• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

26日はALTドリ♪♪

26日はALTドリ♪♪ ゴ~ルデンウィ~ク明けに腱鞘炎になってしまい走りにイケずムラムラしっぱなしだったのでALTへドリドリしにイってきました!!


前回は年始のガレージミウラ走以来♪
変更点 フロントキャンバーを4度に変更!!
フロントタイヤをDRB→RS-Rに♪♪
リアキャンバーを1度半まで起こし~

17時から走行開始♪♪
コースインするとイチサンとイチヨンとハチロクと…なんとNSXも( ̄▽ ̄;)

マジか!?

とりあえずフロントハイグリでドリフトするの初♪
以外にも調子良かった(^^)
下りの区間がイイ感じ♪

で~、メインの1~2コーナーに(^^)
RS-Rいいね~(  ̄▽ ̄)
NSⅡとの前後バランスもいい感じ♪
自分的に1~2コーナーをつなげるコツは掴んだけど…
振り出す位置が安定しない(>_<)
手前すぎると届かない(>_<)
踏みすぎると角度付きすぎ(>_<)

振り出しが奥すぎると外側のダートに落ちてスポンジに刺さりそうに(>_<)

ん~、ALTは奥が深いww

なんだかんだノリノリになり難関をburstさせることが出来ました♪♪(  ̄▽ ̄)

burstした勢いでリアバンパーとエアロがフッ飛んで行きました(>_<)

もう10分もってくれたら…( ´△`)

走れないので人の走りを見学♪
NSXカッコいい~(o^-^o)
V-TEC音ヤバイ!Σ( ̄□ ̄;)
ミッドシップってドリフト出来んのね(^^)

いいもん見れたわ~♪

走行終了後フッ飛んで行ったバンパーとエアロを直してるとNSXのドライバーの方が話し掛けてくれました♪

色々お話ししてみるとドリパを3回走った程度でALTドリは初らしいです(^^;
ドリパはギャラリー見る余裕あるけどALTはそんな余裕無いね~、とか色々お話し出来て楽しかった♪

話し掛けてもらえたって事は少しはドリフト上手くなったかな!?
出来てたかなo(^o^)o
フリー走行にイって上手い人と色々お話しできるのが最近嬉しくてしょうがない!(^^)


こんな楽しい遊びやめられっかよヽ( ̄▽ ̄)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/29 20:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「あとはラジアルだけですね(*゜▽゜)@ISD111 」
何シテル?   12/29 13:14
黒ボン+いちごです(*^▽^)/★*☆♪ NAサウンドとS15が大好きなNAマニアです♪ NAのS15でAE86みたいな走りが出来るように頑張ってます!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 02:04:56
SONAR(ライト関連) LEDテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 17:05:42
車検へムケてイロエロ計画を♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 09:11:52

愛車一覧

日産 シルビア 1号機 (日産 シルビア)
ミニサーキットをメインに走ってて、グリップとドリフトの両立を目指してます!! ALT ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation