• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX-9900のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

ブレーキパッド・ブレーキホース交換

今日は午前中からお昼過ぎまで用事があり、86部の諏訪湖オフに参加出来なかったので、午後から太田のショップで
ブレーキパッド・ブレーキホースを交換してもらってきました。

STIのブレーキパッド、TRDのダイレクトブレーキラインです。



同時に交換したため単体での効果はわかりませんが、純正のブレーキホースが膨張して力が逃げているような
フワフワした感覚は全くなくなり、ダイレクトな感じになりました。
また、かなり「カッチリ」としていて安心感のあるブレーキになりました。
グッと踏み込むと、とにかくよく止まります。

交換後車を受け取り、初めて強めにブレーキを踏んだ時は「( ̄△ ̄;)エッ・・?」って感じになりました。
こんなに止まれる車だったのかと(笑

キャリパーとローターを換えなくてもここまで効けば十分ですd(^-^)b


その後慣らしも兼ねて、スバルフェア開催中のスーパーオートバックス小山店に行きました。
するとPROVAのブースに先週の御殿場にもいらしていた吉田選手が!
フロントフェンダーエンブレムの話を聞いて、カタログを貰って帰ってきました。

なかなかいいですねコレ(^o^)/


交換作業中にうろちょろしながら写真を撮ったので、フォトギャラリーにアップしました。

このブログと同じようなことしか書いてませんが、パーツレビューにも追加しました。
Posted at 2012/10/13 22:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

BRZ工場見学後プチオフ

今日はBRZオーナーズページで募集していたBRZ FACTORY TOURがありました。

自分は応募を忘れていたので見学はできませんでしたが(できるチャンスはあったのですが。。。brz)
見学後にプチオフするということで太田に行ってきました。

三連休中毎日イベントorオフ会ってどんだけ暇人なんでしょうねwww

というわけでちょっと遅刻しながら、他の方達が移動したモータープール南側のスバル運動公園に到着。

1時間ちょっとでしたが、ダベって解散でした。

次回も工場見学あるみたいなので、次こそは見学できたらなぁと思います。




Posted at 2012/10/08 21:43:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2012年10月07日 イイね!

86部南関東支部 富士周回オフ

BRZ100台イベントで御殿場まで行くのだから、参加しない手はないだろうと先月末に参加表明。

CLUBRZのイベント後御殿場に泊まり、朝起きると雨が。。。brz
気を取り直して、同じく御殿場に泊まっていたEZ@FAさんとkazu_nさんと合流し、すばしりへ。

軽い説明のあと、最初の目的地である水ヶ塚公園パーキングに向かいました。
5台ずつくらいの4グループに分かれていったのですが、3グループの自分達は最後に到着でした。
ここで遅れていたあるふぁ86さんが到着し、軽い自己紹介となりました。


晴れてれば右下のように見えるはず・・・


そして食事場所のドライブインもちやへ。
到着する頃には雨もあがり、晴れ間が出てきました。
広い駐車場の好きな場所に停めさせてもらえたので、最高のアングルでした^^
富士山はちょっと隠れてますが;;




ここから富士五湖巡りへ。
途中はぐれたりハプニングもありましたが、みっち~さんのグループに吸収してもらい、無事山中湖へ到着。
この頃には雲が多くなってきていました。


この後すばしりに戻る道中、急に濃い霧が発生。
すばしりに着いてみるとこんな状態w


ここで各自の車の紹介をして、解散となりました。
一部の方は、そのあと箱根の86 PIT HOUSEに行かれたようです。


実は今回、朝すばしりに着いた時点でODOが7777kmになっていました。
しかし、写真を撮り忘れて出発してしまい、最初の信号で止まったときには・・・brz

次の8888kmは撮りたい(>_<)


今回は2/3くらいの方が始めてお会いする方々で、うまく絡むことができず申し訳ありませんでした。

最後になりましたが、主催のビビマルさん、サポートのほのかなさん、みっち~さんをはじめ参加者の皆様、
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました!
Posted at 2012/10/07 23:30:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2012年10月06日 イイね!

CLUBRZ目指せBRZ100台集合ミーティングに参加して来ました!

いきなりですが、ほんとにBRZ100台集まりました! デモカー込みで107台?だったとか。
いや~本当に100台集まるとは思いませんでした(爆

今日の流れですが、関東組はターンパイクで集結して86 PIT HOUSEでフレンチトースト。
朝は富士山が見えてました!


そこから芦ノ湖スカイラインなどを経て会場入りしました。

久しぶりの関西組の方々や、はじめましての方々と挨拶をしたり(全員できなくてすみません><)、話したり
しているうちに河口まなぶ氏とニュル24H優勝の吉田選手の挨拶で開会しました。


会場のBRZの様子を簡単に。





自分のBRZ


どっちをみてもBRZBRZBRZ・・・圧巻です!

個人的には、STIブースで2回引いたミニカーガシャポンでGT300BRZとニュルインプをゲットでき、さらに
そのミニカーに吉田選手のサインまでいただけたのと、最後のジャンケン大会で1つ景品をゲットできた
のが嬉しかったですねd(^o^)b


なにげにこのガシャポンの玉にもSTIのロゴがあります。かなりのレアものです(笑


また、はじめての方ともお会いしてお話できて楽しかったですo(^-^)o

最後に、今回のイベントを企画・運営してくださった河口氏はじめCLUBRZスタッフの皆様、メーカーの皆様、
参加者の皆様、大変お疲れ様でした。

楽しいイベントをありがとうございました!
Posted at 2012/10/06 22:38:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
 知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
 有、2004年10月頃(当時所有していたデミオ)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
 スバル/BRZ/2012年式/ZC6/4気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
 ありません

■(ある方)その製品は何ですか?

■フリーコメント
 プラチナイリジウムフュージョンの効果を体験してみたいです(^o^)

※この記事は ボッシュのスパークプラグで、 街乗りをもっとラクに! について書いています。
Posted at 2012/10/03 21:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #BRZ エンジンオイル交換(16回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1404120/car/1091485/6543967/note.aspx
何シテル?   09/13 22:55
GXです。 サーキットに行ったりはしませんが、車・バイクが好きであちこち走り回ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
7 89101112 13
14151617181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 16:17:34
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:09:44
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 22:48:54

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
諸々の事情によりBRZから新型インプレッサに乗り換えました。 まさに「実用的でラクなや ...
スバル BRZ スバル BRZ
とにかく運転していて楽しい車です。 軽快さ重視で軽量ホイール装着、タイヤも軽いものを選択 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
スズキのGSXシリーズの末弟、GSX-S125に乗っています。 ショートストロークの水冷 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラです。 2.3LターボFFというじゃじゃ馬でした。あの怒涛の加速は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation