• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@hcr32のブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

日光四輪耐久レース第3戦

先週の日曜日、日光四輪耐久の第3戦のサポートで行ってきました!

と言ってもあまり役には立たないんだけど(汗)


もちろんワンコも一緒で、暑かったけど扇風機のおかげで快適♪



ロードスターに前回まで付いてなかった出っ歯とか羽根とか付いてた!



朝から良い天気でドライバーさんにも車にも過酷な一日になりそうな始まりでした(>o<)





監督がポール取ってくるからって言ってたら、ほんとに取ってくれた(≧▽≦)
有言実行だからほんと凄いと思う!



その景品のお米をゲット!

(日光サーキットのHPから拝借)




今回も給油係とできることをお手伝いしてたので、レース中の写真は無いですがいろいろトラブルやハプニング満載でした!
その対処で時間がかかってしまって、トップとの周回差がだいぶついてしまったけど最後はちゃんとチェッカーを受けることができました~


今回もクラス&総合のダブル優勝のスピリッツさんチーム!

おめでとうございます♪


悔しい気持ちもあるけど、それよりもトラブルをどうにかしてまたレース復帰して走るとか耐久レースの醍醐味っぽいのが見れて面白かった気持ちの方が大きいかも(^艸^)
また来年も頑張らなきゃね!



次は自分が走る番だけど、メンバーリジット化したりデフのO/Hしたり旦那がいろいろやってるから自分の車がどんなんなってるかちょっと不安・・・
Posted at 2020/09/02 18:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年06月29日 イイね!

日光四輪耐久レース第2戦

昨日は耐久レースのお手伝いでまた日光サーキットに行ってきました!

今回はなんとチーム名が『チーム★リキ』になってました(^▽^)
リキ監督はほとんどほったらかされてたけど(汗)



朝から雨でどうなることかと思ったけど、決勝が始まる頃には雨はやんでくれました~



ポールポジションはスピリッツさんのチーム!



N-ONEチームは3番手からのスタートとなりました。



路面はどんどん乾いていき、後半は完全なドライになってました。







そして結果はというと、クラス優勝です!



前回クラス2位だったので、走ってない私も嬉しい(≧▽≦)



リキ監督もやったね!



表彰される時、リキや私も一緒に表彰台に乗せてもらいました♪

また次もお手伝い頑張ろうね!


おまけで他のチームの車に『リキ』という文字を見つけてつい撮っちゃった~
Posted at 2020/06/29 14:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年06月10日 イイね!

夫婦対決を面白がられてる~

日曜日にバルコニーでヘルメットを陰干しして、せっかく干したから使おうと思ってカートの練習しに行くことに♪



いつも誘ってもらってるけど、私から行きましょうと言うのもおこがましいのでFBに行こうかな(場所は書かずに)~とだけ報告したら・・・みんな来ちゃいました♪

この日は旦那は走らないって言ってて私だけ走るつもりだったのに、夫婦対決が見たいと盛り上がってしまい結局旦那も走る事に(≧艸≦)


今年のコースになってから負け続きで、旦那と同じ車輌を交互に乗って対決!
その結果、赤いとこが私で青とこが旦那↓


0.1秒差だけど私の勝ち(^▽^)

まだ直すとこがあって自分でもわかってるから、もっと練習してこの差を広げなければ!



この日の動画じゃないんだけど、前に二人で追いかけっこした動画です!
白いTシャツが私ですぐ後ろが旦那。
一度スピンして抜かれるけど、ちゃんと抜き返したもんね!



~おまけ~
リキにも優勝気分を♪
Posted at 2020/06/10 14:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2020年06月06日 イイね!

日光四輪耐久レース2020第1戦

先週日光サーキットで行われた4時間耐久レースのお手伝いに行ってきました!



今回は13台の参加だったようです。



私と旦那とでお手伝いだったので、リキも一緒に行ってきました▽・∞・▽





筑波やエビスでレースとかは見たりしてたけど、お手伝いする側で行ったのは初めてだったのでワクワク♪
いつもの走行会とは違う雰囲気でした!



私のお手伝いさせてもらったチームはロードスターで参加です。



いつも走行会でお世話になってるスピリッツさんのスターレット。



すっかりサーキットではかまってもらえないのがわかってるリキは、ピットの日陰で気持ちよさそうに寝たりしてましたzzz





予選では唯一40秒台が出てポールポジションGET(≧▽≦)



みんなで記念写真!

私撮る側だから写ってないけど(´艸`)




レース中は私と旦那で給油係だから写真とか無いけど、結果はクラス2位で総合3位でした!

おめでとう~ヽ(^▽^)メ(^▽^)ノ
こんなご時世なんで1~3位揃ってじゃなくて、各順位ごとの表彰だったよ!


でもね、最後あと4分くらい残ってるのに最終コーナー手前でストップしちゃった車(ガス欠みたい)がいてね、繰り上げチェッカーになっちゃってみんなあっけにとられてたよ( ̄□ ̄;)
レースってそうゆう事もあるんだね~
でも表彰台に乗れたんだから凄い!
Posted at 2020/06/06 15:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年03月29日 イイね!

外出自粛できなかった~

昨日は雨の天気予報もはずれ、午前中は晴れ間も出てサーキット日和!
外出自粛要請も出てると言えど、いつもの走行会に行ってきちゃいました(^艸^)

だって屋外だし、人も密集しないしね~

毎回お利口さんに付き合ってくれるリキなのに、この日は朝から不機嫌だしコースの方に向かってワンコラしまくったりもしてました(汗)

ま、リキにとっては退屈だし、何か気に入らないことでもあったんでしょう~



前回くらいから何か違和感のあったスカイライン、この日は1本目から違和感だらけでした!
とにかく乗りやすい初心者向けセッティングのスカイラインだったのに、すんごく乗りづらい(><)
例えば、走り終わってエアを測ると3.0キロ超えてるのにいつもみたいにズルズルのタレてる感が無く、逆に粘る感じが強い。
でも滑り出しは粘るのに、滑った後は止らないみたいな急な感覚の変化がある。
振りっ返しの時が一番やっかいで、よいしょってやっと振りっ返しできたと思ったらその後のコントロールがシビア!

ちょっと前からメンバーが前後左右に1cmとか動いちゃってるのは聞いてたし、急に動き出したわけじゃなく徐々にそれが多くなっていったっぽいから私自身走ってて気にならなかった(^^;)
でもメンバー動いちゃってたら、アライメントもあったもんじゃないし絶対何かしら動きに影響が出るよね~
元々今回走ったらメンバー降ろす予定だったし、そんな状態でもある程度楽しめちゃう私って凄いって自分に言い聞かせました♪
だってみんな「そんなんでそんだけ走れてりゃ大したもんだ」って言ってくれちゃうんですもん(≧艸≦)

でもそう楽観的にもなってられず、今回メンバーの事よりもほんとはデフの方が心配でしょうがなかった旦那。
今までも多少の破片は出てるものの、今回のオイル交換で今までに無いデカイ破片が出てもう気が気じゃなかったみたい( ̄□ ̄;)
だからメンバーだけでなくデフも開けてみないとわからないし、実はミッションにも不安を抱えてて全部やるとなると資金的にだいぶ時間がかかりそう~

とりあえずしばらく走るのはお休みでいいって言ったので、不安要素を極力無くしてもらえる事を待つ事にしました!


最後に不安を抱えながらの乗りづらいスカの動画を~
Posted at 2020/03/29 16:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「近年恒例になってる『もてぎ』の花火のチケットが届いた♪

何シテル?   08/06 13:57
こよなくR32を愛しております(≧∀≦) 今の相棒(R32)とは、もう20年の付き合いになります! ある意味旦那よりも愛してます(笑) 若い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

akiさん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 00:50:25

愛車一覧

日産 スカイライン スカちゃん (日産 スカイライン)
SKYLINE(HCR32type-M)、かれこれ10年以上の相棒です。 平成元年式、走 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ダーリンが所有していた車です。 でも私も運転できるようにと、すっごいポジション直したん ...
ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
主に普段のお買い物やお出かけに乗ってます。 でも、近場以外はほぼダーリンの運転です。
その他 画像 その他 画像
サーキットとかで見かけたカッコイイ車たち

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation