から下だけに変更。ドレスアップ要素強めに変えてみました。 元々見た目を変えたくて付けてみたものだったので、この位置が一番馴染んで見えますね。
続きを読む
Posted at 2024/07/25 23:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月10日 イイね!

パチモノミニエンブレム

パチモノミニエンブレム
アリエクで送込270円のパチモンステッカーを入手。9月着予定と言いながら、注文後3日で配達完了。奇跡。 適度な小ささ。質感も悪くない。あらゆるグッズをパチモン化できそうで、汎用性高そうです。週末貼ります! 前に入手したtSエンブレムは余りの主張の強さ(フロントのごちゃつき感)に、貼ろうかどうか ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 18:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月07日 イイね!

オートワイパーをマニュアル化

オートワイパーをマニュアル化
インプレッサに乗り始めて早くも半年経過、昨日は六ヶ月点検に行ってきました。 点検ついでにオートワイパーをキャンセルして、昔ながらのマニュアル化してもらいました。 オートワイパー、便利っちゃあ便利なんですが、小雨のときだと信号待ちからのスタートでなかなか拭いてくれなくて前が全然見えなかったり、中 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 16:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!
6月18日でみんカラを始めて19年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> え、19年?! 再開して半年経ってないので気持ち的には新参気分。。。イラストも気が向いたら今のインプレッサに変えねば。
続きを読む
Posted at 2024/06/12 21:32:54 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぷっぷCB18 丁度同じタイミングでパーツレビューまで!! 後ほどじっくり拝見させて頂きます👍」
何シテル?   09/05 18:06
スバル車に乗り続けるSUBIE。今はインプレッサGUDをSTI NA仕様にするべく弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) ルームランプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:45:19
スバル(純正) マップランプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:45:15
トヨタ純正 Z グレード エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 22:25:39

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
なんちゃってSTI仕様を目指すGUDインプレッサ。 R2、インプGH6に続いて、3台目 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
R2から乗り換えで、 新たな相棒になったスバル2代目がこのインプ。 R2の点検でディー ...
スバル R2 スバル R2
初めての自動車がこいつです。 とにかくいかにも軽っぽい雰囲気な車やワゴンR、ムーブみたい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation