• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEIのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

エアロリベットと固定フック付きました

 先日お騒がせいたしました、フロアマットを固定するためのフックなのですが、ディーラーに問い合わせて当日につけてもらいました。もはや説明する必要もないですが、ちゃっとシートレールのボルトを緩めてフックを共締め。所要時間2分くらいでしょうか。無くてもあまり困らないですが、やっぱり合った方がしっくりきますね。マットが全く動かないですし、メッキが効いててぴりっとします。

 そして今日はエアロリベットも取り付けました。色々とボルテックスジェネレータについて調べてみたのですが、結局整流効果とはあまり無関係な位置に装着。似合う似合わないは別にして、しばらく付けておきましょうかなと。でもこうやってどこにつけようか考える時間が、とても楽しかったりします。
Posted at 2005/07/31 19:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY関連 | 日記
2005年07月29日 イイね!

SBA安売りで・・・

近所のSBAで安売りがあったので行ってきました。この安売り、なんでも20%、15%、10%のシールを3枚ずつもらって、どれでも好きな商品に貼り付けて値引きすることができるというもの。スッゲー!!

ということでずっと店頭で気になっていた『i-dash』なる怪しいグッズをこの際買ってみようかと思っていたのですが、どうやら品切れでした。皆さん考えていることは同じだったみたいです。
もう頭の中で装着シミュレーションも済ませて、みんカラにも書く気満々だったので凹みまくりで。仕方が無いので同じく気にはなっても購入まではしなかったあの『エアロリベット』と最安の2連ソケットを買うにとどまりました。。。

同乗してきた姉の方がたくさん買ってました。どちらにせよお得だったのでよかったです。

明日はリベットつけてR2をエアロ化(笑)したいと思います。あぁ~、リアスポイラー付けたい・・・。
Posted at 2005/07/29 20:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY関連 | 日記
2005年07月24日 イイね!

ついてない

ついてない25時間テレビを見たり、ぐで~っと転がってたり、久々にだらだらした休日でした。さてー、今から仕事仕事~。

ということで昨日のブログ末にも書いた、フロアマットの固定フックが付いてない件なのですが、にゃんたんさんのブログも参考にしまして。
うん、やっぱり付いてないですよねコレ。マットに穴はあれど、フックが取り付つくような個所も見つからず、はじめからR2には無いものなのかななんて思ってしまいました。よく考えればありえませんね。。。
今のところ運転時にちょっとマットがずれてくる位で、支障が出るほど迷惑ではない(むしろフックが無い分掃除とかやりやすい)んですが、、、、今度またディーラーで聞いてみたほうがよさそうな気がしてきました。
Posted at 2005/07/24 18:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月23日 イイね!

洗車するとキズに気づく

今日は一日中曇りっぱなし、お休みの日はいつも家の駐車スペースに止まっている父の車がないという、洗車日和のベストコンディション&タイミングだったので、久しぶりにR2号を洗車いたしました。折角なので車内も掃除機とふき取りで綺麗に、外も水洗い後にコーティングをかけなおしました。

洗車してて気づくんですが、何時の間にやらキズだらけになってしまってました。まだ当ててはないのですが、引っかき傷のようなものやら、点々のキズやら。今日ショックだったのは運転席取っ手近くの傷。1cm程度ずばっと塗装が掘れて白いのが見えてます。。。こういうのって早めに何かしておいたほうがいいんでしょうか。


あと、、、、R2って運転席のフロアマットを固定するフックって付いてないんですかね? 純正マットには穴はあるんですが・・・・。もしかして付け忘れ? まさか・・・。
Posted at 2005/07/23 22:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月13日 イイね!

高速道路燃費悪化

 昨日スタンドへ立ち寄ってガソリン満タンにしてきました。と同時に納車当初から続けている満タン法燃費計算ー! 週末に高速道路乗っていたので、ほんの少しだけ燃費最高記録更新を期待しつつ電卓を叩いてみますと、悪化も悪化、最高記録より3km/lダウンの19.1km/l。(現在最高22.5km/l)
ま、まぁ2名乗車にエアコン常時ONで、軽にやさしくない速度での巡航や急加速を繰り返していたので、この数字も納得、、、いや、ある意味凄いのですかも。凄いことにしておきます。
 今度高速乗るときはのんびり巡航に努めて最高記録目指してみます。

 大森メーターが気になります今日この頃。電圧計付けてみたいです。
Posted at 2005/07/13 19:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「研修終了!つかれた!」
何シテル?   07/18 18:22
スバル車に乗り続けるSUBIE。今はインプレッサGUDをSTI NA仕様にするべく弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 13141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

エアコンドレンホースの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:49:20
シフトブーツを交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:25:32
分解整備手帳リスト【内装編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:42:01

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
なんちゃってSTI仕様を目指すGUDインプレッサ。 R2、インプGH6に続いて、3台目 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
R2から乗り換えで、 新たな相棒になったスバル2代目がこのインプ。 R2の点検でディー ...
スバル R2 スバル R2
初めての自動車がこいつです。 とにかくいかにも軽っぽい雰囲気な車やワゴンR、ムーブみたい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation