• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEIのブログ一覧

2005年12月20日 イイね!

温湿度計注文

温湿度計付アラームクロック
温湿度計付アラームクロック
楽天で注文しました。ただ届くのは年末になるそうで。

用途はもちろんアレです。
到着と同時に破壊確定でごめんなさい。

埋め込むメーターフードは、FRPで作るにはレベル高いので、発泡スチロールでベースを作ってパテで何とか・・・、それにオレンジLEDを埋め込んでーーー。結局改造ペース変わらないかもしれません(笑


あと情報をもうひとつ、、、
R2 SPORTSとは一体??!!
1月がむちゃくちゃ楽しみです。
Posted at 2005/12/20 22:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月18日 イイね!

ディーラー行ってきました

10万円超えたかーーーーー!!!!!





またお出かけしてきます。
Posted at 2005/12/18 12:47:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月18日 イイね!

またぶつかって・・・・

対向車とすれ違い様に足元から重みのあるイヤな打撃音が。おそらく対向車の跳ね上げた、大きめの石か木材か何かがぶつかりました。

今までぶつかったもの全部、基本的に毎回僕からはどうしようもないような・・・。




今まではぶつかるも無傷だったのですが、今回は完全にやられました。バンパーに2箇所、フェンダーに5cm超のえぐれ擦り傷。放置すると錆びるの確実なので明日修理ですかね。




折角楽しい一日だったのですがどん凹。
Posted at 2005/12/18 01:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月12日 イイね!

吸気温計付けてます。

吸気温計付けてます。先々週くらいに施行したままUPせずだったのですが、折角なのでブログに。

 本格的なメーターを付けれない人御用達(?)、吸気温計です。何年前か学園祭のバザーのとき100円で買いました。たしかCPUの温度を測るためらしいグッズです。ずっと引き出しに眠っていたのを、とりあえず車内温度が分かればと車載。そしてようやくエンジンルームに引き回して、吸気温計となりました。

 エンジンをつける前であれば、冷え込む朝の気温をいち早く教えてくれ、エンジンをつけて走れば吸気温を、ひとたび停車すればエンジンルーム内の温度を教えてくれる優れものです。何の目安になるのかよく分かりません。(笑

 冬場の走行なので効果の程は分かりかねますが、走行中であれば吸気温は外気温と殆ど変わりません。変な位置に吸気口がありますのに、ちゃんと新鮮な空気が入ってるのですね。ただあんまり役に立たないので、もうちょっとコードを延長して冷却水管温計仕様に使用かなとも目論みつつ。

 また暇をみて整備手帳にでも加えます。
Posted at 2005/12/12 21:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月09日 イイね!

お絵かき終了

お絵かき終了先日のブログでズームにして写したお絵かきの答えは、R2君でしたーー! もはや問題にすらなってなかった状態でしたが。(笑

プロフィール用の画像にと挑戦。デフォルメながらここまでちゃんと車描いたの初めてだったのですが、結構満足です♪
中学生くらいの時にチョロQのパッケージイラストを真似て描いていた頃があったので、その影響をモロに受けてますね。R2自体がチョロQ状態なので(笑)、とても描きやすかったです。

これ外装改造したらそのたびに描きかえないといけないですかも~~~。
Posted at 2005/12/09 22:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「研修終了!つかれた!」
何シテル?   07/18 18:22
スバル車に乗り続けるSUBIE。今はインプレッサGUDをSTI NA仕様にするべく弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     12 3
4567 8 910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンドレンホースの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:49:20
シフトブーツを交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:25:32
分解整備手帳リスト【内装編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:42:01

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
なんちゃってSTI仕様を目指すGUDインプレッサ。 R2、インプGH6に続いて、3台目 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
R2から乗り換えで、 新たな相棒になったスバル2代目がこのインプ。 R2の点検でディー ...
スバル R2 スバル R2
初めての自動車がこいつです。 とにかくいかにも軽っぽい雰囲気な車やワゴンR、ムーブみたい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation